九州大学掲示板その5 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その5
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その4
https://www.100ten.info/kyushu/328/



170名前を書き忘れた受験生
2023/09/03 10:19
【悲報】九大総長が、講演中に、資料を用意した事務方の不満をぶちまけてしまう
基調講演 「九州大学の目指す姿」
九州大学総長 石橋 達朗
私は、今年、じゃなかった、昨年の10月に総長に就任いたしまして
やっとと言いますか、もの凄く早いと言いますか、半年たっております。
学生は千800人、いや1万8千人となっており、
PayPayドームが描いてありますけど、事務からもらって、
何故これが描いてあるのか分かりません・・・
「九州大学学術研究都市フォーラム」基調講演「九州大学の目指す姿」
0pt
20pt

【悲報】九大総長が、講演中に、資料を用意した事務方の不満をぶちまけてしまう
基調講演 「九州大学の目指す姿」
九州大学総長 石橋 達朗
私は、今年、じゃなかった、昨年の10月に総長に就任いたしまして
やっとと言いますか、もの凄く早いと言いますか、半年たっております。
学生は千800人、いや1万8千人となっており、
PayPayドームが描いてありますけど、事務からもらって、
何故これが描いてあるのか分かりません・・・
「九州大学学術研究都市フォーラム」基調講演「九州大学の目指す姿」


168名前を書き忘れた受験生
2023/09/03 07:17
【大学通信チャンネル】
ハードデスクを開発したのが大野総長、フラッシュメモリーを開発したのは東北大学OB
【卓越する大学】世界から尊敬される「三十傑大学」を目指す東北大学・大野英男総長からのメッセージ
19pt
0pt

【大学通信チャンネル】
ハードデスクを開発したのが大野総長、フラッシュメモリーを開発したのは東北大学OB
【卓越する大学】世界から尊敬される「三十傑大学」を目指す東北大学・大野英男総長からのメッセージ


167名前を書き忘れた受験生
2023/09/03 01:20
>>166
大野 英男(おおの ひでお、1954年12月18日 - )は、日本の物理学者。磁性半導体の第一人者。学位は、工学博士(東京大学・1982年)。東北大学工学部教授。2018年4月から第22代東北大学総長
東京都出身。父は化学者で北海道大学名誉教授の大野公男、叔父は弁護士で元最高裁判事の大野正男、祖父は元大蔵次官の大野龍太。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%8B%B1%E7%94%B7
0pt
18pt

>>166
大野 英男(おおの ひでお、1954年12月18日 - )は、日本の物理学者。磁性半導体の第一人者。学位は、工学博士(東京大学・1982年)。東北大学工学部教授。2018年4月から第22代東北大学総長
東京都出身。父は化学者で北海道大学名誉教授の大野公男、叔父は弁護士で元最高裁判事の大野正男、祖父は元大蔵次官の大野龍太。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%87%8E%E8%8B%B1%E7%94%B7


165名前を書き忘れた受験生
2023/09/02 23:21
>>163
東北大学は、半導体とバイオに強い。大野英男総長は、スピントロニクスの研究でノーベル賞候補に挙げられているし、卒業生でノーベル賞受賞の田中耕一氏の研究分野はバイオテクノロジー。
一方、九州大学総長の石橋達朗氏は人の生死に関係しないマイナー科目の眼科だし、九州大学にはノーベル賞受賞者もいない。
1pt
26pt

>>163
東北大学は、半導体とバイオに強い。大野英男総長は、スピントロニクスの研究でノーベル賞候補に挙げられているし、卒業生でノーベル賞受賞の田中耕一氏の研究分野はバイオテクノロジー。
一方、九州大学総長の石橋達朗氏は人の生死に関係しないマイナー科目の眼科だし、九州大学にはノーベル賞受賞者もいない。


164名前を書き忘れた受験生
2023/09/02 21:12
>>162大躍進の熊大は九大に行けない人しか行かない大学です、九大生ならまず熊大を受験する選択肢すらないし、後期でも余裕で合格できるんだよな ごめんな
母校では上位3割が九大を受けるが、熊大受ける人なんて周りにはいなかったな
自分が理系クラスだったからかな
文系の雑魚が受けるイメージ
27pt
13pt

>>162大躍進の熊大は九大に行けない人しか行かない大学です、九大生ならまず熊大を受験する選択肢すらないし、後期でも余裕で合格できるんだよな ごめんな
母校では上位3割が九大を受けるが、熊大受ける人なんて周りにはいなかったな
自分が理系クラスだったからかな
文系の雑魚が受けるイメージ


