九州大学掲示板その6 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その6
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その5
https://www.100ten.info/kyushu/351/



819名前を書き忘れた受験生
2025/01/09 22:00
生協食堂の全メニューが大幅に値上がりした上に、野菜が高騰している影響か、全体的に野菜が減らされています。
みそ汁の実は、油揚げだけになりました。(大豆は主産地のブラジルが大豊作で、世界的に安くなっている。)
唐揚げ付け合わせの千切りキャベツも、ひとつまみ程度に減らされました。
115pt
2pt

生協食堂の全メニューが大幅に値上がりした上に、野菜が高騰している影響か、全体的に野菜が減らされています。
みそ汁の実は、油揚げだけになりました。(大豆は主産地のブラジルが大豊作で、世界的に安くなっている。)
唐揚げ付け合わせの千切りキャベツも、ひとつまみ程度に減らされました。


818名前を書き忘れた受験生
2025/01/09 20:22
正直、今回の値上げはかなり痛いです……。
もともと食費をギリギリまで切り詰めてやりくりしていたので、15%の値上げは本当に苦しいなって思います。1回生でまだバイトも慣れていないし、授業やサークルのこともあって、なかなか稼げないんですよね。生協食堂は安くておいしいから、毎日のごはんを支えてくれる大切な存在だったのに……。これからはメニューを選ぶときに、より一層お財布と相談しなきゃいけなくなりそうです。ご飯の量を減らして節約しようかなって考えると、ちょっとさびしい気持ちにもなるし、栄養面も気がかり。ほかにも光熱費とか教科書代とか出費はいろいろあるし、これ以上値上げラッシュが続くと本当にどうしようって不安です。
できるだけ負担の少ない方法を考えてほしいのが正直な気持ちです。
123pt
0pt

正直、今回の値上げはかなり痛いです……。
もともと食費をギリギリまで切り詰めてやりくりしていたので、15%の値上げは本当に苦しいなって思います。1回生でまだバイトも慣れていないし、授業やサークルのこともあって、なかなか稼げないんですよね。生協食堂は安くておいしいから、毎日のごはんを支えてくれる大切な存在だったのに……。これからはメニューを選ぶときに、より一層お財布と相談しなきゃいけなくなりそうです。ご飯の量を減らして節約しようかなって考えると、ちょっとさびしい気持ちにもなるし、栄養面も気がかり。ほかにも光熱費とか教科書代とか出費はいろいろあるし、これ以上値上げラッシュが続くと本当にどうしようって不安です。
できるだけ負担の少ない方法を考えてほしいのが正直な気持ちです。


817名前を書き忘れた受験生
2025/01/09 09:22
【悲報】九大生協食堂大幅値上げ
九大生協食堂は、1月6日から平均15%の大幅な値上げになっています。
米の仕入れ価格が2倍になったり、最低賃金の値上げ対応などやむを得ないことらしいですが、他の食材や光熱水費もまだ値上がりしそうなので、今年も値上げラッシュが続きそうです。

6pt
145pt

【悲報】九大生協食堂大幅値上げ
九大生協食堂は、1月6日から平均15%の大幅な値上げになっています。
米の仕入れ価格が2倍になったり、最低賃金の値上げ対応などやむを得ないことらしいですが、他の食材や光熱水費もまだ値上がりしそうなので、今年も値上げラッシュが続きそうです。



816名前を書き忘れた受験生
2025/01/09 08:58
九州大学,来年度の光熱費は,すごいことになりそうです.
大学も計画停電とかなったら,電気止めても困らない文系地区から計画停電みたいな,どこかの国みたいなことになりますかね.
金が払えなくなった人の家みたいに,大学も,電気止められるとか,いつかは,あるんですかね.
水道代うかすのに,井戸でも掘ったほうがいいかもしれませんね.
2pt
93pt

九州大学,来年度の光熱費は,すごいことになりそうです.
大学も計画停電とかなったら,電気止めても困らない文系地区から計画停電みたいな,どこかの国みたいなことになりますかね.
金が払えなくなった人の家みたいに,大学も,電気止められるとか,いつかは,あるんですかね.
水道代うかすのに,井戸でも掘ったほうがいいかもしれませんね.


