九州大学掲示板その6 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その6
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その5
https://www.100ten.info/kyushu/351/



741名前を書き忘れた受験生
2024/12/10 13:09
>>740
2024年 法学部 偏差値ランキングTOP20
1 慶應義塾大学 67.5〜65.0
2 東京大学 67.5
3 早稲田大学 67.5
4 一橋大学 65.0
5 京都大学 65.0〜62.5
6 大阪大学 65.0〜62.5
10 神戸大学 62.5〜60.0
14 北海道大学 60.0〜57.5
15 東北大学 60.0〜57.5
16 名古屋大学 60.0〜57.5
17 青山学院大学 57.5〜55.0
18 九州大学 57.5〜55.0 ←ここ
19 関西学院大学 57.5〜55.0
20 立命館大学 57.5〜55.0
https://polaris-academia.co.jp/column/blog/post-6079/
0pt
119pt

>>740
2024年 法学部 偏差値ランキングTOP20
1 慶應義塾大学 67.5〜65.0
2 東京大学 67.5
3 早稲田大学 67.5
4 一橋大学 65.0
5 京都大学 65.0〜62.5
6 大阪大学 65.0〜62.5
10 神戸大学 62.5〜60.0
14 北海道大学 60.0〜57.5
15 東北大学 60.0〜57.5
16 名古屋大学 60.0〜57.5
17 青山学院大学 57.5〜55.0
18 九州大学 57.5〜55.0 ←ここ
19 関西学院大学 57.5〜55.0
20 立命館大学 57.5〜55.0
https://polaris-academia.co.jp/column/blog/post-6079/


739名前を書き忘れた受験生
2024/12/10 10:14
>>737
「九大」と呼ばれる九州大学の「看板学部」は、ここでは工学部とします。
工学部には12学科があり、特に航空宇宙工学科は抜群の人気をがあります。また船舶海洋工学科も知名度があります。両学科とも全国でトップクラスの研究施設が用意されています。
その他にも土木工学科も有名です。その実績は東京大学や京都大学にも匹敵すると言われるほどです。
工学部全体で多数の留学生を招き入れたり、日本の学生が英語で工学の講義を受けて単位取得できるなど、国際化にも力を入れています。このような大学の取り組みなどを見ても工学部がメインの学部と考えられます。
もともとは医学部が「看板学部」でした。九州大学として独立する前は京都帝国大学福岡医科大学でした。そこを起源とする医学部は旧帝国大学でも3番目に歴史を持つ伝統的な学部です。
https://www.manabiba-s.com/column/uniy-0206/
103pt
22pt

>>737
「九大」と呼ばれる九州大学の「看板学部」は、ここでは工学部とします。
工学部には12学科があり、特に航空宇宙工学科は抜群の人気をがあります。また船舶海洋工学科も知名度があります。両学科とも全国でトップクラスの研究施設が用意されています。
その他にも土木工学科も有名です。その実績は東京大学や京都大学にも匹敵すると言われるほどです。
工学部全体で多数の留学生を招き入れたり、日本の学生が英語で工学の講義を受けて単位取得できるなど、国際化にも力を入れています。このような大学の取り組みなどを見ても工学部がメインの学部と考えられます。
もともとは医学部が「看板学部」でした。九州大学として独立する前は京都帝国大学福岡医科大学でした。そこを起源とする医学部は旧帝国大学でも3番目に歴史を持つ伝統的な学部です。
https://www.manabiba-s.com/column/uniy-0206/


738名前を書き忘れた受験生
2024/12/09 22:56
【Google口コミ】九州大学
松下志織
2 日前新規
私は理学部生物学科でいじめに遭いました。今も引きずっています。ここの大学には行かない方が良いです。私はここへの進学をお勧めしません。アサガオで有名な仁田坂英二教授は、卒業してから「あなたの研究は間違っていました。」という旨の葉書を実家に送ってきて悲しかったです。
0pt
65pt