163名前を書き忘れた受験生
2023/09/02 19:21
国際卓越研究大学申請に当たっての重点研究分野
【東北大学】
「半導体」「バイオテクノロジー」
【九州大学】
「脱炭素」「医療・健康」「環境・食料」
有識者会議からの指摘として、九州大学の申請は、「変革を学内の組織全体に浸透させる道筋が不明確」とのことで最低の評価だった。
6pt
17pt

国際卓越研究大学申請に当たっての重点研究分野
【東北大学】
「半導体」「バイオテクノロジー」
【九州大学】
「脱炭素」「医療・健康」「環境・食料」
有識者会議からの指摘として、九州大学の申請は、「変革を学内の組織全体に浸透させる道筋が不明確」とのことで最低の評価だった。


162名前を書き忘れた受験生
2023/09/02 08:48
>>161 熊本大学は、TSMC進出で大躍進
TSMC進出控え、半導体人材を輩出へ 熊本大の新学部・学科認可
熊本大学は21日、来春新設する学部相当の「情報融合学環」と、工学部の学科相当の「半導体デバイス工学課程」が正式に認可されたと発表した。
認可は7月31日付。情報融合学環はデータ分析などデータサイエンスを重点的に学ぶ。半導体を含む製造現場の品質向上や、生産過程の効率化などをめざすコースと、金融機関や教育業界なども含めてより広い分野でのデータ活用をめざすコースがある。定員は計60人で、文系、理系ともに募集する。推薦入試の一部に女子枠を設ける。
半導体デバイス工学課程は国内の大学で初めて、半導体教育に特化した学士課程となる。半導体の製造や研究・開発に携わる人材育成をめざす。定員は20人。より早い時期から人材を供給するため、今年10月にある3年次編入学試験でも20人を募集する。
https://www.asahi.com/articles/ASR8P66HRR8PTLVB005.html
4pt
20pt

>>161 熊本大学は、TSMC進出で大躍進
TSMC進出控え、半導体人材を輩出へ 熊本大の新学部・学科認可
熊本大学は21日、来春新設する学部相当の「情報融合学環」と、工学部の学科相当の「半導体デバイス工学課程」が正式に認可されたと発表した。
認可は7月31日付。情報融合学環はデータ分析などデータサイエンスを重点的に学ぶ。半導体を含む製造現場の品質向上や、生産過程の効率化などをめざすコースと、金融機関や教育業界なども含めてより広い分野でのデータ活用をめざすコースがある。定員は計60人で、文系、理系ともに募集する。推薦入試の一部に女子枠を設ける。
半導体デバイス工学課程は国内の大学で初めて、半導体教育に特化した学士課程となる。半導体の製造や研究・開発に携わる人材育成をめざす。定員は20人。より早い時期から人材を供給するため、今年10月にある3年次編入学試験でも20人を募集する。
https://www.asahi.com/articles/ASR8P66HRR8PTLVB005.html


160名前を書き忘れた受験生
2023/09/01 21:30
>>159
社会に出たら九大も東北大も同列
就活も同列 そもそも九大は東北大と競ってないし、九州出身の九大生は東北で生まれてたら東北大には行けるから
東北大を格上とも思わないし、興味もないし、受験の選択肢に無い
熊大は論外なのは分かるよね、流石に
27pt
21pt

>>159
社会に出たら九大も東北大も同列
就活も同列 そもそも九大は東北大と競ってないし、九州出身の九大生は東北で生まれてたら東北大には行けるから
東北大を格上とも思わないし、興味もないし、受験の選択肢に無い
熊大は論外なのは分かるよね、流石に


159名前を書き忘れた受験生
2023/09/01 18:36
【無念】ライバルの東北大学に決定的な差を付けられてしまった【国際卓越研究大学】
1903年 京都帝国大学福岡医科大学設置
→九州大学
1907年 東北帝国大学札幌農科大学設置
(旧札幌農学校)→北海道大学
1911年 東北帝国大学仙台理科大学設置
→東北大学
1911年 九州帝国大学福岡工科大学設置
実質的には、九州大学の方が歴史が古いのに、東北大学の方が歴史があって格上のようになっているのは遺憾である。特に、工学部は九州大学の方が歴史があるのに、国際卓越研究大学の指定で水をあけられてしまった。
2pt
818pt

