九州大学掲示板その4 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その4
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その3
https://www.100ten.info/kyushu/323



609名前を書き忘れた受験生
2023/06/07 23:34
九大の理系で医学部医学科を除くと、偏差値でまともに戦えるのは芸術工学部音響設計だけになってしまった。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
0pt
9pt

九大の理系で医学部医学科を除くと、偏差値でまともに戦えるのは芸術工学部音響設計だけになってしまった。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf


607名前を書き忘れた受験生
2023/06/07 22:13
>>603
九大理学部は,神戸大理学部に並ばれたね。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk07.pdf
0pt
24pt

>>603
九大理学部は,神戸大理学部に並ばれたね。
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk07.pdf


604名前を書き忘れた受験生
2023/06/07 10:49
>>602 九大、ハラスメントをもみ消し疑惑
●九州大でハラスメント発表が少なかったのはもみ消されていただけ?
短いので同じ記事のヤフーニュースのコメント欄も紹介。「せめて何をしたかぐらい言えばいいのに。1週間画妥当なのかどうかすら分からん」など不満の声が複数出ているものの、大学の措置は被害者保護のため理解できるものです。1番人気などこれらとは別の系統のコメントもあったので、いくつか紹介します。
<私もこの大学でモラハラやパワハラに遭っていました。当時のこの大学のハラスメント通報制度は他大学よりも弱かった記憶があります。今は少々マシになっているようですが、本件はまだまだ氷山の一角ではないかと思います>
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-8825.html
0pt
11pt

>>602 九大、ハラスメントをもみ消し疑惑
●九州大でハラスメント発表が少なかったのはもみ消されていただけ?
短いので同じ記事のヤフーニュースのコメント欄も紹介。「せめて何をしたかぐらい言えばいいのに。1週間画妥当なのかどうかすら分からん」など不満の声が複数出ているものの、大学の措置は被害者保護のため理解できるものです。1番人気などこれらとは別の系統のコメントもあったので、いくつか紹介します。
<私もこの大学でモラハラやパワハラに遭っていました。当時のこの大学のハラスメント通報制度は他大学よりも弱かった記憶があります。今は少々マシになっているようですが、本件はまだまだ氷山の一角ではないかと思います>
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-8825.html


603名前を書き忘れた受験生
2023/06/07 09:39
【理学系】2024年入手難易度予想!最も難しいのはあの大学!
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 東北大
5位 筑波大
6位 阪大
7位 名大
8位 北大
9位 横国大
10位 九大
0pt
25pt

【理学系】2024年入手難易度予想!最も難しいのはあの大学!
1位 東大
2位 京大
3位 東工大
4位 東北大
5位 筑波大
6位 阪大
7位 名大
8位 北大
9位 横国大
10位 九大


602名前を書き忘れた受験生
2023/06/06 23:59
永岡文科相「教員の性暴力は本当に許されない」…国立大学のセクハラ調査を開始
6/6(火) 18:11配信
永岡文部科学相は6日の閣議後記者会見で、大学でのセクハラやわいせつ行為防止の実態調査について触れ、「教員の性暴力は本当に許されない。調査結果を踏まえて、各大学に適切な対応を促したい」と述べた。文科省は夏頃までに結果をまとめる。
【昨年は、九大教授がセクハラで処分に】
福岡 NEWS WEB
九州大教授を出勤停止の懲戒処分 ”セクハラや高圧的言動”
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220608/5010016040.html
0pt
9pt

永岡文科相「教員の性暴力は本当に許されない」…国立大学のセクハラ調査を開始
6/6(火) 18:11配信
永岡文部科学相は6日の閣議後記者会見で、大学でのセクハラやわいせつ行為防止の実態調査について触れ、「教員の性暴力は本当に許されない。調査結果を踏まえて、各大学に適切な対応を促したい」と述べた。文科省は夏頃までに結果をまとめる。
【昨年は、九大教授がセクハラで処分に】
福岡 NEWS WEB
九州大教授を出勤停止の懲戒処分 ”セクハラや高圧的言動”
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220608/5010016040.html


