阪大外国語学部に得点調整はあるのか? - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集!
【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

阪大外国語学部に得点調整はあるのか?
0名前を書き忘れた受験生

東大では一般的に得点調整が行われていると言われてます。
受験生にも受け入れられたものといます。


378名前を書き忘れた受験生
2020/04/19 06:29
そこそこ点数取れるのが世界史、
出来るか出来ないか分かれるのが数学、
しかし対策取り易いのは数学。
後は質と量を徹底してあげるだけ。
0pt
0pt

そこそこ点数取れるのが世界史、
出来るか出来ないか分かれるのが数学、
しかし対策取り易いのは数学。
後は質と量を徹底してあげるだけ。


361名前を書き忘れた受験生
2020/03/09 08:14
>>359
自分に自信を持って生きてください。あなたの言ってることは真っ当です。
360のような馬鹿はほっときましょう。
相手にしてはいけません。貴方が外語コロナにかからないことを
願っておきます。
1pt
1pt

>>359
自分に自信を持って生きてください。あなたの言ってることは真っ当です。
360のような馬鹿はほっときましょう。
相手にしてはいけません。貴方が外語コロナにかからないことを
願っておきます。


359名前を書き忘れた受験生
2020/03/09 07:54
このスレを見てなぜ外語がバカにされるのかがわかりました。悲しいけどバカにされるのはこのスレで煽ってるような外語生がいるでしょう。このままだと何十年たってもやっぱり外語かって言われ続けると思います。そろそろ外語もプライド持ちませんか?
1pt
4pt

このスレを見てなぜ外語がバカにされるのかがわかりました。悲しいけどバカにされるのはこのスレで煽ってるような外語生がいるでしょう。このままだと何十年たってもやっぱり外語かって言われ続けると思います。そろそろ外語もプライド持ちませんか?


351名前を書き忘れた受験生
2020/03/09 00:02
>>349
ここのスレ主(僕の知り合いだが)ここでの発言には大きな論理飛躍があり、僕だったら明確に反論する。
こう言ったのを練習台として鍛えればいい。練習台なら、好敵手になる。
日頃から、正確な日本語を心がけないと、上達はしない。
しかし視点の切り返しもうまくて、まあまあ筋は通っているので、下手するとやられるが、
それに同じ高校生かと思うほど、オタクやと思うけど。
0pt
0pt

>>349
ここのスレ主(僕の知り合いだが)ここでの発言には大きな論理飛躍があり、僕だったら明確に反論する。
こう言ったのを練習台として鍛えればいい。練習台なら、好敵手になる。
日頃から、正確な日本語を心がけないと、上達はしない。
しかし視点の切り返しもうまくて、まあまあ筋は通っているので、下手するとやられるが、
それに同じ高校生かと思うほど、オタクやと思うけど。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る