受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【2020年】京都大学入試解答速報掲示板【京大解答速報】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【2020年】京都大学入試解答速報掲示板【京大解答速報】


0名前を書き忘れた受験生 2017/06/06 20:45  256976view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。

2020年京大入試難易度アンケート
https://www.5ka9.com/2020/02/2020kyoto.html


0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
788名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 06:37
>>780

今年は大幅に合格最低点が下がるってことでOK?
3pt
0pt
787名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 04:23
>>783僕も同じです!『clay potが「あちこち動かない生活様式と食料保存の必要性」を示す』とあったので、僕はその逆を考えて、恵まれた環境(移動していれば食料や水に困らない)は土器などを作る必要性を殺してしまい、考古学的な証拠を生み出せないのではないかと思いました!この解釈があってるといいですね
10pt
0pt
786名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 03:00
>>784ありがとうございます。
問題文にわざわざ9世紀と書いてあったので試験中深読みをして占城と書いてしまいました。確かにチャンパーが確実ですよね。悔やまれます。
2pt
0pt
785名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 03:00
>>783
ならほど......たしかにそのようにも捉えられるような気がしてきました。非常に興味深いですね。得点開示が楽しみになってきました!
2pt
0pt
784名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:58
>>782
微妙だね。前者はあってるよ。占城は9cからやからなぁ。と考えた方が無難かな。
1pt
0pt
783名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:44

>>781
779です。なるほど、面白いですね。僕はそこまで踏み込めず、単に
「理想的な環境の中で暮らしていたため、インディアンの暮らしぶりを知るための物証があまり残されておらず、考古学的調査を難航させるから。」(拙解抄録)
としましたが、実際の解答がどうなっているかは分かりません。これまでに理科の出題が云々という話も出ていますし、もう予備校もあまり当てにならないという気がしてきますね。ただ、おそらくこのような解答の違いは傍線(b)の解釈の違いから出てくるものと思われます。私は、”makes for bad archaeology”を、「不出来な考古学を助長している(不出来たらしめている)」という皮肉と捉えて以上のような回答としましたが、781さんのように、「不出来な考古学を補完している」という解釈も、改めて問題を読み直すと可能のように思えてきました。いずれにせよ、後者のような発想は、僕には試験場では思いつけませんでした。

3pt
0pt
782名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:43
世界史なんですが天朝田畝制度を天朝田畝制と書きチャンパーを占城と書いたらバツにされますか?
0pt
0pt
781名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:44
>>779
741です。返信ありがとうございます。
そうですよね。bad archeologyの訳出はその通りだと思います!

おそらく比較的快適な生活を送るための諸要素から推測される具体例を列挙して「(快適な生活を送る諸要素の例示)から〜のような推測(の具体例列挙)が導かれ、不出来な考古学が補完されるから。」だと思うんです。たぶんこんぐらい膨らませなければ解答欄があまりすぎる。またパラグラフを参考にするという問題文の意図を汲むと妥当かなと思います。どうでしょうか?
1pt
0pt
780名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:54
今年の京大入試があまりにも難化しすぎてニュース記事になっています

「著しい難化、京大入試に見る作問の難しさ」
これって、差がつくのだろうか。つい先日実施された京都大学の入試問題(理系数学)を解いているうちに、そんな感想が頭をよぎりました。要するに、あまりに難易度が高すぎて、壊滅的な点数しか取れない受験生が続出しただろうと感じたわけです(参考:本年の入試問題)。
http://agora-web.jp/archives/2044525.html
4pt
0pt
779名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:52
>>741

5千年前のフロリダやノースカロライナの沿岸部では,川や泉が豊富で燃料も多く,水陸いずれの 食糧源もかなり安定し,気候も比較的温暖で,比較的生活しやすかったので,沿岸部のインディアン は1年のうちある時期は沿岸部で,別の時期は内陸部で,魚や肉を食べたり,採れる時には木の実を 採ったりして小さな集団で生活していたためかなり移動が多く,摂取できるカロリーによって人口の 増減も激しかったから。(駿台解答)

河合塾ではなく駿台ではないかと思うのですが、内容については全く同感です。確認したところ、駿台X代ゼミ・河合塾で解答が割れているみたいですね。”bad archaeology”については、僕は「不出来な考古学」という感じの解釈としましたが、「(具体性を欠いた、曖昧な)人口の増減(という推測)」{カッコ内は”Populations seem to-”より判断}は、明らかに「不出来な考古学」の結果あるいは産物であって、「理由」とは決してなり得ないはずである、と思うんですがね…
1pt
0pt
778名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:31
>>777
全科目難化やんかw
2pt
0pt
777名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:11
大手予備校とは違う地元の小さな予備校だけど講評シートもらったよ
参考になるかはわからんが報告