813名前を書き忘れた受験生
2025/01/07 06:44
【福岡の天才が集まる】修猷館高校ハイスクール調査!自由で本気の青春高校!【wakatte TV】#939
https://www.youtube.com/watch?v=snAn1FQM2YY


0pt
185pt

【福岡の天才が集まる】修猷館高校ハイスクール調査!自由で本気の青春高校!【wakatte TV】#939
https://www.youtube.com/watch?v=snAn1FQM2YY




812名前を書き忘れた受験生
2025/01/06 22:26
【福岡の天才が集まる】修猷館高校ハイスクール調査!自由で本気の青春高校!【wakatte TV】#939
https://www.youtube.com/watch?v=snAn1FQM2YY


5pt
163pt

【福岡の天才が集まる】修猷館高校ハイスクール調査!自由で本気の青春高校!【wakatte TV】#939
https://www.youtube.com/watch?v=snAn1FQM2YY




811名前を書き忘れた受験生
2025/01/06 18:21
>>807
九大歯学部の場合、たまたま2024年度の合格率が低かったわけではなく、長年の傾向です。入試偏差値では長大、鹿大、九州歯科大より難しいのに肝心の国家試験は常に国公立最下位なのは、勿体ない気がします。
2024年度国家試験では、九大の過年度卒業生が5名受験しましたが、合格は1名だけでした。合格率が低い上に過年度卒業生はほとんど合格しないので、九大歯学部に合格しても気を緩めてはいけません。
2pt
131pt

>>807
九大歯学部の場合、たまたま2024年度の合格率が低かったわけではなく、長年の傾向です。入試偏差値では長大、鹿大、九州歯科大より難しいのに肝心の国家試験は常に国公立最下位なのは、勿体ない気がします。
2024年度国家試験では、九大の過年度卒業生が5名受験しましたが、合格は1名だけでした。合格率が低い上に過年度卒業生はほとんど合格しないので、九大歯学部に合格しても気を緩めてはいけません。


808名前を書き忘れた受験生
2025/01/06 06:38
直近109回薬剤師国家試験 九大の合格率は国立大学14校中13位
<合格率ランキング>
1位 金沢大学 93.33%
2位 広島大学 90.38%
3位 北海道大学 90.32%
4位 東京大学 89.47%
5位 千葉大学 89.35%
6位 長崎大学 85.37%
7位 徳島大学 83.37%
(以上7校が国立大学の平均合格率83.35%以上)
8位 岡山大学 83.33%
9位 東北大学 82.14%
10位 富山大学 79.17%
11位 熊本大学 78.87%
12位 大阪大学 78.79%
13位 九州大学 78.20%
14位 京都大学 75.00%

0pt
122pt

直近109回薬剤師国家試験 九大の合格率は国立大学14校中13位
<合格率ランキング>
1位 金沢大学 93.33%
2位 広島大学 90.38%
3位 北海道大学 90.32%
4位 東京大学 89.47%
5位 千葉大学 89.35%
6位 長崎大学 85.37%
7位 徳島大学 83.37%
(以上7校が国立大学の平均合格率83.35%以上)
8位 岡山大学 83.33%
9位 東北大学 82.14%
10位 富山大学 79.17%
11位 熊本大学 78.87%
12位 大阪大学 78.79%
13位 九州大学 78.20%
14位 京都大学 75.00%



807名前を書き忘れた受験生
2025/01/05 10:13
2024Ver.歯科医師・国家試験、合格率、大学ランキング
第1位 東京歯科大学 97.7%
第2位 昭和大学 88.1%
第3位 東京医科歯科 84.4%
第3位 大阪大学 84.4%
第5位 鹿児島大学 84.1%
第6位 長崎大学 82.8%
第7位 岡山大学 82.4%
第8位 新潟大学 81.8%
第9位 北海道大学 78.6%
第10位 広島大学 78.3%
第11位 徳島大学 74.2%
第12位 九州歯科大学 73.5%
第12位 日本歯科新潟 73.5%
第14位 日本歯科大学 73.0%
第15位 東北大学 72.6%
第16位 松本歯科大学 70.3%
第17位 神奈川歯科 69.6%
(全大学平均合格率) 66.1%
---------------------------------------
第18位 九州大学 65.2% ←国公立最下位
3pt
153pt

