九州大学掲示板その5 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その5
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その4
https://www.100ten.info/kyushu/328/



43名前を書き忘れた受験生
2023/08/19 12:28
>>42
西南大って聞いたことなかったから調べてみた
バスナビによると、西南学院大学の偏差値は47.*55です。 経済学部の偏差値は47.*55、人間科学部の偏差値は47.*55、外国語学部の偏差値は50、法学部の偏差値は5*52.5などとなっています。
地元のちょっとおバカな私大って感じ?
24pt
0pt

>>42
西南大って聞いたことなかったから調べてみた
バスナビによると、西南学院大学の偏差値は47.*55です。 経済学部の偏差値は47.*55、人間科学部の偏差値は47.*55、外国語学部の偏差値は50、法学部の偏差値は5*52.5などとなっています。
地元のちょっとおバカな私大って感じ?


39名前を書き忘れた受験生
2023/08/18 15:51
>>37
ここで九大アンチしてる奴は九大落ちの西南大学あたりのゴミクズウンコだから相手にしないほうが良いですよ
九大生が羨ましくてアンチしてる悲しいヤツだから優しい目で見てやって下さい
56pt
5pt

>>37
ここで九大アンチしてる奴は九大落ちの西南大学あたりのゴミクズウンコだから相手にしないほうが良いですよ
九大生が羨ましくてアンチしてる悲しいヤツだから優しい目で見てやって下さい


37名前を書き忘れた受験生
2023/08/18 07:27
>>36
この動画上げてるやつもこの動画見てるやつもキモいということは間違いない。どうせ九大でも千葉大でもないやつがこういう動画を作ってるんだろうし。何がしたいのか目的が聞きたい。
9pt
4pt

>>36
この動画上げてるやつもこの動画見てるやつもキモいということは間違いない。どうせ九大でも千葉大でもないやつがこういう動画を作ってるんだろうし。何がしたいのか目的が聞きたい。


36名前を書き忘れた受験生
2023/08/17 22:01
千葉大vs九州大【入試難易度対決】
ゆっくり大学実況
河合塾の偏差値で学部毎に比較
千葉大 勝ち点 6
九州大 勝ち点 2
0pt
123pt

千葉大vs九州大【入試難易度対決】
ゆっくり大学実況
河合塾の偏差値で学部毎に比較
千葉大 勝ち点 6
九州大 勝ち点 2


34名前を書き忘れた受験生
2023/08/17 18:17
九大レベルでイキってるのもかなりキモい。旧帝では間違いなく最下位だし。実家から通ってない以上、阪大とか別の大学も行けたはずだし。負け犬ほどよく吠えるのか。
20pt
51pt

九大レベルでイキってるのもかなりキモい。旧帝では間違いなく最下位だし。実家から通ってない以上、阪大とか別の大学も行けたはずだし。負け犬ほどよく吠えるのか。


33名前を書き忘れた受験生
2023/08/17 18:15
>>29
こんなしょうもない動画持ってきて九大を貶めてる人もキモすぎる。目的はなんなんだろう?九大は入りやすいということをこんな誰も見てない掲示板で散々書き込んで、何が面白いのだろう?カウンセリングをすすめてあげたい。
24pt
0pt

>>29
こんなしょうもない動画持ってきて九大を貶めてる人もキモすぎる。目的はなんなんだろう?九大は入りやすいということをこんな誰も見てない掲示板で散々書き込んで、何が面白いのだろう?カウンセリングをすすめてあげたい。


31名前を書き忘れた受験生
2023/08/17 18:07
>>29
東大と慶應の人間が九大とか自分より下の大学を格付けしてるってキモすぎる。それで広告収入稼ぐとか人格疑う。医者になりたかったのか、医学部に行きたかったのかどっちだろう。こういう医者に尊敬など全く感じないけど。
11pt
0pt

>>29
東大と慶應の人間が九大とか自分より下の大学を格付けしてるってキモすぎる。それで広告収入稼ぐとか人格疑う。医者になりたかったのか、医学部に行きたかったのかどっちだろう。こういう医者に尊敬など全く感じないけど。


