ハイレンジIQテストスレ【其の8】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ【其の8】
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ【其の8】
前スレ
https://www.100ten.info/mensa/70/
前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/69/
前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/67/
前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/66/
前前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/65/
前前前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/55/
注意
・ギフテッドに擦り寄る「IQテストビジネス」にご用心
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・ハイレンジIQは主にIQ150前後が平均点数である事が多いです。
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


247名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 11:45
でもさ、そのハイレンジのトップスコアラーって理由だけでテレビ出れるってのは正直うらやましい...
ハイレンジでIQ188って難しいの?
2pt
0pt

でもさ、そのハイレンジのトップスコアラーって理由だけでテレビ出れるってのは正直うらやましい...
ハイレンジでIQ188って難しいの?


246名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 11:40
自分を大きく見せるために都合がいいのがハイレンジなんだよ。
少し真面目に取り組めばやたら大きな値のIQが簡単に出るし、
本当はイカサマな値だということも、これまでは世間に気づかれにくかった。
だから実力はないが虚勢を張りたい病気みたいな連中の温床になってる。
4pt
0pt

自分を大きく見せるために都合がいいのがハイレンジなんだよ。
少し真面目に取り組めばやたら大きな値のIQが簡単に出るし、
本当はイカサマな値だということも、これまでは世間に気づかれにくかった。
だから実力はないが虚勢を張りたい病気みたいな連中の温床になってる。


244名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 10:57
仮に他人の質問箱を見てて間違って登録ボタンを踏んで、
さらに意図せず登録まで進めたとかいう間抜けな話だったとして
「iPhoneいじってたら、勝手に質問箱できてました...。」はおかしいw
Kと一緒で基本的にやたら盛ってくる虚飾体質だわw
「小5で相対性理論を理解」の元ネタはどれだけ矮小なんだろうかw
7pt
0pt

仮に他人の質問箱を見てて間違って登録ボタンを踏んで、
さらに意図せず登録まで進めたとかいう間抜けな話だったとして
「iPhoneいじってたら、勝手に質問箱できてました...。」はおかしいw
Kと一緒で基本的にやたら盛ってくる虚飾体質だわw
「小5で相対性理論を理解」の元ネタはどれだけ矮小なんだろうかw


242名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 09:35
>>241
確か他人の質問箱を見るためにクリックするとツイッターログイン促されてワンタッチで登録されるし、連携設定はTwitterから登録すると初期状態からそうだと思うよ
俺もそうだったが昔に登録して忘れてる可能性はあるだろうな
1pt
0pt

>>241
確か他人の質問箱を見るためにクリックするとツイッターログイン促されてワンタッチで登録されるし、連携設定はTwitterから登録すると初期状態からそうだと思うよ
俺もそうだったが昔に登録して忘れてる可能性はあるだろうな


241名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 09:17
>>239
Peingでユーザー登録をして、さらに自分のTwitterアカウントでの連携設定が必要
「iPhoneをいじっていたら」「勝手に」「意図せず」作られるものではない(笑)
もしそんな仕様になっていたらセキュリティ面でPeingに非難が殺到する
10pt
0pt

>>239
Peingでユーザー登録をして、さらに自分のTwitterアカウントでの連携設定が必要
「iPhoneをいじっていたら」「勝手に」「意図せず」作られるものではない(笑)
もしそんな仕様になっていたらセキュリティ面でPeingに非難が殺到する


238名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 08:08
いまスレ見てるんだけど、ホントにお前らハイレンジャー連中のことよく調べてるよなw
俺はハイレンジへの興味すっぽりなくしたから、K田氏くらいしか知らない。O田君てのも有名人なのか?
5pt
0pt

いまスレ見てるんだけど、ホントにお前らハイレンジャー連中のことよく調べてるよなw
俺はハイレンジへの興味すっぽりなくしたから、K田氏くらいしか知らない。O田君てのも有名人なのか?


