九州大学掲示板その5 - 九州大学掲示板

九州大学掲示板その5
0名前を書き忘れた受験生

九州大学に関することならなんでも。
受験勉強の相談から大学生活、就職など。
前スレ
九州大学掲示板その4
https://www.100ten.info/kyushu/328/



720名前を書き忘れた受験生
2024/01/03 09:22
【悲報】九州大学、旧帝大失格レベルまで凋落してしまった模様
23年河合共テボーダー&二次偏差値
定員を加味して加重平均
軽量率、推薦率を併記
【文系】
阪大 76.1% 63.0(軽0%,推7%)
神戸 76.0% 61.5(軽1%,推12%)
名大 75.2% 62.5(軽29%,推20%)
筑波 75.2% 62.1(軽40%,推35%)
北大 75.1% 61.0(軽0%,推0%)
お茶 74.8% - (軽100%,推27%)
東北 74.4% 60.0(軽0%,推27%)
九大 74.2% 59.2(軽14%,推9%) ←九大、旧帝大最下位
阪公 71.6% 55.0(軽53%,推14%)
横国 70.1% - (軽100%,推27%)
千葉 69.8% 56.0 (軽7%,推11%)
【理系】
阪大 78.0% 60.7(軽0%,推8%)
東北 76.8% 59.6(軽0%,推26%)
名大 75.2% 58.2(軽0%,推13%)
筑波 74.9% 57.4(軽13%,推17%)
お茶 74.7% 57.5(軽58%,推17%)
神戸 73.4% 57.6(軽0%,推2%)
北大 73.4% 57.3(軽0%,推5%)
横国 73.1% 57.2(軽7%,推12%)
九大 73.1% 56.5(軽0%,推10%) ←九大、旧帝大最下位
阪公 70.9% 55.0(軽18%,推10%)
千葉 69.9% 56.7(軽4%,推2%)
https://www.gakurekich.site/?p=28999
0pt
130pt

【悲報】九州大学、旧帝大失格レベルまで凋落してしまった模様
23年河合共テボーダー&二次偏差値
定員を加味して加重平均
軽量率、推薦率を併記
【文系】
阪大 76.1% 63.0(軽0%,推7%)
神戸 76.0% 61.5(軽1%,推12%)
名大 75.2% 62.5(軽29%,推20%)
筑波 75.2% 62.1(軽40%,推35%)
北大 75.1% 61.0(軽0%,推0%)
お茶 74.8% - (軽100%,推27%)
東北 74.4% 60.0(軽0%,推27%)
九大 74.2% 59.2(軽14%,推9%) ←九大、旧帝大最下位
阪公 71.6% 55.0(軽53%,推14%)
横国 70.1% - (軽100%,推27%)
千葉 69.8% 56.0 (軽7%,推11%)
【理系】
阪大 78.0% 60.7(軽0%,推8%)
東北 76.8% 59.6(軽0%,推26%)
名大 75.2% 58.2(軽0%,推13%)
筑波 74.9% 57.4(軽13%,推17%)
お茶 74.7% 57.5(軽58%,推17%)
神戸 73.4% 57.6(軽0%,推2%)
北大 73.4% 57.3(軽0%,推5%)
横国 73.1% 57.2(軽7%,推12%)
九大 73.1% 56.5(軽0%,推10%) ←九大、旧帝大最下位
阪公 70.9% 55.0(軽18%,推10%)
千葉 69.9% 56.7(軽4%,推2%)
https://www.gakurekich.site/?p=28999