【無念】ライバルの東北大学に決定的な差を付けられてしまった【国際卓越研究大学】
1903年 京都帝国大学福岡医科大学設置
→九州大学
1907年 東北帝国大学札幌農科大学設置
(旧札幌農学校)→北海道大学
1911年 東北帝国大学仙台理科大学設置
→東北大学
1911年 九州帝国大学福岡工科大学設置
実質的には、九州大学の方が歴史が古いのに、東北大学の方が歴史があって格上のようになっているのは遺憾である。特に、工学部は九州大学の方が歴史があるのに、国際卓越研究大学の指定で水をあけられてしまった。


152名前を書き忘れた受験生
2023/09/01 12:31
【悲報】東北大学が、国際卓越研究大学に選ばれました。
九大も申請したが、落選
旧帝大設立時期が4年しか違わないのに、ここに来て決定的な差がついた。
5pt
30pt

【悲報】東北大学が、国際卓越研究大学に選ばれました。
九大も申請したが、落選
旧帝大設立時期が4年しか違わないのに、ここに来て決定的な差がついた。


151名前を書き忘れた受験生
2023/09/01 08:54
>>150 やったぜ、熊本大学!
令和6年4月新学部組織(情報融合学環、工学部半導体デバイス工学課程)の開設が、文部科学省から認められました。
【熊本大学ホームーページ】
https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/honbu/shingakubusoshikousou
224pt
6pt

>>150 やったぜ、熊本大学!
令和6年4月新学部組織(情報融合学環、工学部半導体デバイス工学課程)の開設が、文部科学省から認められました。
【熊本大学ホームーページ】
https://www.kumamoto-u.ac.jp/whatsnew/honbu/shingakubusoshikousou


150名前を書き忘れた受験生
2023/09/01 08:43
文部科学省は31日、2024年度の国立大学の入学定員予定を発表した。
学部の入学定員は9万6067人で、前年度より440人増えた。
入学定員を増やしたのは、北海道大(50人増)や東京工業大(40人増)、岡山大(30人増)、佐賀大(30人増)など。
デジタル人材育成の特例(計365人増)などで、過去10年間で最大の定員増となった。
【読売新聞 8/31(木) 17:58配信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ed8965ccffcaec4357dfddef40e07f744976af
15pt
6pt

文部科学省は31日、2024年度の国立大学の入学定員予定を発表した。
学部の入学定員は9万6067人で、前年度より440人増えた。
入学定員を増やしたのは、北海道大(50人増)や東京工業大(40人増)、岡山大(30人増)、佐賀大(30人増)など。
デジタル人材育成の特例(計365人増)などで、過去10年間で最大の定員増となった。
【読売新聞 8/31(木) 17:58配信】
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ed8965ccffcaec4357dfddef40e07f744976af


149名前を書き忘れた受験生
2023/08/31 23:37
【悲報】九州大学 情報系学科の定員増から外れる
2024年度入試において、国立大学工学部の情報系学科が大幅増員されることになりました。
<例>
北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科 50人増員 180人→230人
東北大学工学部 機械知能・航空工学科 13人増員 234人→247人
〃 電気情報学物理工学科 20人増員 243人→263人
佐賀大学 理工学部 30人増員
大分大学 理工学部 30人増員
熊本大学 工学部 情報電気工学科 149人
(新設)半導体デバイス工学科 20人
<参考>
九州大学工学部 電気情報工学科 0人増員 153人で変わらず
0pt
40pt

【悲報】九州大学 情報系学科の定員増から外れる
2024年度入試において、国立大学工学部の情報系学科が大幅増員されることになりました。
<例>
北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科 50人増員 180人→230人
東北大学工学部 機械知能・航空工学科 13人増員 234人→247人
〃 電気情報学物理工学科 20人増員 243人→263人
佐賀大学 理工学部 30人増員
大分大学 理工学部 30人増員
熊本大学 工学部 情報電気工学科 149人
(新設)半導体デバイス工学科 20人
<参考>
九州大学工学部 電気情報工学科 0人増員 153人で変わらず


146名前を書き忘れた受験生
2023/08/31 08:07
>>145
「九大と言えども総合理工?」
学部のない大学院大学
入試は簡単
戦力外通達された落ちこぼれ学生が
立派な研究者になって巣立ってゆく
どぐされ球団の明王アタックスのような大学院
0pt
13pt

>>145
「九大と言えども総合理工?」
学部のない大学院大学
入試は簡単
戦力外通達された落ちこぼれ学生が
立派な研究者になって巣立ってゆく
どぐされ球団の明王アタックスのような大学院


関連トピック
掲示板TOPへ戻る