601名前を書き忘れた受験生
2023/06/06 18:47
>>593
>野中容疑者は今年3月13日に地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕。5月2日付で、福岡市から懲戒免職処分を受けていた。
福岡市役所は、嫌疑不十分の状態なら処分保留にするはずなので、野中は真っ黒であることがハッキリしたので懲戒免職にしたんだね。
0pt
6pt

>>593
>野中容疑者は今年3月13日に地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕。5月2日付で、福岡市から懲戒免職処分を受けていた。
福岡市役所は、嫌疑不十分の状態なら処分保留にするはずなので、野中は真っ黒であることがハッキリしたので懲戒免職にしたんだね。


600名前を書き忘れた受験生
2023/06/06 18:09
>>597 両親を惨殺した九大生は、犯行当時19歳だったため氏名が非公表でしたが、殺人罪で起訴されたため起訴状に書かれた氏名が、「宮ア優希」であることが判明しました。
0pt
8pt

>>597 両親を惨殺した九大生は、犯行当時19歳だったため氏名が非公表でしたが、殺人罪で起訴されたため起訴状に書かれた氏名が、「宮ア優希」であることが判明しました。


599名前を書き忘れた受験生
2023/06/06 15:12
>>588
貧乏でヤバイやつらが集う京大生の財布チェック!なぜかTOMOKINさんも!?【wakatte.TV】#225
https://youtu.be/4iwOgc5huhY?t=329
最下位?
0pt
0pt

>>588
貧乏でヤバイやつらが集う京大生の財布チェック!なぜかTOMOKINさんも!?【wakatte.TV】#225
https://youtu.be/4iwOgc5huhY?t=329
最下位?


597名前を書き忘れた受験生
2023/06/06 09:01
【九大生が両親を惨殺したきっかけ】
●父親から九州大学の成績を見せるように呼ばれた。
佐賀県鳥栖市で両親を殺害したとして九州大学生の長男(19)=福岡市=が逮捕された事件で、長男が「両親に申し訳ない」と後悔の言葉を口にしていることが28日、長男側の関係者への取材で分かった。父親から大学の成績を見せるよう呼ばれたと説明しており、父親への不満が動機になったとみられる。母親については「(父への犯行を)止めに入られた時に刺した」と話しているという。
12pt
0pt

【九大生が両親を惨殺したきっかけ】
●父親から九州大学の成績を見せるように呼ばれた。
佐賀県鳥栖市で両親を殺害したとして九州大学生の長男(19)=福岡市=が逮捕された事件で、長男が「両親に申し訳ない」と後悔の言葉を口にしていることが28日、長男側の関係者への取材で分かった。父親から大学の成績を見せるよう呼ばれたと説明しており、父親への不満が動機になったとみられる。母親については「(父への犯行を)止めに入られた時に刺した」と話しているという。


595名前を書き忘れた受験生
2023/06/05 21:02
【悲報】九大OBが再逮捕
野中 俊秀
1989年6月 21日生誕
2005年4月 佐賀県立佐賀北高等学校入学
2008年3月 佐賀県立佐賀北高等学校卒業
2008年4月 九州大学工学部土木工学科に入学
在学中、九州大学FCタイタンズで活躍(2008年*2012年)
2012年3月 九州大学卒業
2012年4月 佐賀市役所に就職
2014年4月 福岡市役所に転職
2022年3月 福岡市中央区九大跡地整備課在籍中、知人2人に内部資料を漏洩
2023年3月 13日、地方公務員法違反の疑いで逮捕される
2023年5月 24日 知人から預かった高級腕時計を横領した疑いで再逮捕される
0pt
27pt