237名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 00:21
>>231
https://twitter.com/misaki_ohta_/status/1192436643157835776
>整備された美しい勝利より、無様にもがいて討ち取った勝利こそ、わたしには価値があります。
数日の間にペラペラポエム同士が自家撞着
余裕ありそうなことをその場その場で言ってるだけなのが丸わかり
KとOって似てるよな
5pt
0pt

>>231
https://twitter.com/misaki_ohta_/status/1192436643157835776
>整備された美しい勝利より、無様にもがいて討ち取った勝利こそ、わたしには価値があります。
数日の間にペラペラポエム同士が自家撞着
余裕ありそうなことをその場その場で言ってるだけなのが丸わかり
KとOって似てるよな


236名前を書き忘れた受験生
2019/11/19 00:11
>>231
O田君は話にならないw
裏の人脈上のつながりで「これから自分を売り込む計画がある」と話す妙な奴がいたんだけど、
何をどんなふうに売り込むのかと思っていたら「頭脳王」に出てきてビビったwww
4pt
0pt

>>231
O田君は話にならないw
裏の人脈上のつながりで「これから自分を売り込む計画がある」と話す妙な奴がいたんだけど、
何をどんなふうに売り込むのかと思っていたら「頭脳王」に出てきてビビったwww


231名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 23:10
>>229
これで顔面草まみれwwwww
https://peing.net/ja/q/80149b06-b957-46f3-b323-9a446bd16bae
11pt
0pt

>>229
これで顔面草まみれwwwww
https://peing.net/ja/q/80149b06-b957-46f3-b323-9a446bd16bae


230名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 23:06
Facebookで支援を期待している奴らに聞きたい
あんたは何ができるのかと
具体的に複数言えるならば自力で道を切り開ける可能性を持っている
言えないような奴は支援したところで役立たずだろう
1pt
0pt

Facebookで支援を期待している奴らに聞きたい
あんたは何ができるのかと
具体的に複数言えるならば自力で道を切り開ける可能性を持っている
言えないような奴は支援したところで役立たずだろう


229名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 23:05
IQ188さん、プライド高すぎ問題
https://twitter.com/misaki_ohta_/status/1195299974348595200
>iPhoneいじってたら、勝手に質問箱できてました...。意図してませんでしたが、質問は見ておきますね。
17pt
0pt

IQ188さん、プライド高すぎ問題
https://twitter.com/misaki_ohta_/status/1195299974348595200
>iPhoneいじってたら、勝手に質問箱できてました...。意図してませんでしたが、質問は見ておきますね。


227名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 22:26
>>225
とりあえず努力できないと話にならないんだよな
機構に期待してる自称高IQおじさん達を見ているとああはなりたくないと思う
6pt
0pt

>>225
とりあえず努力できないと話にならないんだよな
機構に期待してる自称高IQおじさん達を見ているとああはなりたくないと思う


226名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 21:46
>>153
>もともと自分の時間に対する報酬・賃金が低い人は、時間なんてタダも同然だと捉えているところがあり、IQの世界で言えば「時間無制限」なんて明後日の方向に向かう。
好きだなあこれ
6pt
0pt

>>153
>もともと自分の時間に対する報酬・賃金が低い人は、時間なんてタダも同然だと捉えているところがあり、IQの世界で言えば「時間無制限」なんて明後日の方向に向かう。
好きだなあこれ


223名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 20:36
ずっと以前から指摘されているように、世界でのハイレンジの位置付けはドマイナーなパズル競技ってだけ。
IQを測定できるものではないのは明白。
それを権威があり凄いかのように吹聴して、お人好しを騙すような振る舞いをしてきたのがK周り。
それこそまともな判断ができる人は相手にしない。
MENSAでKに心酔する連中は、人を見る目がないと言える。
10pt
0pt

ずっと以前から指摘されているように、世界でのハイレンジの位置付けはドマイナーなパズル競技ってだけ。
IQを測定できるものではないのは明白。
それを権威があり凄いかのように吹聴して、お人好しを騙すような振る舞いをしてきたのがK周り。
それこそまともな判断ができる人は相手にしない。
MENSAでKに心酔する連中は、人を見る目がないと言える。


221名前を書き忘れた受験生
2019/11/18 20:26
なんかさ、昔は映画やドラマの影響か「IQ高いってスゲー!」ってアホみたいに思ってたけど、IQは社会的成功には関係ない、精神疾患になりやすい、あとこのスレの内容見たりしてると「IQ高いって何の意味があんの?」に変わってきた。
それ以来ハイレンジ止めたわ。
5pt
0pt

なんかさ、昔は映画やドラマの影響か「IQ高いってスゲー!」ってアホみたいに思ってたけど、IQは社会的成功には関係ない、精神疾患になりやすい、あとこのスレの内容見たりしてると「IQ高いって何の意味があんの?」に変わってきた。
それ以来ハイレンジ止めたわ。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る