受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九州大学掲示板その6 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その6


0名前を書き忘れた受験生 2024/01/30 04:23  146047view
九州大学に関することならなんでも。

受験勉強の相談から大学生活、就職など。


前スレ
九州大学掲示板その5
https://www.100ten.info/kyushu/351/

1pt
36pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1000名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 20:22
九大名物「とり天定食」

2pt
0pt
999名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 20:19
九大伊都キャンパス

0pt
0pt
998名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 20:13
>>992
おめでとう!
0pt
109pt
997名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 20:13
>>991
おめでとう!
0pt
110pt
996名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 19:53
九州大学で合格発表 難関突破の受験生 約2000人に“サクラサク” 福岡市西区
3/8(土) 18:26配信


九州大学で一般入試・前期日程の合格発表があり、およそ2千人が喜びの春を迎えました。

福岡市の九州大学伊都キャンパスでは、午前11時に合格者の受験番号が貼り出され、歓声に包まれました。

【合格者】
「部活などに入ったり、色んな研究をしたりしたいです」
「とんでもない半導体などを作りたいです」

【合格者】
「海の生物だったり植物だったり、色んなことを勉強したいです」

【合格者】
「浪人したんですけど、1年間すごくつらくて、つらかったですけど1年間気を抜かず頑張って本当に良かったです」

九州大学によりますと、前期日程の募集人員は文系・理系あわせて12学部の1977人で、平均倍率は2.6倍でした。

後期日程の一般入試は3月12日に行われ、21日に合格者が発表されることになっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06cc793d6a7f4dac2c11265884c5c0f8b3cb7c01
0pt
0pt
995名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 18:36
>>994

う〜ん
0pt
135pt
994名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 17:57
>>993
不合格者による僻み、嫌がらせでしょ?
7pt
202pt
993名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 16:30
>>992

どうしてNoがいっぱい付くの?
0pt
349pt
992名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 14:29
文学部合格。
9pt
292pt
991名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 12:42
合格しました!!
9pt
244pt
990名前を書き忘れた受験生 2025/03/08 05:18
>>989

阪大積分サークルでネタにされそう。
16pt
5pt
989名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:49
第8位 九州大学 2.48pt (2024年:7位)


九大はかなり易しくなりました。2022年、2023年はなんだったんでしょう^^;

誘導があることによって大きく難易度の下がった2番、3番などでポイントが下がっています。

https://ameblo.jp/flystone-winwin/entry-12887181655.html?frm=theme
18pt
0pt
988名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:29
>>987

九大の理系数学は、22年、23年は難化し、24年は易化した。25年は反動で難化すると予想されたが、思い切り易化した。26年はどうなるか分からない。
4pt
2pt
987名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 17:36
来年は数学難化確定?
0pt
4pt
986名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 17:34
来年、受験者増えそう
2pt
0pt
985名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 17:34
>>983 なんでだろ
1pt
0pt
984名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 16:34
その7
https://www.100ten.info/kyushu/372/
0pt
0pt
983名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 15:03
九大数学、共通テストレベルに易しくなった。
どうしちゃったの?
11pt
0pt
982名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 11:25
みずきんTV

どうしちゃったんだ九大数学!?
30pt
0pt
981名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 06:46
【九大に何があったのか?数学の「超易化」の背景を考える。】

 今年の九大数学、特に理系数学は、衝撃的な内容でした。

 まず、数学Vが1問だけ。数学Cの複素数平面、二次曲線は出題されていません。
その数学Vも「ただの」積分計算。

 そして、2問は文系と共通。
出題された確率は、2023年の文系数学の方がよっぽど難しかった。


 一体これは何なんだという印象しかありません。

https://note.com/smartbb/n/naa1271acbb7c

25pt
2pt
980名前を書き忘れた受験生 2025/03/06 21:03
>>979

簡単過ぎ?
11pt
6pt
979名前を書き忘れた受験生 2025/03/06 19:07
中原遼太郎

【受験生を舐めるな!】2025年の九大理系数学を徹底的に批判します



35pt
17pt
977名前を書き忘れた受験生 2025/03/05 09:48
九大伊都キャンパスが不便と言っている九大生は、伊都キャンパスで受験しなかったのだろうか?
4pt
28pt
976名前を書き忘れた受験生 2025/03/04 18:05
【九州大学採点ミス】3年連続追加合格者が出てしまう

もりてつさんチ
0pt
15pt
975名前を書き忘れた受験生 2025/03/04 15:47
>>973 聞いたことあると思ったら去年の出題ミスですね
0pt
0pt
973名前を書き忘れた受験生 2025/03/02 23:10
今度は九州大学の入試でミス?!イモリとヤモリを間違える

CASTDICE TV

0pt
30pt
972名前を書き忘れた受験生 2025/03/02 21:44
>>971 合格者を不合格者に・・・なんてあっていいわけない!大学のミスだから合格のままにしてくれ!
0pt
0pt
971名前を書き忘れた受験生 2025/03/02 18:18
九大入試で採点ミス 合格者1人不合格に
2019/11/2 6:00 (2019/12/20 9:01 更新) [有料会員限定記事]
#社会面#九州大学#入試
四宮 淳平



 九州大は1日、今年2月25日に実施した一般入試前期日程で、全学部を対象とした数学の採点に誤りがあり、不合格とした男子受...

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/556197/
0pt
11pt
970ダッピー 2025/03/02 11:25
>>756
二次どうでした?
2pt
0pt
967名前を書き忘れた受験生 2025/03/01 07:18
>>966

6位
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る