【悲報】九大OBが再逮捕
野中 俊秀
1989年6月 21日生誕
2005年4月 佐賀県立佐賀北高等学校入学
2008年3月 佐賀県立佐賀北高等学校卒業
2008年4月 九州大学工学部土木工学科に入学
在学中、九州大学FCタイタンズで活躍(2008年*2012年)
2012年3月 九州大学卒業
2012年4月 佐賀市役所に就職
2014年4月 福岡市役所に転職
2022年3月 福岡市中央区九大跡地整備課在籍中、知人2人に内部資料を漏洩
2023年3月 13日、地方公務員法違反の疑いで逮捕される
2023年5月 24日 知人から預かった高級腕時計を横領した疑いで再逮捕される


594名前を書き忘れた受験生
2023/06/05 18:49
>>593 九大OBの犯罪者、野中俊秀のFacebook
https://www.facebook.com/toshihideabc/?locale=ja_JP
九大サッカー部OBでもある。
0pt
12pt

>>593 九大OBの犯罪者、野中俊秀のFacebook
https://www.facebook.com/toshihideabc/?locale=ja_JP
九大サッカー部OBでもある。


593名前を書き忘れた受験生
2023/06/05 17:48
【悲報 九大OBが】
九大箱崎キャンパス跡地の情報漏えいの元市職員、横領で再逮捕へ
福岡県警は、元福岡市職員・野中俊秀容疑者(33)を横領の疑いで再逮捕した。知人から預かった高級腕時計4点を計約1,050万円で質入れし、横領したとされる。
野中容疑者は市職員時代、担当していた九州大学・箱崎キャンパス跡地の土地区画整理事業などに関する地権者の個人情報などを知人らに漏らしたとして、今年3月13日に地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕。5月2日付で、福岡市から懲戒免職処分を受けていた。
※野中俊秀は、九州大学卒業後、佐賀市役所勤務を経て福岡市役所勤務
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1091489/
1pt
16pt

【悲報 九大OBが】
九大箱崎キャンパス跡地の情報漏えいの元市職員、横領で再逮捕へ
福岡県警は、元福岡市職員・野中俊秀容疑者(33)を横領の疑いで再逮捕した。知人から預かった高級腕時計4点を計約1,050万円で質入れし、横領したとされる。
野中容疑者は市職員時代、担当していた九州大学・箱崎キャンパス跡地の土地区画整理事業などに関する地権者の個人情報などを知人らに漏らしたとして、今年3月13日に地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕。5月2日付で、福岡市から懲戒免職処分を受けていた。
※野中俊秀は、九州大学卒業後、佐賀市役所勤務を経て福岡市役所勤務
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1091489/


592名前を書き忘れた受験生
2023/06/05 07:55
【国立大学留年率ランキング】
3位 大阪大学(22.3%) →単位取得が難しいことで有名
4位 東京大学(21.3%) →長期間の海外留学が多い
6位 京都大学(19.3%) →長期間の海外留学が多い
24位 北海道大学(12.2%)→総合入試組が移行点を上げるため留年する
26位 名古屋大学(11.6%) →必須科目である「情報T」での落単が多い
46位 東北大学(9.5%) →単位取得は楽ではないが、まじめにコツコツ勉強する学生が多い
47位 九州大学(9.4%)
3pt
0pt

【国立大学留年率ランキング】
3位 大阪大学(22.3%) →単位取得が難しいことで有名
4位 東京大学(21.3%) →長期間の海外留学が多い
6位 京都大学(19.3%) →長期間の海外留学が多い
24位 北海道大学(12.2%)→総合入試組が移行点を上げるため留年する
26位 名古屋大学(11.6%) →必須科目である「情報T」での落単が多い
46位 東北大学(9.5%) →単位取得は楽ではないが、まじめにコツコツ勉強する学生が多い
47位 九州大学(9.4%)