30名前を書き忘れた受験生
2023/08/17 16:28
2022年司法試験予備試験 大学別合格者数
1位 東大 77名
3位 京大 24名
7位 阪大 10名
8位 北大 8名
10位 東北大 6名
11位 名大 5名
17位 九大 2名
0pt
6pt

2022年司法試験予備試験 大学別合格者数
1位 東大 77名
3位 京大 24名
7位 阪大 10名
8位 北大 8名
10位 東北大 6名
11位 名大 5名
17位 九大 2名


26名前を書き忘れた受験生
2023/08/16 16:11
旧帝医学部の序列を発表
医学部受験のプロ
1位 東大
2位 京大
3位 阪大
4位 名大
5位 北大
6位 東北大
7位 九大
0pt
77pt

旧帝医学部の序列を発表
医学部受験のプロ
1位 東大
2位 京大
3位 阪大
4位 名大
5位 北大
6位 東北大
7位 九大


22名前を書き忘れた受験生
2023/08/15 07:27
福岡にある旧帝国大学の九州大学に椎木講堂なる物があるので調べたら悪質サラ金会社(三洋信販、福岡本社)の元会長の椎木が多額の寄付をして出来た講堂みたいです。
椎木(三洋信販)は一体何人の人を自殺に追い込んだでしょうね?
この講堂の金はかなり汚い悲しい金だと思いませんか?
京都大にアイフル記念館、福田講堂。
東京大に武富士記念館、武井講堂があるようなもんですよ。
なんか福岡は修羅の国らしく何でもありなんですね?
そのうち福岡のどっかの高校、大学に工藤会記念館、道仁会記念館、浪川記念館でも出来るんじゃね?
0pt
28pt

福岡にある旧帝国大学の九州大学に椎木講堂なる物があるので調べたら悪質サラ金会社(三洋信販、福岡本社)の元会長の椎木が多額の寄付をして出来た講堂みたいです。
椎木(三洋信販)は一体何人の人を自殺に追い込んだでしょうね?
この講堂の金はかなり汚い悲しい金だと思いませんか?
京都大にアイフル記念館、福田講堂。
東京大に武富士記念館、武井講堂があるようなもんですよ。
なんか福岡は修羅の国らしく何でもありなんですね?
そのうち福岡のどっかの高校、大学に工藤会記念館、道仁会記念館、浪川記念館でも出来るんじゃね?


21名前を書き忘れた受験生
2023/08/14 21:47
https://m.youtube.com/watch?v=DGS2ctSbL-A&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=7&t=0s
2pt
19pt

https://m.youtube.com/watch?v=DGS2ctSbL-A&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=7&t=0s


20名前を書き忘れた受験生
2023/08/14 19:11
>>19
昔は偏差値だけ高くて、結局優秀な人材を作れなかったから今みたいな状況になったんだと思います。指定国立になったことだし、これから頑張りましょう。
0pt
0pt

>>19
昔は偏差値だけ高くて、結局優秀な人材を作れなかったから今みたいな状況になったんだと思います。指定国立になったことだし、これから頑張りましょう。


19名前を書き忘れた受験生
2023/08/14 17:59
そうだね
ノーベル賞も取れない低偏差値のろくでなしゴミ大学が
ド田舎キャンパスで優秀な人材集めようとしても
無駄に終わっちゃうもんね
0pt
237pt

そうだね
ノーベル賞も取れない低偏差値のろくでなしゴミ大学が
ド田舎キャンパスで優秀な人材集めようとしても
無駄に終わっちゃうもんね


17名前を書き忘れた受験生
2023/08/14 11:35
>>16 これはおかしいでしょ。
【九大】
68 医(医)
【北大】
70 理(生物科学「高分子機能学」)学部別入試
69 医(医)学部別入試
理(数)学部別入試
68 理(地球惑星科学)学部別入試
工(情報エレクトロニクス)学部別入試
10pt
0pt

>>16 これはおかしいでしょ。
【九大】
68 医(医)
【北大】
70 理(生物科学「高分子機能学」)学部別入試
69 医(医)学部別入試
理(数)学部別入試
68 理(地球惑星科学)学部別入試
工(情報エレクトロニクス)学部別入試


