【2022年度】京都大学工学部最低点予想その2 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
239名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 20:21
Wは、一番毎日やってきたね。これが一番怖かった。100語
の指定なら、大丈夫。
Wでドツボに嵌る。これが時間と焦りに繋がる。3→1→2→
4。これが、王道。時間は余るし、見直しもできる。
0pt
0pt

Wは、一番毎日やってきたね。これが一番怖かった。100語
の指定なら、大丈夫。
Wでドツボに嵌る。これが時間と焦りに繋がる。3→1→2→
4。これが、王道。時間は余るし、見直しもできる。


236名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 19:57
結局、河野玄斗の動画って、学問の究極。っていうかT日に最低10時間
勉強を続けられるか?というそこに本質を見いだせる。
根性もあろうが、体質というか、私は腸が第二の脳なだと思うので、腸の
管理が出来てる受験生は無敵だと思う。何時間でも勉強続けられるから。
根性論でなく・・。
8pt
0pt

結局、河野玄斗の動画って、学問の究極。っていうかT日に最低10時間
勉強を続けられるか?というそこに本質を見いだせる。
根性もあろうが、体質というか、私は腸が第二の脳なだと思うので、腸の
管理が出来てる受験生は無敵だと思う。何時間でも勉強続けられるから。
根性論でなく・・。


234名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 19:54
要は、受験数学なんて暗記として位置付けて如何に単純作業を
日々やって、備えるかだけだと思う。
1日に何時間でも勉強できる素質も必要。
1pt
0pt

要は、受験数学なんて暗記として位置付けて如何に単純作業を
日々やって、備えるかだけだと思う。
1日に何時間でも勉強できる素質も必要。


232名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 19:35
数学できるやつのことを全員天才だと思ってる甘い人が多すぎる。
めちゃめちゃ時間かけて色々な問題を一般化された定石に落とし込ませられるようになってるんだよな
3pt
0pt

数学できるやつのことを全員天才だと思ってる甘い人が多すぎる。
めちゃめちゃ時間かけて色々な問題を一般化された定石に落とし込ませられるようになってるんだよな


231名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 19:32
数学なんて、必至に思考しても無駄で、ある程度暗記しないとダメだから
量と暗記の繰り返しをしないとレベルが上がっていかない。その為には、
時間確保が大事で、時間が掛かるから数学は厄介。他の科目と比べてね。
1pt
0pt

数学なんて、必至に思考しても無駄で、ある程度暗記しないとダメだから
量と暗記の繰り返しをしないとレベルが上がっていかない。その為には、
時間確保が大事で、時間が掛かるから数学は厄介。他の科目と比べてね。


229名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 19:25
>>215
たしかに限らんが、実際浪人はマジで強い
駿台来たらわかるど
なんで落ちたんみたいなやつばっか
そいつらが全落ち回避で確受かり太郎してくるから、そいつらが少ないほど枠が多くなるのは確かだ。
4pt
0pt

>>215
たしかに限らんが、実際浪人はマジで強い
駿台来たらわかるど
なんで落ちたんみたいなやつばっか
そいつらが全落ち回避で確受かり太郎してくるから、そいつらが少ないほど枠が多くなるのは確かだ。


228名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 19:25
対面式の授業が敬遠されたか、親の収入が減ったか。
世の中や2年目共通テストへの不安から昨年度は浪人回避して現役で滑り止め大学入学を選択した人が多かったか。
どっち?
2pt
1pt

対面式の授業が敬遠されたか、親の収入が減ったか。
世の中や2年目共通テストへの不安から昨年度は浪人回避して現役で滑り止め大学入学を選択した人が多かったか。
どっち?


222名前を書き忘れた受験生
2022/03/06 18:37
>>220
すまん京大自体の現浪比率はまだわからないが共テ受験者の浪人生は減ってるで
https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00040858.pdf&n=別添A志願者数等について.pdf
14pt
1pt

>>220
すまん京大自体の現浪比率はまだわからないが共テ受験者の浪人生は減ってるで
https://www.dnc.ac.jp/albums/abm.php?f=abm00040858.pdf&n=別添A志願者数等について.pdf


関連トピック
掲示板TOPへ戻る