【2022年度】京都大学工学部最低点予想その2 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
752名前を書き忘れた受験生
2022/03/07 22:40
情報志望の者です
数学 6以外完答 6は3の剰余性の言及と答えの予想までを丁寧に書いて終了なので半完以下
物理 2 穴埋め3問しか合っていない 1、3は最後以外は○
化学 6割強
英語、国語は予想できませんが全部無難に埋めています
共通は170です。これかなり危ないですよね?物理の失敗が悔やまれます
0pt
1pt

情報志望の者です
数学 6以外完答 6は3の剰余性の言及と答えの予想までを丁寧に書いて終了なので半完以下
物理 2 穴埋め3問しか合っていない 1、3は最後以外は○
化学 6割強
英語、国語は予想できませんが全部無難に埋めています
共通は170です。これかなり危ないですよね?物理の失敗が悔やまれます


751名前を書き忘れた受験生
2022/03/07 22:38
>>745
多分ばつ
なぜなら最大公約数が36とかかもしれんくなるから笑
ユークリッドで6の約数になる必要性を示さなあかんと思う
6pt
0pt

>>745
多分ばつ
なぜなら最大公約数が36とかかもしれんくなるから笑
ユークリッドで6の約数になる必要性を示さなあかんと思う


748名前を書き忘れた受験生
2022/03/07 22:37
>>738
なんなら540な気してるけど、それ言うたら最低点下がってほしい人が許せないニキに
*「な訳ないだろ、570が妥当」って言われるから言ってない。おれは最低点がどうであれ工化ならひっかかるくらいだと思うから、最低点が下がってほしいとかじゃなくて真剣に予想してるだけ。
11pt
1pt

>>738
なんなら540な気してるけど、それ言うたら最低点下がってほしい人が許せないニキに
*「な訳ないだろ、570が妥当」って言われるから言ってない。おれは最低点がどうであれ工化ならひっかかるくらいだと思うから、最低点が下がってほしいとかじゃなくて真剣に予想してるだけ。


745名前を書き忘れた受験生
2022/03/07 22:35
数学大問3、実験して答えは合ってて、過程がよく分からんかったからてきとうにmod6で場合分けしたけど点もらえる?(互助法とかは一切もちいてない)
7pt
1pt

数学大問3、実験して答えは合ってて、過程がよく分からんかったからてきとうにmod6で場合分けしたけど点もらえる?(互助法とかは一切もちいてない)


742名前を書き忘れた受験生
2022/03/07 22:33
>>740
昨年並に英語の採点が甘くなれば、英語で+5〜10になるかもしれませんね
それでも560を超えることはない気がします
2pt
0pt

>>740
昨年並に英語の採点が甘くなれば、英語で+5〜10になるかもしれませんね
それでも560を超えることはない気がします


関連トピック
掲示板TOPへ戻る