九州大学掲示板その4 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その4
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その3
https://www.100ten.info/kyushu/323



578名前を書き忘れた受験生
2023/06/01 20:58
>>576 九大で仮面浪人して東大へ
Aさんは九州大学法学部から文Vへ進学。1浪して受けた東大に再び不合格となり、後期日程で九州大に入学したが、劣等感や自己嫌悪感を拭えずにいた。1年の夏にシンガポール国立大学の学生との交流で刺激を受け「もっとレベルの高い人々に囲まれた環境で学びたい」と思った。九州大は取得単位が少なくても進級できると知り、最後の挑戦を決意することにした。
つらかったのは、2次試験対策の最中に大学の定期試験やレポート提出があったことと、「仮面浪人」とインターネット検索した際に否定的な記事ばかりがあったこと。1月以降は風邪予防で自宅に引きこもる日が続き「それまでの人生で最も孤独感にさいなまれた半年」だったという。
<東大新聞オンライン>
https://www.todaishimbun.org/kamenroujin20180928/
2pt
31pt

>>576 九大で仮面浪人して東大へ
Aさんは九州大学法学部から文Vへ進学。1浪して受けた東大に再び不合格となり、後期日程で九州大に入学したが、劣等感や自己嫌悪感を拭えずにいた。1年の夏にシンガポール国立大学の学生との交流で刺激を受け「もっとレベルの高い人々に囲まれた環境で学びたい」と思った。九州大は取得単位が少なくても進級できると知り、最後の挑戦を決意することにした。
つらかったのは、2次試験対策の最中に大学の定期試験やレポート提出があったことと、「仮面浪人」とインターネット検索した際に否定的な記事ばかりがあったこと。1月以降は風邪予防で自宅に引きこもる日が続き「それまでの人生で最も孤独感にさいなまれた半年」だったという。
<東大新聞オンライン>
https://www.todaishimbun.org/kamenroujin20180928/


576名前を書き忘れた受験生
2023/06/01 20:23
伊都キャンパスがキレイとか、笑わすなよ
行ったこともないバカが大ボラ吹くとすぐ嘘がバレるよなw
広い広いと自慢のキャンパスも、広すぎるせいで次の講義への移動時間で殆ど潰れるし
生協の食いもんはカレーといいパンといいクッソまずいのばかりだし
仮面浪人して他の大学行くやつも意外とおるぞ
0pt
16pt

伊都キャンパスがキレイとか、笑わすなよ
行ったこともないバカが大ボラ吹くとすぐ嘘がバレるよなw
広い広いと自慢のキャンパスも、広すぎるせいで次の講義への移動時間で殆ど潰れるし
生協の食いもんはカレーといいパンといいクッソまずいのばかりだし
仮面浪人して他の大学行くやつも意外とおるぞ


575名前を書き忘れた受験生
2023/06/01 18:26
>>574
箱崎キャンパス跡地は46haなので、東北大学のメインキャンパスだった片平キャンパス(23ha)よりもずっと広かった。建物が古かったのは、移転計画が持ち上がってから実際に移転するまで時間がかったので、その間本格的な改修をしなかったせいもある。
個人的には、文系の学部は六本松キャンパスに残せば良かったと思う。
32pt
0pt

>>574
箱崎キャンパス跡地は46haなので、東北大学のメインキャンパスだった片平キャンパス(23ha)よりもずっと広かった。建物が古かったのは、移転計画が持ち上がってから実際に移転するまで時間がかったので、その間本格的な改修をしなかったせいもある。
個人的には、文系の学部は六本松キャンパスに残せば良かったと思う。


574名前を書き忘れた受験生
2023/06/01 17:41
箱崎キャンパス
狭いし建物古い汚い飛行機の爆音多発
立地だけは良かった
伊都キャンパス
日本一デカいし建物超綺麗で周辺は静粛
立地だけは極悪
あれだけ広大でデカいキャンパスは都心部には作れません
私は伊都キャンパスのほうが良いです
0pt
1pt

箱崎キャンパス
狭いし建物古い汚い飛行機の爆音多発
立地だけは良かった
伊都キャンパス
日本一デカいし建物超綺麗で周辺は静粛
立地だけは極悪
あれだけ広大でデカいキャンパスは都心部には作れません
私は伊都キャンパスのほうが良いです