2024Ver.歯科医師・国家試験、合格率、大学ランキング
第1位 東京歯科大学 97.7%
第2位 昭和大学 88.1%
第3位 東京医科歯科 84.4%
第3位 大阪大学 84.4%
第5位 鹿児島大学 84.1%
第6位 長崎大学 82.8%
第7位 岡山大学 82.4%
第8位 新潟大学 81.8%
第9位 北海道大学 78.6%
第10位 広島大学 78.3%
第11位 徳島大学 74.2%
第12位 九州歯科大学 73.5%
第12位 日本歯科新潟 73.5%
第14位 日本歯科大学 73.0%
第15位 東北大学 72.6%
第16位 松本歯科大学 70.3%
第17位 神奈川歯科 69.6%
(全大学平均合格率) 66.1%
---------------------------------------
第18位 九州大学 65.2% ←国公立最下位


806名前を書き忘れた受験生
2025/01/04 23:22
死ぬほどキャンパスが広い大学を教えて?
第1位 九州大学伊都キャンパス
九州大学はアクセスが悪いことでも有名で
九大学研都市駅という九大専用の駅から
徒歩50分かかるから
九大いくなら下宿がおすすめ
https://www.youtube.com/shorts/0atmcnXPqbs


0pt
162pt

死ぬほどキャンパスが広い大学を教えて?
第1位 九州大学伊都キャンパス
九州大学はアクセスが悪いことでも有名で
九大学研都市駅という九大専用の駅から
徒歩50分かかるから
九大いくなら下宿がおすすめ
https://www.youtube.com/shorts/0atmcnXPqbs




802名前を書き忘れた受験生
2025/01/04 06:35
>>799
九州大学は地元率が高いので楽だけど、九州人で固まった人間関係は触発されることが少なく、高校の延長みたいな学生生活になり勝ちです。時に、伊都キャンパスはインターサークルも少なく、出会いの場が減ってしまった。

4pt
123pt

>>799
九州大学は地元率が高いので楽だけど、九州人で固まった人間関係は触発されることが少なく、高校の延長みたいな学生生活になり勝ちです。時に、伊都キャンパスはインターサークルも少なく、出会いの場が減ってしまった。



799名前を書き忘れた受験生
2025/01/03 18:50
【九州の受験生に贈る言葉】
福岡や九州にいるから九州大学!となっていないか?一度きりの人生、県外に出るのもわるくない。本当に大学に行くのかも含めて考えるのもアリ。
https://www.youtube.com/shorts/Xeg4WgLUDGc

13pt
153pt

【九州の受験生に贈る言葉】
福岡や九州にいるから九州大学!となっていないか?一度きりの人生、県外に出るのもわるくない。本当に大学に行くのかも含めて考えるのもアリ。
https://www.youtube.com/shorts/Xeg4WgLUDGc



789名前を書き忘れた受験生
2024/12/30 18:26
>>785
> 大学卒業したら
> 日本のホワイト企業と
> アメリカの超刺激的ベンチャー
> どっち行く
「地元の県庁に入って、定年までマッタリ過ごしたい」って答えたら、良い点数もらえるかな?
3pt
125pt

>>785
> 大学卒業したら
> 日本のホワイト企業と
> アメリカの超刺激的ベンチャー
> どっち行く
「地元の県庁に入って、定年までマッタリ過ごしたい」って答えたら、良い点数もらえるかな?


