【2024年】京大工学部最低点予想 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
388名前を書き忘れた受験生
2024/03/01 15:54
>>385
そんな単純やないと思うで
まず色んな回答を見てから、それによって採点基準を作っていくと思うし、構文も英文によって重要度が全然違うから、1個につき何点て計算するのはむずいんちゃうん
0pt
0pt

>>385
そんな単純やないと思うで
まず色んな回答を見てから、それによって採点基準を作っていくと思うし、構文も英文によって重要度が全然違うから、1個につき何点て計算するのはむずいんちゃうん


379名前を書き忘れた受験生
2024/03/01 15:40
数学や理科も難しかったけど、1番英語が難しく感じた。実戦の偏差値63とかだったけど構文も単語もわからず、英作文を見直す時間もなくて文法ミスが多発だと思う、英語で落ちそう
10pt
21pt

数学や理科も難しかったけど、1番英語が難しく感じた。実戦の偏差値63とかだったけど構文も単語もわからず、英作文を見直す時間もなくて文法ミスが多発だと思う、英語で落ちそう


376名前を書き忘れた受験生
2024/03/01 15:30
リンクが名前のとこいっちゃった汗
これね
https://twitter.com/NzeroKU/status/1762157786820149598?t=FWm5gmI6c_YvP-DC0jj_Pg&s=19
0pt
0pt

リンクが名前のとこいっちゃった汗
これね
https://twitter.com/NzeroKU/status/1762157786820149598?t=FWm5gmI6c_YvP-DC0jj_Pg&s=19


375名前を書き忘れた受験生
2024/03/01 15:29
実戦3位の人でもこの点数やから間違いなくダダ下がりやな
易化した年でも工学部首席と最低点の差は250以上あるから今年なら500付近じゃないかね
7pt
0pt


実戦3位の人でもこの点数やから間違いなくダダ下がりやな
易化した年でも工学部首席と最低点の差は250以上あるから今年なら500付近じゃないかね


374名前を書き忘れた受験生
2024/03/01 15:23
全然話違うけどさ、英語の和訳の自己採点みんなどうやってしてる?
重要じゃない単語訳ミス-1、重要な単語訳ミス-2、構文の訳ミス-7にしてるけど甘い?
4pt
0pt

全然話違うけどさ、英語の和訳の自己採点みんなどうやってしてる?
重要じゃない単語訳ミス-1、重要な単語訳ミス-2、構文の訳ミス-7にしてるけど甘い?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る