英語    やや難化
理系数学  大幅難化
理系国語  やや難化
物理    大幅難化
化学    大幅難化


英語は英文解釈脱却の動きが今回の出題でよりいっそう加速したとのこと。
精読重視は今までと変わらないが、自分の言葉でまとめる要約力や伝達力がIIやIVなどを見ても
さらに重視されるようになった。ただし東大の要約とは違って簡潔に述べる力ではなく、詳細に
まとめる学術肌の能力を測定している印象が強い。

数学は解答用紙のサイズが変更されたことなどから、今後の出題方針や難易度に対しての決意表明
ともとれる。今後もこのレベルの出題が続く可能性も考えるべき。

理系国語は本文読解自体はしやすくなったが、答案にまとめる力が実力次第で大きく分かれる
設問になったため、試験としての難易度自体は上がった。

理科はどの科目も一貫して難化しているため明らかに路線変更を意識している。
化学は大学で扱う内容色がさらに濃くなった(とくに高分子などで顕著)。
新共通テストを牽制している意図も考えられるが、合格水準点としての取るべき設問の取捨選択
が合否を大きく分けたと考えられる。




6pt
0pt
776名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:07
再現答案作るとさらに間違えが発覚するよね・・・。
3pt
0pt
775名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:03
絶望の再現答案なう
5pt
0pt
774名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:01
角界の著名人コメント

京大総長(山極寿一)
「力のねェ奴ァ逃げ出しな!!! 手に追えねェうねりと共に豪傑共の…!! “新時代”がやってくるのさ!」


元京大総長(松本 紘)
「おれぁ時代の残党だ……!!新時代におれがあぐらをかく腰かけイスはねぇ…!!!」


iPS研究所所長(山中伸弥)
「センター廃止決定から二年・・・!!誰が何を動かした・・・?
 理事会は平静を守っただけ。
 文科省は時代にケジメをつけただけ。
 京大作部会は新戦力を整えた!!
他の旧帝大学も仕掛けなかったーーーまるで準備をするかの様に・・・!!
あの宣言は「序章」にすぎない。
山極がいつも言ってたな。手に負えねェうねりと共に・・・!!
豪傑共の”新時代”がやって来る!!
・・・・・!!歯車を壊したぞ。
もう誰も引き返せねェ!!」
11pt
0pt
773名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:55
文系の難易度も事件レベルなん?
3pt
0pt
772名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:51
たしかにまあ、本物の受験生だけが生き残れる時代が始まるってことだよな
5pt
0pt
771名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:49
2020年事件としてのちに語り継がれる伝説の京大入試
私たちはその当事者になれた
とても誇らしいこと

日本を代表する有識者と受験生の頂上戦争
最高知力をかけた頭脳戦

長い歴史をもつセンター試験が幕を下ろして新共通テストが始まる節目
時代は変わる
新時代の幕開けに京大が仕掛けた大勝負
私たちはたしかにその当事者になれた


15pt
0pt
770名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:46
>>765
駿台の名誉講師の石川先生がどう京大に働きかけるか次第じゃないか?
もう動いてるだろうけど京大が突っぱねたらそれまでだろうしわからん
3pt
0pt
769名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:44
>>763
ちなみにめちゃくちゃ簡単な年だぞ。たしか2011よ。9割は確かにすごいけどね。
3pt
0pt
768名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:03
>>767
多分なんだかんだで点は出るやろ
3pt
0pt
767名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:58
>>764
高得点はきついと思うから、せめてオフトピにはされて欲しくないよな
2pt
0pt
766名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:51
体積の問題、最後x軸で積分するときx>0でやっちゃって答えが2分の1されたちゃったんだけど、どれくらい点数引かれるんだろう。5点減にとどめてほしい
5pt
0pt
765名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:50
化学の1aって、出題ミス疑われてるけど、結局のところ問題的には正しいの?
2pt
0pt
764名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:49
>>762
いやまじでそれ
奨学金くれっていうのもと言われると微妙だけど0点!とかにはできんやろ
3pt
0pt
763名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:45
元京大生だった高田とかいう武田塾のスタッフの人、京大数学9割もとってたのか。
あの人今年の数学だったらどれくらいどれるんだろうかね。
1pt
0pt
762名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:44
奨学金の問い合わせって言ったら
吉田さんは奨学金が欲しいような
状況下な訳で、
奨学金下さいという内容になるのは
普通だと思うし現に多くの受験生がそう解釈してるから問題文が曖昧だと思う。
6pt
0pt
761名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:44
>>760
さすがに半分は貰えないんじゃないかな?
でも、10位は欲しいよね
3pt
0pt
760名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:41
>>753
俺も全く一緒
20/35は欲しいんだが
3pt
0pt
759名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:37
問い合わせってちょっと抽象的で分かりにくいよね
6pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る