【2024年】京大工学部最低点予想 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
129名前を書き忘れた受験生
2024/02/28 15:57
113ですが、もうちょい上な感じですか?
工化(理工)560
地球工 570
電電 585
物工、建築 600
情報 645
数学の難化だけで昨年−50くらいあると思うけど、化学や英語はやや難だけどあまり影響ないんかな?
4pt
59pt

113ですが、もうちょい上な感じですか?
工化(理工)560
地球工 570
電電 585
物工、建築 600
情報 645
数学の難化だけで昨年−50くらいあると思うけど、化学や英語はやや難だけどあまり影響ないんかな?


124名前を書き忘れた受験生
2024/02/28 15:36
数学1完半分減少つまり-40×5/4=50
英語-10
国語+10
物理変わらず
化学-15
あとは倍率の高さを考慮して
物工600情報650くらいかな
8pt
72pt

数学1完半分減少つまり-40×5/4=50
英語-10
国語+10
物理変わらず
化学-15
あとは倍率の高さを考慮して
物工600情報650くらいかな


113名前を書き忘れた受験生
2024/02/28 14:49
実際の肌感でのボーダー。
工化(理工)550
地球工 560
電電 575
物工、建築 585
情報 630
今年は、一部の数強以外は、英語、理科勝負と思っていい。もちろん合格最低点は下がるから共通テストのアドバンテージある人は、有利。
16pt
27pt

実際の肌感でのボーダー。
工化(理工)550
地球工 560
電電 575
物工、建築 585
情報 630
今年は、一部の数強以外は、英語、理科勝負と思っていい。もちろん合格最低点は下がるから共通テストのアドバンテージある人は、有利。


111名前を書き忘れた受験生
2024/02/28 14:24
工化の最低点560前後だと思います。2021は倍率が低すぎるので、今年より簡単な問題だからと言って、今年が21より下がると僕は思えませんでした。
ちなみに僕はこの最低点だと多分落ちてます。願望無しの予想です。
いかがでしょうか
8pt
263pt

工化の最低点560前後だと思います。2021は倍率が低すぎるので、今年より簡単な問題だからと言って、今年が21より下がると僕は思えませんでした。
ちなみに僕はこの最低点だと多分落ちてます。願望無しの予想です。
いかがでしょうか


関連トピック
掲示板TOPへ戻る