16名前を書き忘れた受験生
2023/08/13 22:01
>>14 【悲報】東進ハイスクールの偏差値も,北大が九大を上回る
北海道大学の偏差値(東進ハイスクール)
70 理(生物科学「高分子機能学」)学部別入試
69 医(医)学部別入試
理(数)学部別入試
68 理(地球惑星科学)学部別入試
工(情報エレクトロニクス)学部別入試
67 理(化)学部別入試
理(物理)学部別入試
工(応用理工系)学部別入試
獣医(共同獣医学)学部別入試
薬 学部別入試
66 理(生物科学「生物学」)学部別入試
工(環境社会工)学部別入試
農 学部別入試
工(機械知能工)学部別入試
64 (理「物理重点選抜群」)総合入試
(理「化学重点選抜群」)総合入試
63 医(保健「放射線技術科学」)学部別入試
医(保健「検査技術科学」)学部別入試
歯(歯)学部別入試
(理「数学重点選抜群」)総合入試
(理「生物重点選抜群」)総合入試
(理「総合科学選抜群」)総合入試
文(人文科学)学部別入試
教育(教育)学部別入試
法(法学)学部別入試
経済 学部別入試
(文系)総合入試
61 医(保健「作業療法学」)学部別入試
水産 学部別入試
60 医(保健「理学療法学」)学部別入試
59 医(保健「看護学」)学部別入試
0pt
28pt

>>14 【悲報】東進ハイスクールの偏差値も,北大が九大を上回る
北海道大学の偏差値(東進ハイスクール)
70 理(生物科学「高分子機能学」)学部別入試
69 医(医)学部別入試
理(数)学部別入試
68 理(地球惑星科学)学部別入試
工(情報エレクトロニクス)学部別入試
67 理(化)学部別入試
理(物理)学部別入試
工(応用理工系)学部別入試
獣医(共同獣医学)学部別入試
薬 学部別入試
66 理(生物科学「生物学」)学部別入試
工(環境社会工)学部別入試
農 学部別入試
工(機械知能工)学部別入試
64 (理「物理重点選抜群」)総合入試
(理「化学重点選抜群」)総合入試
63 医(保健「放射線技術科学」)学部別入試
医(保健「検査技術科学」)学部別入試
歯(歯)学部別入試
(理「数学重点選抜群」)総合入試
(理「生物重点選抜群」)総合入試
(理「総合科学選抜群」)総合入試
文(人文科学)学部別入試
教育(教育)学部別入試
法(法学)学部別入試
経済 学部別入試
(文系)総合入試
61 医(保健「作業療法学」)学部別入試
水産 学部別入試
60 医(保健「理学療法学」)学部別入試
59 医(保健「看護学」)学部別入試


15名前を書き忘れた受験生
2023/08/13 19:30
九州大学は、いまだにサマースクールやサマープログラムすら,ほとんどありません.
あれは,7月8月は先生が建前上無給なのでバイトしてよい,という建前があるから,その間に,バイトしたい先生はバイトでプログラムで教える,そして,卒業する寮生も7月にはさっさと寮をあけねばならず,その空きを利用して短期留学の人を受け入れるという具合に,いろいろがかみ合ってうまく回っているところがありますけど,九州大学では,すべてが無理ですよね.
東大がやろうとしてできなかったので,まあ,今後も無理でしょう.
0pt
8pt

九州大学は、いまだにサマースクールやサマープログラムすら,ほとんどありません.
あれは,7月8月は先生が建前上無給なのでバイトしてよい,という建前があるから,その間に,バイトしたい先生はバイトでプログラムで教える,そして,卒業する寮生も7月にはさっさと寮をあけねばならず,その空きを利用して短期留学の人を受け入れるという具合に,いろいろがかみ合ってうまく回っているところがありますけど,九州大学では,すべてが無理ですよね.
東大がやろうとしてできなかったので,まあ,今後も無理でしょう.


関連トピック
掲示板TOPへ戻る