719名前を書き忘れた受験生
2024/01/02 09:40
2024年 総長年頭挨拶
2024.01.01
明けましておめでとうございます。
「Kyushu University Vision 2030」の構想は、着実に進行しており、様々な活動が動き始めています。これらの活動が円滑に進み、また新たな活動を速やかに立ち上げるために、今年度も本学の構成員やステークホルダーの皆さんと丁寧な対話や議論を重ね、前進したいと考えています。
本学は昨年「国際卓越研究大学」の認定を目指しましたが、残念ながら認定候補とはなりませんでした。しかし、認定を目指した様々な検討の中で、本学が抱える課題が明らかになり、これらを解決する改革への歩みを止めることなく、引き続き取り組んでいきたいと考えています。見えてきた課題に一つ一つチャレンジしながら、新たな九州大学を皆さんと共に作っていきたいと思っています。2024年もどうぞよろしくお願い致します。
2024年1月1日
九州大学総長 石橋 達朗
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2595
56pt
6pt

2024年 総長年頭挨拶
2024.01.01
明けましておめでとうございます。
「Kyushu University Vision 2030」の構想は、着実に進行しており、様々な活動が動き始めています。これらの活動が円滑に進み、また新たな活動を速やかに立ち上げるために、今年度も本学の構成員やステークホルダーの皆さんと丁寧な対話や議論を重ね、前進したいと考えています。
本学は昨年「国際卓越研究大学」の認定を目指しましたが、残念ながら認定候補とはなりませんでした。しかし、認定を目指した様々な検討の中で、本学が抱える課題が明らかになり、これらを解決する改革への歩みを止めることなく、引き続き取り組んでいきたいと考えています。見えてきた課題に一つ一つチャレンジしながら、新たな九州大学を皆さんと共に作っていきたいと思っています。2024年もどうぞよろしくお願い致します。
2024年1月1日
九州大学総長 石橋 達朗
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2595


717名前を書き忘れた受験生
2023/12/31 11:03
九州大学事件簿【2023年版】
【10月】職員が痴漢行為で逮捕
2023.10.04
本学職員の逮捕について
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2548/
【6月】教授がセクハラで出勤停止
2023/6/30
九大教授、女性職員にセクハラで出勤停止
https://www.sankei.com/article/20230630-7HITUZHWVVOV7LD5IJE4NKNKAM/
【5月】OBが九大跡地に関する情報漏洩と横領で逮捕
2023/5/26
九大箱崎キャンパス跡地の情報漏えいの元市職員、横領で再逮捕へ
https://www.data-max.co.jp/article/64089
【3月】学生が両親を惨殺
2023.03.10
本学学生が殺人容疑で逮捕されたことについて
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2424/
8pt
81pt

九州大学事件簿【2023年版】
【10月】職員が痴漢行為で逮捕
2023.10.04
本学職員の逮捕について
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2548/
【6月】教授がセクハラで出勤停止
2023/6/30
九大教授、女性職員にセクハラで出勤停止
https://www.sankei.com/article/20230630-7HITUZHWVVOV7LD5IJE4NKNKAM/
【5月】OBが九大跡地に関する情報漏洩と横領で逮捕
2023/5/26
九大箱崎キャンパス跡地の情報漏えいの元市職員、横領で再逮捕へ
https://www.data-max.co.jp/article/64089
【3月】学生が両親を惨殺
2023.03.10
本学学生が殺人容疑で逮捕されたことについて
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/2424/


716名前を書き忘れた受験生
2023/12/28 22:44
【福岡あるある】九州大学の最寄駅が全然最寄じゃない
256万 回視聴
今日、九州大学の下見に来た。
最寄りの駅まで来たけど、全然見当たらんのよな、大学が。。。
でかいから見えるはずなんやが。。。
----スマホでルート検索
徒歩53分って何〜!(足元から崩れ落ちる)
https://www.youtube.com/shorts/dFGZgBWHln8


1pt
274pt

【福岡あるある】九州大学の最寄駅が全然最寄じゃない
256万 回視聴
今日、九州大学の下見に来た。
最寄りの駅まで来たけど、全然見当たらんのよな、大学が。。。
でかいから見えるはずなんやが。。。
----スマホでルート検索
徒歩53分って何〜!(足元から崩れ落ちる)
https://www.youtube.com/shorts/dFGZgBWHln8