572名前を書き忘れた受験生
2023/06/01 15:29
六本松は天神までのアクセスが良かったし今はもっと便利になっているから
九大生がなんで田舎に行ったんだという気持ちは分かる
でも九大生でもない人にアクセスでどうこう言われなくてもいいと思う
34pt
1pt

六本松は天神までのアクセスが良かったし今はもっと便利になっているから
九大生がなんで田舎に行ったんだという気持ちは分かる
でも九大生でもない人にアクセスでどうこう言われなくてもいいと思う


571名前を書き忘れた受験生
2023/06/01 11:44
そもそも最寄駅からバス10分や15分の大学なんて、地方じゃなくてもいくらでもあるだろう
ここまで突っかかってくるのは落ちたから?
47pt
9pt

そもそも最寄駅からバス10分や15分の大学なんて、地方じゃなくてもいくらでもあるだろう
ここまで突っかかってくるのは落ちたから?


570名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 23:33
>>569
自分のこと言えるのは偉いぞ
馬鹿は苦労しないとな!
初めてまともなこと言えたな
低学歴でも頑張れば良い事あるさ
知らんけど
9pt
0pt

>>569
自分のこと言えるのは偉いぞ
馬鹿は苦労しないとな!
初めてまともなこと言えたな
低学歴でも頑張れば良い事あるさ
知らんけど


568名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 22:15
>>565
九大生ではないが九大生の親なんだが、福岡市に住んでるのになんで下宿せんとあかんの?
娘やから心配しかないんやけど。箱崎なら余裕で通えたから、なおさらだよ。
15pt
0pt

>>565
九大生ではないが九大生の親なんだが、福岡市に住んでるのになんで下宿せんとあかんの?
娘やから心配しかないんやけど。箱崎なら余裕で通えたから、なおさらだよ。


563名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 19:47
>>562 いいかげんなこと言うなよ。オレ、西新に住んでるんだぜ。
【福岡あるある】九州大学の最寄駅が全然最寄じゃない
https://www.youtube.com/shorts/dFGZgBWHln8
0pt
8pt

>>562 いいかげんなこと言うなよ。オレ、西新に住んでるんだぜ。
【福岡あるある】九州大学の最寄駅が全然最寄じゃない
https://www.youtube.com/shorts/dFGZgBWHln8


562名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 19:32
>>560
九大学研都市から西南学院大がある西新くらいまでなら電車で16分くらいですよ
博多駅や天神も30分程度です
言うほど絶望感は無いと思います
10pt
0pt

>>560
九大学研都市から西南学院大がある西新くらいまでなら電車で16分くらいですよ
博多駅や天神も30分程度です
言うほど絶望感は無いと思います


560名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 18:45
>>558 【大学紹介】高田先生か*推す立地か*神な大学5選
志望校を選ぶ際に立地を考えることも重要
例えば、九州大学は福岡の博多駅からバスで約1時間半
<立地が神な大学>
1 北海道大学
札幌駅から徒歩5分!
2 青山学院大学
表参道にある!
3 神奈川大学
2021年に新たに「横浜みなとみらい」キャンパスを開校
4 神戸大学
景色が神!
5 同志社大学
目の前が御所。京都駅まで地下鉄で約10分の好立地!
<今回のまとめ!!>
理想のキャンパスライフを叶えるためには立地も考えて志望校を選ぼう!
0pt
17pt

>>558 【大学紹介】高田先生か*推す立地か*神な大学5選
志望校を選ぶ際に立地を考えることも重要
例えば、九州大学は福岡の博多駅からバスで約1時間半
<立地が神な大学>
1 北海道大学
札幌駅から徒歩5分!
2 青山学院大学
表参道にある!
3 神奈川大学
2021年に新たに「横浜みなとみらい」キャンパスを開校
4 神戸大学
景色が神!
5 同志社大学
目の前が御所。京都駅まで地下鉄で約10分の好立地!
<今回のまとめ!!>
理想のキャンパスライフを叶えるためには立地も考えて志望校を選ぼう!