591名前を書き忘れた受験生
2023/06/04 20:16
>>590 阪大だったら、留年率40%の学科があっても驚かないのだが、九大は国立大学の中でも留年率は低い方なので、不思議に思う。
【国立大学留年率ランキング】
3位 大阪大学(22.3%)
4位 東京大学(21.3%)
6位 京都大学(19.3%)
24位 北海道大学(12.2%)
26位 名古屋大学(11.6%)
46位 東北大学(9.5%)
47位 九州大学(9.4%)
0pt
16pt

>>590 阪大だったら、留年率40%の学科があっても驚かないのだが、九大は国立大学の中でも留年率は低い方なので、不思議に思う。
【国立大学留年率ランキング】
3位 大阪大学(22.3%)
4位 東京大学(21.3%)
6位 京都大学(19.3%)
24位 北海道大学(12.2%)
26位 名古屋大学(11.6%)
46位 東北大学(9.5%)
47位 九州大学(9.4%)


589名前を書き忘れた受験生
2023/06/04 18:03
いいですか、落ち着いて聞いてください。
あなたが眠っていた2ヶ月と数日の間に、九州大学工学部量子物理工学科は「「「留年率40%」」」を叩き出しました。
https://twitter.com/kyochan_9/status/1665233795316891650
0pt
7pt

いいですか、落ち着いて聞いてください。
あなたが眠っていた2ヶ月と数日の間に、九州大学工学部量子物理工学科は「「「留年率40%」」」を叩き出しました。
https://twitter.com/kyochan_9/status/1665233795316891650


587名前を書き忘れた受験生
2023/06/04 09:22
「ホームレス博士」の著者である水月昭道氏は、九大大学院卒の博士ですが、Fランの長崎総合科学大学から進学したため、九大大学院で「ロンダ」とバカにされいじめ抜かれました。その経験の一例を、次のように書いています。
【九大大学院の差別文化】
偏差値が下の大学からやって来た大学院編入組に対して「学歴ロンダリング」と蔑称をつけ酒のツマミにして笑うのは、九大大学院での生え抜きの「マナー」であるから、怒ることなくロンダ組はありがたく頂戴するのが正しい作法である。
見所は、「バカのくせに最終学歴は(オレと)同じか」と言って自らを憐れんで見せる一幕だ。出自をことさらに問おうとする差別意識を少しでも隠そうとする恥じらいは、ここでは見られない。選民意識を堂々と表現し自慢するのが、九大大学院での(お遊び)文化なのだ。

0pt
16pt

「ホームレス博士」の著者である水月昭道氏は、九大大学院卒の博士ですが、Fランの長崎総合科学大学から進学したため、九大大学院で「ロンダ」とバカにされいじめ抜かれました。その経験の一例を、次のように書いています。
【九大大学院の差別文化】
偏差値が下の大学からやって来た大学院編入組に対して「学歴ロンダリング」と蔑称をつけ酒のツマミにして笑うのは、九大大学院での生え抜きの「マナー」であるから、怒ることなくロンダ組はありがたく頂戴するのが正しい作法である。
見所は、「バカのくせに最終学歴は(オレと)同じか」と言って自らを憐れんで見せる一幕だ。出自をことさらに問おうとする差別意識を少しでも隠そうとする恥じらいは、ここでは見られない。選民意識を堂々と表現し自慢するのが、九大大学院での(お遊び)文化なのだ。



585名前を書き忘れた受験生
2023/06/03 09:46
>>584 調べたところ、大学、大学院ともにロンドン大学卒業です。
理事・副学長 橋 彩(たかはし あや)
北海道大学国際広報メディア・観光学院教授
担当講座:
公共ジャーナリズム論
略歴・主要業績
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校に学びPh.D.取得。教育・研究、留学生支援、プログラムの企画・運営等、学術・実践の両面で国際教育交流に携わってきた。
https://www.imc.hokudai.ac.jp/academics/faculty_profiles/001052.html
6pt
0pt