715名前を書き忘れた受験生
2023/12/28 20:36
広島大学へ行ってきました
2023年12月03日
東広島駅周辺はお店も多く賑やかだったのですが、広島大学へ近づくと周りが寂しくなってきました。
娘曰く、九州大に比べれば、まだお店がある・・・うん大丈夫、とのことです。
九州大学の最寄り駅から大学までの道のりがよほど印象に残っているようです。
https://ameblo.jp/english-chan/entry-12829401764.html
0pt
127pt

広島大学へ行ってきました
2023年12月03日
東広島駅周辺はお店も多く賑やかだったのですが、広島大学へ近づくと周りが寂しくなってきました。
娘曰く、九州大に比べれば、まだお店がある・・・うん大丈夫、とのことです。
九州大学の最寄り駅から大学までの道のりがよほど印象に残っているようです。
https://ameblo.jp/english-chan/entry-12829401764.html


714名前を書き忘れた受験生
2023/12/28 15:19
九州大学へ行ってきましたA
2023年09月18日
九州大学伊都キャンパスツアーに参加してきました。
娘は、駅からのバスの中で見た景色と大学周辺の様子で、大学内以外に店がほとんど無いのがわかり、在学中バイトできるのか心配になっていました。
九州大学は、陸の孤島と称されることがありますが、現地に行ってみて納得しました。
確かに大学だけが孤立しているように感じます。
周りに何も無いんです。お店が無い。
博多駅から1時間位で到着するので、それほど遠いイメージが無く、大学周りの状況が想像できていませんでした。
実際に行ってみるまでわからなかったことが多かったので、下見に行ってみて良かったです。
【コメント】
2 こんにちは
九州大学の情報ありがとうございました!
オープンキャンパスってどこの大学も同じ時期にやってるから、あちこち行くのが難しそうと思っていたんです
陸の孤島…耳にしたことはあるのですがやはり…
3 大学自体は素敵なんです。
勉強環境はとても良さそうです。利便性が…。
以前の九州大学は便利な場所にあったのでギャップがありました。
https://ameblo.jp/english-chan/entry-12816060775.html
0pt
133pt

九州大学へ行ってきましたA
2023年09月18日
九州大学伊都キャンパスツアーに参加してきました。
娘は、駅からのバスの中で見た景色と大学周辺の様子で、大学内以外に店がほとんど無いのがわかり、在学中バイトできるのか心配になっていました。
九州大学は、陸の孤島と称されることがありますが、現地に行ってみて納得しました。
確かに大学だけが孤立しているように感じます。
周りに何も無いんです。お店が無い。
博多駅から1時間位で到着するので、それほど遠いイメージが無く、大学周りの状況が想像できていませんでした。
実際に行ってみるまでわからなかったことが多かったので、下見に行ってみて良かったです。
【コメント】
2 こんにちは
九州大学の情報ありがとうございました!
オープンキャンパスってどこの大学も同じ時期にやってるから、あちこち行くのが難しそうと思っていたんです
陸の孤島…耳にしたことはあるのですがやはり…
3 大学自体は素敵なんです。
勉強環境はとても良さそうです。利便性が…。
以前の九州大学は便利な場所にあったのでギャップがありました。
https://ameblo.jp/english-chan/entry-12816060775.html


711名前を書き忘れた受験生
2023/12/27 00:50
伊都キャンパス、昨今は学生サークルには集会の自由もありませんからね。
届け出届け出、うるさいです。
1.サークル代表が個人情報満載の膨大な名簿を作成、
2.顧問が承認、何かあったときの責任を負う
3.事務が認可(書類に不備があれば再提出を要求)
というような流れですから、膨大な行政書類が、たかだか、サークルの飲み会ひとつに必要となるわけです。
そのうち、大学の下水道使うのにも、大か小か、申請書類書いて、指導教員から承認のメールを貰う必要が出てくるかもしれませんね。
まあ、当然ですが、バーベキューする自由も何もないわけです。
理系のほうの制限エリアで行われていたバーベキューすら、うるさいとかなんとかの苦情で、ない方向にむかってますし。
すべての自由を許さないところに、アントレプレナー精神が出てくることはないでしょう。(ちなみに、喫煙の痕跡から喫煙行為を推測するという喫煙警察は盛んです。)
0pt
138pt