【Google口コミ】九州大学
松下志織
2 日前新規
私は理学部生物学科でいじめに遭いました。今も引きずっています。ここの大学には行かない方が良いです。私はここへの進学をお勧めしません。アサガオで有名な仁田坂英二教授は、卒業してから「あなたの研究は間違っていました。」という旨の葉書を実家に送ってきて悲しかったです。


736名前を書き忘れた受験生
2024/12/08 15:10
>>733 自然誌の分野で、九州大学は力不足だからでしょう。
以下に、自然誌やそれに関連する分野を学べる代表的な大学の例を挙げますが、これはほんの一部であり、他にも多くの選択肢があります。
東京大学 * 生物学、生態学、環境学など、幅広い自然科学関連の学部・大学院があります。
京都大学 * 生物学研究科をはじめ、多様な生物関連の研究が行われています。
筑波大学 * 生命環境科学研究科など、自然と環境に関する総合的な学びが可能です。
北海道大学 * 野生生物と自然環境の保全に関する研究が盛んです。
https://www.soratobuiruka.com/shizenshi/
5pt
137pt

>>733 自然誌の分野で、九州大学は力不足だからでしょう。
以下に、自然誌やそれに関連する分野を学べる代表的な大学の例を挙げますが、これはほんの一部であり、他にも多くの選択肢があります。
東京大学 * 生物学、生態学、環境学など、幅広い自然科学関連の学部・大学院があります。
京都大学 * 生物学研究科をはじめ、多様な生物関連の研究が行われています。
筑波大学 * 生命環境科学研究科など、自然と環境に関する総合的な学びが可能です。
北海道大学 * 野生生物と自然環境の保全に関する研究が盛んです。
https://www.soratobuiruka.com/shizenshi/


734名前を書き忘れた受験生
2024/12/07 17:06
野中しんすけ@LIVE放送『アレやコレ』
チャンネル登録者数 3.72万人
3600 回視聴 7 か月前 #昆虫食 #九州大学 #野中しんすけ
コオロギ食の次がどんどん出てくる!四国の次は九州か・・。ゲテモノです。
【子供がターゲット】どんどん明らかになる”昆虫食”九州大学でも記者会見で明らかになる!コオロギの次はコレか!?
2pt
114pt

野中しんすけ@LIVE放送『アレやコレ』
チャンネル登録者数 3.72万人
3600 回視聴 7 か月前 #昆虫食 #九州大学 #野中しんすけ
コオロギ食の次がどんどん出てくる!四国の次は九州か・・。ゲテモノです。
【子供がターゲット】どんどん明らかになる”昆虫食”九州大学でも記者会見で明らかになる!コオロギの次はコレか!?


733名前を書き忘れた受験生
2024/12/07 09:56
【悠仁さまの進学先】とんぼの研究、自然誌研究にどっぷりつかりたい
昆虫の研究に力を入れている九州大学は、どうして候補にならないの?
【デイリー新潮】
今回、筑波大の生命環境学群の生命学類もしくは生物資源学類を受験された可能性が高いとされているのだが、もちろん最後まで進学先候補として残っていた大学は他にもあるという。
「筑波大以外に北大、東京農工大だったと聞いています。東大は最終的には候補ではなかったようです」
と、担当記者。
「三大学とも国立大学ですが、そこにこだわっていたということは定かではありません。一番はやはり入学して何をやりたいかという点で、自然誌研究にどっぷりつかることができる環境が整っているかどうかだったとのことです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/170db553b8f9891ede226f71cc36db9dfc6dd6d9
10pt
124pt

【悠仁さまの進学先】とんぼの研究、自然誌研究にどっぷりつかりたい
昆虫の研究に力を入れている九州大学は、どうして候補にならないの?
【デイリー新潮】
今回、筑波大の生命環境学群の生命学類もしくは生物資源学類を受験された可能性が高いとされているのだが、もちろん最後まで進学先候補として残っていた大学は他にもあるという。
「筑波大以外に北大、東京農工大だったと聞いています。東大は最終的には候補ではなかったようです」
と、担当記者。
「三大学とも国立大学ですが、そこにこだわっていたということは定かではありません。一番はやはり入学して何をやりたいかという点で、自然誌研究にどっぷりつかることができる環境が整っているかどうかだったとのことです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/170db553b8f9891ede226f71cc36db9dfc6dd6d9