785名前を書き忘れた受験生
2024/12/30 00:35
2024年度大学入試猫ミーム 【一橋大・名大・九大編】 #受験 #猫ミーム
九州大 英語
英作文解くやで
(問題)
大学卒業したら
日本のホワイト企業と
アメリカの超刺激的ベンチャー
どっち行く
就活生でも迷うようなことを!
高3生に問うな!
https://www.youtube.com/shorts/GzAaLuRrRAc


125pt
21pt

2024年度大学入試猫ミーム 【一橋大・名大・九大編】 #受験 #猫ミーム
九州大 英語
英作文解くやで
(問題)
大学卒業したら
日本のホワイト企業と
アメリカの超刺激的ベンチャー
どっち行く
就活生でも迷うようなことを!
高3生に問うな!
https://www.youtube.com/shorts/GzAaLuRrRAc




783名前を書き忘れた受験生
2024/12/29 09:35
【女性に聞いた】企業からの評価が高いと思う「国立大学」ランキング! 2位は「京都大学」、1位は?
12/28(土) 18:30配信
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 北海道大学
4位 筑波大学
5位 東北大学
8位 大阪大学
15位 名古屋大学
16位 九州大学
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ccadd9dd864dc49176ddd11ec8da644864cd22
0pt
124pt

【女性に聞いた】企業からの評価が高いと思う「国立大学」ランキング! 2位は「京都大学」、1位は?
12/28(土) 18:30配信
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 北海道大学
4位 筑波大学
5位 東北大学
8位 大阪大学
15位 名古屋大学
16位 九州大学
https://news.yahoo.co.jp/articles/02ccadd9dd864dc49176ddd11ec8da644864cd22


782名前を書き忘れた受験生
2024/12/28 08:26
理学部
物理−前、75%、55.0
化学−前、74%、57.5
地球惑星科学−前、77%、57.5
数学−前、75%、57.5
生物−前、74%、55.0
物理−後、90%、―
化学−後、85%、65.0
地球惑星科学−後、82%、―
生物−後、84%、―
工学部
T群−前、78%、57.5
U群−前、76%、55.0
V群−前、76%、57.5
W群−前、76%、57.5
X群−前、75%、57.5
Y群−前、76%、57.5
T群−後、85%、65.0
U群−後、84%、65.0
V群−後、85%、67.5
W群−後、81%、60.0
Y群−後、83%、62.5
芸術工学部
芸−環境−前、75%、55.0
芸−インダス−前、76%、57.5
芸−未来構想−前、74%、55.0
芸−メディア−前、80%、57.5
芸−音響設計−前、82%、60.0
学科一括−前、82%、60.0
農学部
生物資源環境−前、73%、55.0
生物資源環境−後、81%、―
医学部
医−前、87%、67.5
生命科学−前、77%、57.5
保−看護学−前、69%、55.0
保−放射線−前、72%、55.0
保−検査技術−前、70%、55.0
歯学部
歯−前、73%、57.5
薬学部
創薬科学−前、77%、57.5
臨床薬−前、79%、60.0
創薬科学−後、82%、―
臨床薬−後、85%、―
0pt
0pt

理学部
物理−前、75%、55.0
化学−前、74%、57.5
地球惑星科学−前、77%、57.5
数学−前、75%、57.5
生物−前、74%、55.0
物理−後、90%、―
化学−後、85%、65.0
地球惑星科学−後、82%、―
生物−後、84%、―
工学部
T群−前、78%、57.5
U群−前、76%、55.0
V群−前、76%、57.5
W群−前、76%、57.5
X群−前、75%、57.5
Y群−前、76%、57.5
T群−後、85%、65.0
U群−後、84%、65.0
V群−後、85%、67.5
W群−後、81%、60.0
Y群−後、83%、62.5
芸術工学部
芸−環境−前、75%、55.0
芸−インダス−前、76%、57.5
芸−未来構想−前、74%、55.0
芸−メディア−前、80%、57.5
芸−音響設計−前、82%、60.0
学科一括−前、82%、60.0
農学部
生物資源環境−前、73%、55.0
生物資源環境−後、81%、―
医学部
医−前、87%、67.5
生命科学−前、77%、57.5
保−看護学−前、69%、55.0
保−放射線−前、72%、55.0
保−検査技術−前、70%、55.0
歯学部
歯−前、73%、57.5
薬学部
創薬科学−前、77%、57.5
臨床薬−前、79%、60.0
創薬科学−後、82%、―
臨床薬−後、85%、―


関連トピック
掲示板TOPへ戻る