【2022年度】京都大学工学部最低点予想その3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
160名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:35
2022/03/08 19:35    
受験生の中でも整数確率が1番苦手な人と1番得意な人で二極化するし、煩雑計算でゴリ押しの方が行ける人もいれば発想系が得意な人も居る
どっちが上とかも無いから、結局その年の相性
故に難化も易化も無し!(去年比)
  
   26pt
26pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:35
2022/03/08 19:35    
受験生の中でも整数確率が1番苦手な人と1番得意な人で二極化するし、煩雑計算でゴリ押しの方が行ける人もいれば発想系が得意な人も居る
どっちが上とかも無いから、結局その年の相性
故に難化も易化も無し!(去年比)
 26pt
26pt 0pt
0pt
153名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:26
2022/03/08 19:26    
>>151
なるほどな、でも正直2017より数学簡単そうじゃね?
2021と2017の間で最悪2017くらい行くと思っとけばなんやかんやで遜色ないよ
  
   0pt
0pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:26
2022/03/08 19:26    
>>151
なるほどな、でも正直2017より数学簡単そうじゃね?
2021と2017の間で最悪2017くらい行くと思っとけばなんやかんやで遜色ないよ
 0pt
0pt 0pt
0pt
151名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:23
2022/03/08 19:23    
ちなみに2017年と今年の難易度が一緒だったとしたら、工化はその年倍率2倍を超えていたのでセンターから共テへの移行による点数の低下を含め確実に2017よりはボーダーは下がります。
  
   0pt
0pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:23
2022/03/08 19:23    
ちなみに2017年と今年の難易度が一緒だったとしたら、工化はその年倍率2倍を超えていたのでセンターから共テへの移行による点数の低下を含め確実に2017よりはボーダーは下がります。
 0pt
0pt 0pt
0pt
148名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:22
2022/03/08 19:22    
>>139の補足として
2021の英語は文章の難易度の割に平均が高かったから、きっと調整してきてる
文章の難易度はあったが、今年も同じくらいであろう
  
   1pt
1pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:22
2022/03/08 19:22    
>>139の補足として
2021の英語は文章の難易度の割に平均が高かったから、きっと調整してきてる
文章の難易度はあったが、今年も同じくらいであろう
 1pt
1pt 0pt
0pt
141名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:19
2022/03/08 19:19    
自己採560行ってないけど、別に最低点540風潮出てきても嬉しくない
どうせ落ちるなら落ちるよって言ってくれる方が有難くない?みんな1回まじで希望的観測無しで考えようや
  
   3pt
3pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:19
2022/03/08 19:19    
自己採560行ってないけど、別に最低点540風潮出てきても嬉しくない
どうせ落ちるなら落ちるよって言ってくれる方が有難くない?みんな1回まじで希望的観測無しで考えようや
 3pt
3pt 0pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:18
2022/03/08 19:18    
>>133
ほんまそれやで
倍率元通りなんやから最低点上がるよ
2021と2017の間だよな
2017より理科難化
2021より倍率上昇
これ以外の要素が対照実験みたいにできてる
  
   0pt
0pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:18
2022/03/08 19:18    
>>133
ほんまそれやで
倍率元通りなんやから最低点上がるよ
2021と2017の間だよな
2017より理科難化
2021より倍率上昇
これ以外の要素が対照実験みたいにできてる
 0pt
0pt 0pt
0pt
134名前を書き忘れた受験生  2022/03/08 19:17
2022/03/08 19:17    
工化第一志望の人が不憫よな
経験則で悪いけど工化を馬鹿にしてるような人はあんまり通らないと思うよ
大抵自分より下をバカにしてる人は上手くいかないものだから。
  
   8pt
8pt
   0pt
0pt
  
 2022/03/08 19:17
2022/03/08 19:17    
工化第一志望の人が不憫よな
経験則で悪いけど工化を馬鹿にしてるような人はあんまり通らないと思うよ
大抵自分より下をバカにしてる人は上手くいかないものだから。
 8pt
8pt 0pt
0pt関連トピック
掲示板TOPへ戻る


 コメントする
コメントする 検索
検索 画像一覧
画像一覧 
    
    