732名前を書き忘れた受験生
2024/12/06 08:18
トヨタ・日産・ホンダ「3大自動車メーカーに強い大学」ランク 地元つながりで名古屋大・九州大が上位 意外、早慶は当てはまらず
【日産 24年卒】
1位 九大 32人
2位 東工大 22人
3位 明大 21人
同 中大 21人
5位 早大 20人
https://news.yahoo.co.jp/articles/7139ed1bfdeede86a1a3e9f7e42cd79c3e32fb72?page=2
0pt
92pt

トヨタ・日産・ホンダ「3大自動車メーカーに強い大学」ランク 地元つながりで名古屋大・九州大が上位 意外、早慶は当てはまらず
【日産 24年卒】
1位 九大 32人
2位 東工大 22人
3位 明大 21人
同 中大 21人
5位 早大 20人
https://news.yahoo.co.jp/articles/7139ed1bfdeede86a1a3e9f7e42cd79c3e32fb72?page=2


731名前を書き忘れた受験生
2024/12/03 10:23
九州大学昆虫食(カイコクッキー)
第一弾 「九大カイコクッキー」 カイコの粉末を練り込んで焼いたクッキー
第二弾 「九大カイコのウン入りクッキー」 カイコのウンコを練り込んで焼いたクッキー
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1844/

13pt
121pt

九州大学昆虫食(カイコクッキー)
第一弾 「九大カイコクッキー」 カイコの粉末を練り込んで焼いたクッキー
第二弾 「九大カイコのウン入りクッキー」 カイコのウンコを練り込んで焼いたクッキー
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/topics/view/1844/



729名前を書き忘れた受験生
2024/12/02 20:06
カブトムシで食料・竹林・過疎を解決の「一石三鳥」…サナギはほのかにエビの香り
「昆虫の王様」と呼ばれるカブトムシを昆虫食に活用する研究に、九州大のグループが取り組んでいる。サナギを食用や家畜飼料用として大量養殖する実証実験を、9月に福岡県嘉麻市の過疎地で始める。廃校舎で育て、地域の雇用や産業の創出も目指す。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230824-OYT1T50208/


2pt
110pt

カブトムシで食料・竹林・過疎を解決の「一石三鳥」…サナギはほのかにエビの香り
「昆虫の王様」と呼ばれるカブトムシを昆虫食に活用する研究に、九州大のグループが取り組んでいる。サナギを食用や家畜飼料用として大量養殖する実証実験を、9月に福岡県嘉麻市の過疎地で始める。廃校舎で育て、地域の雇用や産業の創出も目指す。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230824-OYT1T50208/




726名前を書き忘れた受験生
2024/12/01 23:13
九大は、昆虫食の研究が盛ん
九大名物「昆虫食堂」で昆虫寿司を食べてみよう。
https://www.instagram.com/bugs_eat/

0pt
138pt

九大は、昆虫食の研究が盛ん
九大名物「昆虫食堂」で昆虫寿司を食べてみよう。
https://www.instagram.com/bugs_eat/



724名前を書き忘れた受験生
2024/11/30 09:18
九州大学理系の併願校としては、関西大学の理系がお勧め。
1394.【九州大学以上の国立理系の併願校】なぜ関西大学などをススメるのか?慶応薬もいいが、久留米大学医学部も東大京大東工大の併願には面白いぞ!Japanese university entrance
6pt
83pt

九州大学理系の併願校としては、関西大学の理系がお勧め。
1394.【九州大学以上の国立理系の併願校】なぜ関西大学などをススメるのか?慶応薬もいいが、久留米大学医学部も東大京大東工大の併願には面白いぞ!Japanese university entrance