伊都キャンパス、昨今は学生サークルには集会の自由もありませんからね。
届け出届け出、うるさいです。
1.サークル代表が個人情報満載の膨大な名簿を作成、
2.顧問が承認、何かあったときの責任を負う
3.事務が認可(書類に不備があれば再提出を要求)
というような流れですから、膨大な行政書類が、たかだか、サークルの飲み会ひとつに必要となるわけです。
そのうち、大学の下水道使うのにも、大か小か、申請書類書いて、指導教員から承認のメールを貰う必要が出てくるかもしれませんね。
まあ、当然ですが、バーベキューする自由も何もないわけです。
理系のほうの制限エリアで行われていたバーベキューすら、うるさいとかなんとかの苦情で、ない方向にむかってますし。
すべての自由を許さないところに、アントレプレナー精神が出てくることはないでしょう。(ちなみに、喫煙の痕跡から喫煙行為を推測するという喫煙警察は盛んです。)


707名前を書き忘れた受験生
2023/12/25 17:08
◆QS世界大学ランキング2024
※( )内は総合順位
1位(28位)「東京大学」
2位(46位)「京都大学」
3位(80位)「大阪大学」
4位(91位)「東京工業大学」
5位(113位)「東北大学」
6位(164位)「九州大学」
7位(176位)「名古屋大学」
8位(196位)「北海道大学」
16pt
3pt

◆QS世界大学ランキング2024
※( )内は総合順位
1位(28位)「東京大学」
2位(46位)「京都大学」
3位(80位)「大阪大学」
4位(91位)「東京工業大学」
5位(113位)「東北大学」
6位(164位)「九州大学」
7位(176位)「名古屋大学」
8位(196位)「北海道大学」


706名前を書き忘れた受験生
2023/12/25 14:36
【2023年調査】入学したら自慢できそうな国立大学ランキング
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 一橋大学
4位 北海道大学
5位 東京外国語大学
6位 大阪大学
7位 東北大学
8位 筑波大学
9位 東京芸術大学
10位 東京医科歯科大学
11位 お茶の水大学
12位 横浜国立大学
13位 東京工業大学
14位 名古屋大学
15位 神戸大学
----------------------------------------
ランク外 九州大学
https://news.allabout.co.jp/articles/o/66120/?page=2
0pt
94pt

【2023年調査】入学したら自慢できそうな国立大学ランキング
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 一橋大学
4位 北海道大学
5位 東京外国語大学
6位 大阪大学
7位 東北大学
8位 筑波大学
9位 東京芸術大学
10位 東京医科歯科大学
11位 お茶の水大学
12位 横浜国立大学
13位 東京工業大学
14位 名古屋大学
15位 神戸大学
----------------------------------------
ランク外 九州大学
https://news.allabout.co.jp/articles/o/66120/?page=2


705名前を書き忘れた受験生
2023/12/25 14:03
◆QS世界大学ランキング2024
1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
6位「九州大学」
7位「名古屋大学」
8位「北海道大学」
54pt
0pt

◆QS世界大学ランキング2024
1位「東京大学」
2位「京都大学」
3位「大阪大学」
4位「東京工業大学」
5位「東北大学」
6位「九州大学」
7位「名古屋大学」
8位「北海道大学」


704名前を書き忘れた受験生
2023/12/25 13:39
Nature Index 2022】
●:国立大学 ○:私立大学
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●東京工業大学
7位:●北海道大学
8位:●九州大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学
0pt
34pt

Nature Index 2022】
●:国立大学 ○:私立大学
1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●東京工業大学
7位:●北海道大学
8位:●九州大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学


