ハイレンジIQテストスレ【其の8】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ【其の8】
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ【其の8】
前スレ
https://www.100ten.info/mensa/70/
前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/69/
前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/67/
前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/66/
前前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/65/
前前前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/55/
注意
・ギフテッドに擦り寄る「IQテストビジネス」にご用心
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・ハイレンジIQは主にIQ150前後が平均点数である事が多いです。
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


336名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 22:30
>>334
記事が随分雑だな。潜入と言うなら受検当日の様子とかもっとリポートすればいいのに。そもそも点が取れないと支援されないと思うがその辺何も考えずに書いているのだろうか?
今のところプレテストで点が確定した信者が一般受検者を装って書いてる自演ステマブログでもおかしくない印象。
5pt
0pt

>>334
記事が随分雑だな。潜入と言うなら受検当日の様子とかもっとリポートすればいいのに。そもそも点が取れないと支援されないと思うがその辺何も考えずに書いているのだろうか?
今のところプレテストで点が確定した信者が一般受検者を装って書いてる自演ステマブログでもおかしくない印象。


326名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 16:22
まあ実際勉強はできるし記憶力、思考力は高いからね頭脳王達。
そういう能力を何にも示せない自称高IQ者のハイレンジャーと比べたらいけないよw
8pt
0pt

まあ実際勉強はできるし記憶力、思考力は高いからね頭脳王達。
そういう能力を何にも示せない自称高IQ者のハイレンジャーと比べたらいけないよw


324名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 15:40
一般的にどうでもいいニッチな城の名前と歴史等を対策ペーパーとして配れば誰でも丸暗記するだけで超絶色んな事を知ってる博識な頭いい奴に見えるワケだ。
クイズ番組に必要なファクターは頭の良さよりガリ勉力と自己顕示力。
7pt
0pt

一般的にどうでもいいニッチな城の名前と歴史等を対策ペーパーとして配れば誰でも丸暗記するだけで超絶色んな事を知ってる博識な頭いい奴に見えるワケだ。
クイズ番組に必要なファクターは頭の良さよりガリ勉力と自己顕示力。


323名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 15:36
>>322
問題文で明らかに予測不能な時点で押して難解な問題を正解とか前は普通にあったからね。
今は知らんが。
この文で言うと「問題文」の時点で「今は知らんが」という答えを正解してる感じで。
まぁ出演者に対策ペーパーが配られるのは今でも同じだと思うね。
東大王の伊沢がアイドル番組のクイズコーナーに出演した時のネットで見たが全く答えられてなかったな
2pt
0pt

>>322
問題文で明らかに予測不能な時点で押して難解な問題を正解とか前は普通にあったからね。
今は知らんが。
この文で言うと「問題文」の時点で「今は知らんが」という答えを正解してる感じで。
まぁ出演者に対策ペーパーが配られるのは今でも同じだと思うね。
東大王の伊沢がアイドル番組のクイズコーナーに出演した時のネットで見たが全く答えられてなかったな


317名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 12:50
>>316
誰にもわからんよ、まともに統計とった人がいないから。稀少性のほとんどの部分は能力ではなく、ハイレンジにハマるかという趣味部分を反映すると思うけどね。
7pt
0pt

>>316
誰にもわからんよ、まともに統計とった人がいないから。稀少性のほとんどの部分は能力ではなく、ハイレンジにハマるかという趣味部分を反映すると思うけどね。


316名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 12:03
何の能力を測っているかは別にしてハイレンジのノルムで数十万〜数千万人に1人のスコアって実際にはどのくらいの出現率になるんだろうね。希少でも数万人に1人のような気がするんだが
0pt
0pt

何の能力を測っているかは別にしてハイレンジのノルムで数十万〜数千万人に1人のスコアって実際にはどのくらいの出現率になるんだろうね。希少でも数万人に1人のような気がするんだが


313名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 02:33
>>293
そういう奴が140とかだったらそれはそれで面白い.
もちろんハイレンジの140はIQ100がいい所って前提で話をしているのだが.
5pt
0pt

>>293
そういう奴が140とかだったらそれはそれで面白い.
もちろんハイレンジの140はIQ100がいい所って前提で話をしているのだが.


312名前を書き忘れた受験生
2019/11/21 02:20
>>311
Kもそうだが知能検査せずとも日本語能力で分かっちゃう所あるな。プログラミング出来る奴はそれだけやってればいいが変に思想を垂れ流すとボロが出る
17pt
0pt

>>311
Kもそうだが知能検査せずとも日本語能力で分かっちゃう所あるな。プログラミング出来る奴はそれだけやってればいいが変に思想を垂れ流すとボロが出る


308名前を書き忘れた受験生
2019/11/20 23:45
O田さんヤバい!こんな短い文章でもうメッキが剥げそうwww
>権力者に責任が伴うかと質問がありましたが、必然的に伴うでしょう。
>国家は市民革命を招かぬよう法を定めますが、それは力が市民に依存しているからです。
>権力の及ぶ範囲が、人民に依存している以上、必然的に責任が伴います。
>論理的に神様は人に対して、責任は伴わないかもですが...
https://twitter.com/misaki_ohta_/status/1197156093656330241
11pt
0pt

O田さんヤバい!こんな短い文章でもうメッキが剥げそうwww
>権力者に責任が伴うかと質問がありましたが、必然的に伴うでしょう。
>国家は市民革命を招かぬよう法を定めますが、それは力が市民に依存しているからです。
>権力の及ぶ範囲が、人民に依存している以上、必然的に責任が伴います。
>論理的に神様は人に対して、責任は伴わないかもですが...
https://twitter.com/misaki_ohta_/status/1197156093656330241


関連トピック
掲示板TOPへ戻る