722名前を書き忘れた受験生
2024/11/29 08:07
九州大学の文系受験に最適な併願校を考えてみよう!!!
武田塾折尾校です。
今回のテーマは、
「九州大学受験の併願校(文系版)」
です!!!
九州大学受験にオススメの併願校は??
チャレンジ校
・九州大学 経済学部(偏差値60くらい)
実力妥当校
(私立)
・中央大学 経済学部(偏差値60くらい)
・関西大学 経済学部(偏差値60くらい)
安全校
(私立)
・西南学院大学 経済学部(偏差値53くらい)
・日本大学 経済学部(偏差値54くらい)
・甲南大学 経済学部(偏差値53くらい)
https://www.takeda.tv/orio/blog/post-189826/
11pt
70pt

九州大学の文系受験に最適な併願校を考えてみよう!!!
武田塾折尾校です。
今回のテーマは、
「九州大学受験の併願校(文系版)」
です!!!
九州大学受験にオススメの併願校は??
チャレンジ校
・九州大学 経済学部(偏差値60くらい)
実力妥当校
(私立)
・中央大学 経済学部(偏差値60くらい)
・関西大学 経済学部(偏差値60くらい)
安全校
(私立)
・西南学院大学 経済学部(偏差値53くらい)
・日本大学 経済学部(偏差値54くらい)
・甲南大学 経済学部(偏差値53くらい)
https://www.takeda.tv/orio/blog/post-189826/


720名前を書き忘れた受験生
2024/11/28 19:43
Morite2 English Channel
出身大学別TOEIC平均点ランキンク*【旧帝大・早慶上理・MARCH・関関同立・日東駒専】

0pt
66pt

Morite2 English Channel
出身大学別TOEIC平均点ランキンク*【旧帝大・早慶上理・MARCH・関関同立・日東駒専】



719名前を書き忘れた受験生
2024/11/27 09:55
そういえば、九州大学の女性が学会の運営してた時、現地参加できないとずっと言っていて、なぜかと聞くと女性は一人で泊りがけで家を空けられないのだと言っていた 学会だよ?仕事じゃんと他の委員が言ったが、女友達との温泉は許されるが東京の学会に一人では行けないという理屈だった x.com/kisaragi_singl…
0pt
123pt

そういえば、九州大学の女性が学会の運営してた時、現地参加できないとずっと言っていて、なぜかと聞くと女性は一人で泊りがけで家を空けられないのだと言っていた 学会だよ?仕事じゃんと他の委員が言ったが、女友達との温泉は許されるが東京の学会に一人では行けないという理屈だった x.com/kisaragi_singl…


717名前を書き忘れた受験生
2024/11/26 22:56
>>715
CASTDICE TV
チャンネル登録者数 17.2万人
【九州王国】自称進学校のすばらしさを語りつくします
寺丸さんは、福岡県の自称進学校から早稲田大学文学部に進学。
元々、早稲田大学文学部志望だったのに、3年生の後半まで九大数学の勉強をさせられた犠牲者
0pt
85pt

>>715
CASTDICE TV
チャンネル登録者数 17.2万人
【九州王国】自称進学校のすばらしさを語りつくします
寺丸さんは、福岡県の自称進学校から早稲田大学文学部に進学。
元々、早稲田大学文学部志望だったのに、3年生の後半まで九大数学の勉強をさせられた犠牲者


713名前を書き忘れた受験生
2024/11/25 20:25
大学名を読み上げ過ぎて喉潰しそう
経営不振のため、9000人のリストラを発表した日産自動車。
何と、採用大学ランキングで九州大学が1位。
内定者は大丈夫?
日産自動車(NISSAN)採用大学ランキング【2023年卒】

0pt
184pt

大学名を読み上げ過ぎて喉潰しそう
経営不振のため、9000人のリストラを発表した日産自動車。
何と、採用大学ランキングで九州大学が1位。
内定者は大丈夫?
日産自動車(NISSAN)採用大学ランキング【2023年卒】



712名前を書き忘れた受験生
2024/11/25 18:07
九大祭で失敗した件について
今年はなんと、 赤字が四万円
https://www.instagram.com/yume.advicenaoki/reel/DCuC54rzopg/
0pt
119pt

九大祭で失敗した件について
今年はなんと、 赤字が四万円
https://www.instagram.com/yume.advicenaoki/reel/DCuC54rzopg/


関連トピック
掲示板TOPへ戻る