703名前を書き忘れた受験生
2023/12/25 09:05
大学ランキング.com
2023年版 日本の大学偏差値ランキング
順位 大学名 偏差値 国公立/私立
<SSランク>
1位 東京大学 72.9 国公立
2位 一橋大学 70.2 国公立
3位 国際教養大学 70.2 国公立
4位 京都大学 67.5 国公立
<Sランク>
5位 国際基督教大学 66.4 私立
6位 大阪大学 63.9 国公立
7位 慶応義塾大学 63.2 私立
8位 東京科学大学 63.1 国公立
9位 早稲田大学 62.4 私立
<Aランク>
10位 東京外国語大学 62.1 国公立
11位 東京工業大学 62.1 国公立
12位 名古屋大学 62.1 国公立
13位 お茶の水女子大学 62.1 国公立
14位 東北大学 61.2 国公立
15位 神戸大学 60.3 国公立
16位 北海道大学 60.3 国公立
17位 上智大学 60 私立
18位 東京理科大学 60 私立
<Bランク>
19位 筑波大学 59.4 国公立
20位 九州大学 59.4 国公立 ←ここ
:
https://banzukerank.com/
0pt
135pt

大学ランキング.com
2023年版 日本の大学偏差値ランキング
順位 大学名 偏差値 国公立/私立
<SSランク>
1位 東京大学 72.9 国公立
2位 一橋大学 70.2 国公立
3位 国際教養大学 70.2 国公立
4位 京都大学 67.5 国公立
<Sランク>
5位 国際基督教大学 66.4 私立
6位 大阪大学 63.9 国公立
7位 慶応義塾大学 63.2 私立
8位 東京科学大学 63.1 国公立
9位 早稲田大学 62.4 私立
<Aランク>
10位 東京外国語大学 62.1 国公立
11位 東京工業大学 62.1 国公立
12位 名古屋大学 62.1 国公立
13位 お茶の水女子大学 62.1 国公立
14位 東北大学 61.2 国公立
15位 神戸大学 60.3 国公立
16位 北海道大学 60.3 国公立
17位 上智大学 60 私立
18位 東京理科大学 60 私立
<Bランク>
19位 筑波大学 59.4 国公立
20位 九州大学 59.4 国公立 ←ここ
:
https://banzukerank.com/


702名前を書き忘れた受験生
2023/12/24 20:47
日常でんがん
チャンネル登録者数 27.7万
【超絶過酷】学歴厨のwakatte.tvに全国の大学を偏差値順に並べさせたらヤバすぎて爆笑不可避wwww【クリスマス企画】
【S】
1 東京大学
2 京都大学
3 一橋大学
4 大阪大学
5 東京工業大学
6 東北大学
7 筑波大学
8 名古屋大学
9 神戸大学
10 北海道大学
【A】
11 九州大学
12 千葉大学
13 横浜国立大学
14 お茶の水大学
15 金沢大学

0pt
139pt

日常でんがん
チャンネル登録者数 27.7万
【超絶過酷】学歴厨のwakatte.tvに全国の大学を偏差値順に並べさせたらヤバすぎて爆笑不可避wwww【クリスマス企画】
【S】
1 東京大学
2 京都大学
3 一橋大学
4 大阪大学
5 東京工業大学
6 東北大学
7 筑波大学
8 名古屋大学
9 神戸大学
10 北海道大学
【A】
11 九州大学
12 千葉大学
13 横浜国立大学
14 お茶の水大学
15 金沢大学



700名前を書き忘れた受験生
2023/12/22 23:14
>>699
wakatte.tv
チャンネル登録者数 47.9万人
【旧帝大た*けと*】負け組なのか?九州以外出身の九大生、負け組説を検証!【wakatte TV】#902


5pt
107pt

>>699
wakatte.tv
チャンネル登録者数 47.9万人
【旧帝大た*けと*】負け組なのか?九州以外出身の九大生、負け組説を検証!【wakatte TV】#902