559名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 18:10
九大は,研究会しようにも,伊都までどうやってアクセスするよ問題,あるいは,どこに泊まるの問題があります.
伊都(ゲストハウス,寮,その他)に泊まりえたとしても,徒歩でどうやって生活するの問題がありますしね.
0pt
14pt

九大は,研究会しようにも,伊都までどうやってアクセスするよ問題,あるいは,どこに泊まるの問題があります.
伊都(ゲストハウス,寮,その他)に泊まりえたとしても,徒歩でどうやって生活するの問題がありますしね.


558名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 14:55
>>557
立地がぁとか言ってるヤツは遊ぶ事しか考えてないアホの思考回路でFランに多く生息してるらしい。惨めすぎて屁も出らんです
知らんけど
44pt
6pt

>>557
立地がぁとか言ってるヤツは遊ぶ事しか考えてないアホの思考回路でFランに多く生息してるらしい。惨めすぎて屁も出らんです
知らんけど


557名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 10:05
東大・京大以外の
旧帝に
順位つけてみた
●北海道大学
農学、水産なら北海道一択
●東北大学
「研究」に関しては最高峰
●名古屋大学
「就職」の面で言うなら最強
●九州大学
立地が悪すぎて 最下位
https://www.youtube.com/shorts/-3XMWIsqXdo
2pt
94pt

東大・京大以外の
旧帝に
順位つけてみた
●北海道大学
農学、水産なら北海道一択
●東北大学
「研究」に関しては最高峰
●名古屋大学
「就職」の面で言うなら最強
●九州大学
立地が悪すぎて 最下位
https://www.youtube.com/shorts/-3XMWIsqXdo


556名前を書き忘れた受験生
2023/05/31 06:33
【最新】河合塾入試難易予想ランキング表(2023年5月29日)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
【工学系】九州大学が下がり、大阪公立大学が上昇
<工学系>
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf
0pt
34pt

【最新】河合塾入試難易予想ランキング表(2023年5月29日)
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
【工学系】九州大学が下がり、大阪公立大学が上昇
<工学系>
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk08.pdf


555名前を書き忘れた受験生
2023/05/30 19:48
>>552
九大生が選ぶ【暇人で馬鹿丸出しだなぁ】
と心の底から思うランキングTOP7
1位 お前
2位 お前
3位 お前
4位 お前
5位 お前
6位 お前
7位 岸田
ランキング外 俺
ごきげんよう
28pt
13pt

>>552
九大生が選ぶ【暇人で馬鹿丸出しだなぁ】
と心の底から思うランキングTOP7
1位 お前
2位 お前
3位 お前
4位 お前
5位 お前
6位 お前
7位 岸田
ランキング外 俺
ごきげんよう


554名前を書き忘れた受験生
2023/05/30 19:40
【シンプルに馬鹿なヤツ】
ランキングTOP7
1位 お前
2位 お前
3位 お前
4位 お前
5位 お前
6位 お前
7位 お前
8位以下 お前以外
ごきげんよう
17pt
8pt

【シンプルに馬鹿なヤツ】
ランキングTOP7
1位 お前
2位 お前
3位 お前
4位 お前
5位 お前
6位 お前
7位 お前
8位以下 お前以外
ごきげんよう


552名前を書き忘れた受験生
2023/05/30 19:15
【クルクルパーが選ぶ】「バカが進学しやすい旧帝国大学」ランキングTOP7!
第1位 九州大学
第2位 北海道大学
第3位 東北大学
第4位 名古屋大学
第5位 大阪大学
第6位 京都大学
第6位 東京大学
1001pt
187pt

【クルクルパーが選ぶ】「バカが進学しやすい旧帝国大学」ランキングTOP7!
第1位 九州大学
第2位 北海道大学
第3位 東北大学
第4位 名古屋大学
第5位 大阪大学
第6位 京都大学
第6位 東京大学


551名前を書き忘れた受験生
2023/05/30 15:00
>>549
神戸外大って二次英語国語の二教科ですよね
神戸外大志望の人が九大受けたら全滅しますけど偏差値は上?結論
はい、こんなくだらない偏差値ランキングは無意味です
合格難易度は受験生が一番わかってます
11pt
0pt

>>549
神戸外大って二次英語国語の二教科ですよね
神戸外大志望の人が九大受けたら全滅しますけど偏差値は上?結論
はい、こんなくだらない偏差値ランキングは無意味です
合格難易度は受験生が一番わかってます


関連トピック
掲示板TOPへ戻る