九州大学掲示板その5 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その5
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その4
https://www.100ten.info/kyushu/328/



103名前を書き忘れた受験生
2023/08/27 08:17
>>102
九大で仮面浪人して、東大文Vに合格する学力がある人にとって、九大での学生生活は不本意でしかなかったということです。確かに、伊都キャンパスはつまらない。
0pt
4pt

>>102
九大で仮面浪人して、東大文Vに合格する学力がある人にとって、九大での学生生活は不本意でしかなかったということです。確かに、伊都キャンパスはつまらない。


97名前を書き忘れた受験生
2023/08/26 10:56
>>92
こいつ東大でも一番入りやすいって言われてる文Vかよ。九大では法学部だったのに。本当に学歴だけほしかったんだな。こういう勉強だけ好きな薄っぺらい人間ってどうなの?笑
36pt
0pt

>>92
こいつ東大でも一番入りやすいって言われてる文Vかよ。九大では法学部だったのに。本当に学歴だけほしかったんだな。こういう勉強だけ好きな薄っぺらい人間ってどうなの?笑


95名前を書き忘れた受験生
2023/08/26 05:08
>>92
自分に自信が有ればどこの大学に行こうが劣等感など感じないはず
周りの環境のせいにしてる愚かな人ですね
このように学歴だけにこだわる人は東大に行ったところで小物感しかない
社会にでたら実力主義だ
4pt
0pt

>>92
自分に自信が有ればどこの大学に行こうが劣等感など感じないはず
周りの環境のせいにしてる愚かな人ですね
このように学歴だけにこだわる人は東大に行ったところで小物感しかない
社会にでたら実力主義だ


92名前を書き忘れた受験生
2023/08/25 18:55
【仮面浪人】Aさん 九大→東大V
Aさんは九州大学法学部から文Vへ進学。1浪して受けた東大に再び不合格となり、後期日程で九州大に入学したが、劣等感や自己嫌悪感を拭えずにいた。1年の夏にシンガポール国立大学の学生との交流で刺激を受け「もっとレベルの高い人々に囲まれた環境で学びたい」と思った。九州大は取得単位が少なくても進級できると知り、最後の挑戦を決意することにした。
つらかったのは、2次試験対策の最中に大学の定期試験やレポート提出があったことと、「仮面浪人」とインターネット検索した際に否定的な記事ばかりがあったこと。1月以降は風邪予防で自宅に引きこもる日が続き「それまでの人生で最も孤独感にさいなまれた半年」だったという。
https://www.todaishimbun.org/kamenroujin20180928/
0pt
26pt

【仮面浪人】Aさん 九大→東大V
Aさんは九州大学法学部から文Vへ進学。1浪して受けた東大に再び不合格となり、後期日程で九州大に入学したが、劣等感や自己嫌悪感を拭えずにいた。1年の夏にシンガポール国立大学の学生との交流で刺激を受け「もっとレベルの高い人々に囲まれた環境で学びたい」と思った。九州大は取得単位が少なくても進級できると知り、最後の挑戦を決意することにした。
つらかったのは、2次試験対策の最中に大学の定期試験やレポート提出があったことと、「仮面浪人」とインターネット検索した際に否定的な記事ばかりがあったこと。1月以降は風邪予防で自宅に引きこもる日が続き「それまでの人生で最も孤独感にさいなまれた半年」だったという。
https://www.todaishimbun.org/kamenroujin20180928/


91名前を書き忘れた受験生
2023/08/25 09:32
凡才の東大・京大合格を叶える講座
※九大医学部現役合格が無理なら、九大歯学部で仮面浪人することをお勧めする。
【九大医学部を倒せ】九医を倒す球威が足らん?まずは九歯に一勝!仮面浪人はいいぞ*。
0pt
43pt

凡才の東大・京大合格を叶える講座
※九大医学部現役合格が無理なら、九大歯学部で仮面浪人することをお勧めする。
【九大医学部を倒せ】九医を倒す球威が足らん?まずは九歯に一勝!仮面浪人はいいぞ*。


79名前を書き忘れた受験生
2023/08/22 20:32
こういうどうでも良いことを何度も書き込む人たちは何がしたいのだろうか?日常生活で満足できない哀れな人たちなんだろうな笑 同情します。
58pt
4pt

こういうどうでも良いことを何度も書き込む人たちは何がしたいのだろうか?日常生活で満足できない哀れな人たちなんだろうな笑 同情します。


76名前を書き忘れた受験生
2023/08/22 14:09
伊都キャンパスは、集会の自由すらもありません.
公式サークル活動も,コロナ以後,学内学外とわず,事前に許可が必要です.
まったく管理管理の不自由な世の中です.
結局は,みんながそれを求めてるということなんでしょうけど.(なにかあったときに,「どうなってるんだ」と突き上げがくるということなんでしょうけどね.)
どこぞの管理国家と大差ありません.
そのうち,学内でもビデオ監視でもしだしたら笑えませんね.
ちなみに,生協あたりに,監視ビデオの実験で,設置が現になされたのがありましたけど,まだやってるんですかね.
人の流れの管理の為の検証実験ということなんでしょうけど.
0pt
70pt

伊都キャンパスは、集会の自由すらもありません.
公式サークル活動も,コロナ以後,学内学外とわず,事前に許可が必要です.
まったく管理管理の不自由な世の中です.
結局は,みんながそれを求めてるということなんでしょうけど.(なにかあったときに,「どうなってるんだ」と突き上げがくるということなんでしょうけどね.)
どこぞの管理国家と大差ありません.
そのうち,学内でもビデオ監視でもしだしたら笑えませんね.
ちなみに,生協あたりに,監視ビデオの実験で,設置が現になされたのがありましたけど,まだやってるんですかね.
人の流れの管理の為の検証実験ということなんでしょうけど.


関連トピック
掲示板TOPへ戻る