699名前を書き忘れた受験生
2023/12/22 11:27
【2ch迷言集】ワイ(中卒30歳無職)を九大に合格させたら3億円貰えるならやる?
84万 回視聴
ワイ(中卒30歳無職)を九大に合格させたら3億円貰えるならやる?
https://www.youtube.com/shorts/3hLwnBAkt4E


15pt
145pt

【2ch迷言集】ワイ(中卒30歳無職)を九大に合格させたら3億円貰えるならやる?
84万 回視聴
ワイ(中卒30歳無職)を九大に合格させたら3億円貰えるならやる?
https://www.youtube.com/shorts/3hLwnBAkt4E




698名前を書き忘れた受験生
2023/12/22 06:45
「藤井コ夫 研究奨励基金」の創設
本学卒業生である藤井コ夫様からのご寄附と「是非とも九州大学からノーベル賞受賞者を輩出してほしい」との熱い思いにより創設されるものです。九州大学からノーベル賞受賞者の輩出を目指します。
#九州大学 #九大お知らせ #九大 #KyushuU

17pt
0pt

「藤井コ夫 研究奨励基金」の創設
本学卒業生である藤井コ夫様からのご寄附と「是非とも九州大学からノーベル賞受賞者を輩出してほしい」との熱い思いにより創設されるものです。九州大学からノーベル賞受賞者の輩出を目指します。
#九州大学 #九大お知らせ #九大 #KyushuU



697名前を書き忘れた受験生
2023/12/21 16:15
>>694 毎日九大の情報にアンテナ張ってるのは悲しいですね、気持ち悪いし病気だと思う
当然友達もいないだろうし、こんなスレでアンチするしかやることないんだから好きにやったら良いんじゃない
60pt
0pt

>>694 毎日九大の情報にアンテナ張ってるのは悲しいですね、気持ち悪いし病気だと思う
当然友達もいないだろうし、こんなスレでアンチするしかやることないんだから好きにやったら良いんじゃない


695名前を書き忘れた受験生
2023/12/21 13:34
>>693
九大より研究費がはるかに少ない長崎大学からもノーベル賞受賞者が輩出されているので、九州大学からノーベル賞受賞者が輩出されないのは、研究費だけが問題ではないと思われる。
75pt
24pt

>>693
九大より研究費がはるかに少ない長崎大学からもノーベル賞受賞者が輩出されているので、九州大学からノーベル賞受賞者が輩出されないのは、研究費だけが問題ではないと思われる。


692名前を書き忘れた受験生
2023/12/21 10:39
RKB毎日放送NEWS
九大卒業生が20万株寄付し「研究奨励基金」創設 ノーベル賞受賞者輩出期待
イフジ産業(2924)の配当金は、1株当たり46円なので、20万株で92万円
税金を差し引くと年間74万円足らず。
これでノーベル賞を期待と言われても。。。九州大学だし。。。
0pt
89pt

RKB毎日放送NEWS
九大卒業生が20万株寄付し「研究奨励基金」創設 ノーベル賞受賞者輩出期待
イフジ産業(2924)の配当金は、1株当たり46円なので、20万株で92万円
税金を差し引くと年間74万円足らず。
これでノーベル賞を期待と言われても。。。九州大学だし。。。


691名前を書き忘れた受験生
2023/12/20 17:32
九州大学共創学部生にインタビュー
フーミン 今後偏差値が下がる大学は?
共創学部生 九州大学やー
ビーヤマ 俺も言っていい
九州大学の共創学部がなくなるんじゃないか。
何やってるかわからない学部でしょ?


0pt
118pt

九州大学共創学部生にインタビュー
フーミン 今後偏差値が下がる大学は?
共創学部生 九州大学やー
ビーヤマ 俺も言っていい
九州大学の共創学部がなくなるんじゃないか。
何やってるかわからない学部でしょ?




関連トピック
掲示板TOPへ戻る