>>584 調べたところ、大学、大学院ともにロンドン大学卒業です。
理事・副学長 橋 彩(たかはし あや)
北海道大学国際広報メディア・観光学院教授
担当講座:
公共ジャーナリズム論
略歴・主要業績
ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校に学びPh.D.取得。教育・研究、留学生支援、プログラムの企画・運営等、学術・実践の両面で国際教育交流に携わってきた。
https://www.imc.hokudai.ac.jp/academics/faculty_profiles/001052.html


583名前を書き忘れた受験生
2023/06/02 22:51
>>581 九大の多様性の欠如は、役員を九大出身者で固めていることからもうかがえます。
<九大>
総長・常勤の理事8名の出身大学
九大 6名
京大 1名 (文科省からの天下り)
東北大 1名
<東北大>
総長・常勤の理事10名の出身大学
東大 5名 (うち1名は文科省からの天下り)
東北大 4名
慶応大 1名
<北大>
総長・常勤の理事8名の出身大学
北大 3名
京大 1名
東北大 1名
名大 1名
早大 1名(文科省からの天下り)
ロンドン大学 1名
15pt
5pt

>>581 九大の多様性の欠如は、役員を九大出身者で固めていることからもうかがえます。
<九大>
総長・常勤の理事8名の出身大学
九大 6名
京大 1名 (文科省からの天下り)
東北大 1名
<東北大>
総長・常勤の理事10名の出身大学
東大 5名 (うち1名は文科省からの天下り)
東北大 4名
慶応大 1名
<北大>
総長・常勤の理事8名の出身大学
北大 3名
京大 1名
東北大 1名
名大 1名
早大 1名(文科省からの天下り)
ロンドン大学 1名


581名前を書き忘れた受験生
2023/06/02 09:20
Q:九大の研究実績は他の旧帝大と比べて悪いとしばしば言われますが、何か理由があるのでしょうか?
確かに看板学部とされる医学部や工学部が他の旧帝大より特別優れているという印象は受けませんが…
A:西谷 健夫 名古屋大学大学院の特任教授
大学の歴史や予算規模から言えばもう少し上位に入っても良いようには思いますが、なぜでしょうかね?良くわかりませんが、一つは地の利でしょうか。民間との共同研究、委託研究など外部資金の獲得ではどうしても関東または京阪神から離れていると不利になるということはあるかもしれません。
その点名古屋大学は、最も新しい大学にもかかわらず健闘しているといえると思います。トヨタをはじめとする自動車関連産業がバックにあるのは大きいような気がします。
もう一つは九州大学だけは地元(九州+沖縄)が70%を超えているということかなと思います。同様に地方にある旧帝大である北海道大学では北海道出身者が約30%、東北大学だと約35%です。
できるだけ広い地方から学生が来ている方が多様性の影響なのか活力があるように感じています。
4pt
123pt

Q:九大の研究実績は他の旧帝大と比べて悪いとしばしば言われますが、何か理由があるのでしょうか?
確かに看板学部とされる医学部や工学部が他の旧帝大より特別優れているという印象は受けませんが…
A:西谷 健夫 名古屋大学大学院の特任教授
大学の歴史や予算規模から言えばもう少し上位に入っても良いようには思いますが、なぜでしょうかね?良くわかりませんが、一つは地の利でしょうか。民間との共同研究、委託研究など外部資金の獲得ではどうしても関東または京阪神から離れていると不利になるということはあるかもしれません。
その点名古屋大学は、最も新しい大学にもかかわらず健闘しているといえると思います。トヨタをはじめとする自動車関連産業がバックにあるのは大きいような気がします。
もう一つは九州大学だけは地元(九州+沖縄)が70%を超えているということかなと思います。同様に地方にある旧帝大である北海道大学では北海道出身者が約30%、東北大学だと約35%です。
できるだけ広い地方から学生が来ている方が多様性の影響なのか活力があるように感じています。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る