ハイレンジIQテストスレ【其の7】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ【其の7】
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ【其の7】
前スレ
https://www.100ten.info/mensa/69/
前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/67/
前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/66/
前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/65/
前前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/55/
注意
・ギフテッドに擦り寄る「IQテストビジネス」にご用心
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・ハイレンジIQは主にIQ150前後が平均点数である事が多いです。
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


876名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 19:51
そしてそれ以上(6x6x6〜)は、リベンジやプロフェッサーの手順の組み合わせで全て解ける と気付いて
15年くらい前にWindows版の10x10x10ルービックキューブを半日かけて解いたのは懐かしい思い出
1pt
0pt

そしてそれ以上(6x6x6〜)は、リベンジやプロフェッサーの手順の組み合わせで全て解ける と気付いて
15年くらい前にWindows版の10x10x10ルービックキューブを半日かけて解いたのは懐かしい思い出


873名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 19:25
IQが高いと少ない労力で凡人以上の成果が出るのよ。だから本当に高IQで大した成果出せてない奴は凡人以下の怠け者ってことなのよね。環境やらは皆等しく運だからそこは無視すると、結局、高IQの雑魚はただの怠け者なのよ。怠け者を支援するというコンセプトなんよ、機構は。
4pt
0pt

IQが高いと少ない労力で凡人以上の成果が出るのよ。だから本当に高IQで大した成果出せてない奴は凡人以下の怠け者ってことなのよね。環境やらは皆等しく運だからそこは無視すると、結局、高IQの雑魚はただの怠け者なのよ。怠け者を支援するというコンセプトなんよ、機構は。


872名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 19:24
ルービックキューブの自力解決は普通1か月くらいかかると記憶している。最短では1日という奴を知っている。ちなみにこういう人もいる
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/3971665/
0pt
0pt

ルービックキューブの自力解決は普通1か月くらいかかると記憶している。最短では1日という奴を知っている。ちなみにこういう人もいる
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/3971665/


869名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 18:50
>>865
3x3のルービックキューブを1週間で自力で解き
現在も解法の公表されていない12手の高速3交換を見つけた自分は
パズル脳は高いといえるのだろうか
だからといって高IQを宣言したりしない
MENSAであることも基本黙っている
2pt
0pt

>>865
3x3のルービックキューブを1週間で自力で解き
現在も解法の公表されていない12手の高速3交換を見つけた自分は
パズル脳は高いといえるのだろうか
だからといって高IQを宣言したりしない
MENSAであることも基本黙っている


868名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 18:16
>>864
そいつは自称高IQの低学歴で、低学歴と馬鹿にされての反論だった
高IQ者は受験勉強とは関係ない頭の良さを持ってるらしい
だが俺は低学歴自称高IQ者がその頭の良さを発揮したのを見たことがない
むしろ言動から頭が悪いとしか思えない
1pt
0pt

>>864
そいつは自称高IQの低学歴で、低学歴と馬鹿にされての反論だった
高IQ者は受験勉強とは関係ない頭の良さを持ってるらしい
だが俺は低学歴自称高IQ者がその頭の良さを発揮したのを見たことがない
むしろ言動から頭が悪いとしか思えない


866名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 17:35
>>859
>知的活動に必要な共通因子をg-factor と言います。IQは可能性です。
>大人は結果で勝負!可能性をアレコレ言ってもしょうがないです!
だったはずなんですけどねぇwwwww
4pt
0pt

>>859
>知的活動に必要な共通因子をg-factor と言います。IQは可能性です。
>大人は結果で勝負!可能性をアレコレ言ってもしょうがないです!
だったはずなんですけどねぇwwwww


865名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 15:25
IQテストはルービックキューブみたいなもんで一度目が重要。ルービックキューブも複数回解けばパターン等の理解が出来てしまいタイムや正答パターンまでの処理速度が極端に上がる。
これは地頭が極端に良くなったとは考えられない。頭を使っている以上多少の向上はしているだろうが、あくまで「ルービックキューブ」の知能だけ高く見えるだけ。
2回目ですぐ慣れて早くなったり、一発目早く解けても何度やってもタイムが向上しなかったり等上達そのものに個人差はあると思うが、根本的な知能を量る知能検査においてはこの学習効果を競技として適用する事は本質的に無意味、それどころかそれを自分が高知能である根拠にしているなら不誠実の極みであろう。
7pt
0pt

IQテストはルービックキューブみたいなもんで一度目が重要。ルービックキューブも複数回解けばパターン等の理解が出来てしまいタイムや正答パターンまでの処理速度が極端に上がる。
これは地頭が極端に良くなったとは考えられない。頭を使っている以上多少の向上はしているだろうが、あくまで「ルービックキューブ」の知能だけ高く見えるだけ。
2回目ですぐ慣れて早くなったり、一発目早く解けても何度やってもタイムが向上しなかったり等上達そのものに個人差はあると思うが、根本的な知能を量る知能検査においてはこの学習効果を競技として適用する事は本質的に無意味、それどころかそれを自分が高知能である根拠にしているなら不誠実の極みであろう。


864名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 14:48
>>863
学歴に関しては相関はあるが思われてるよりは弱いって話だろ。東大生が天才集団みたいな勘違いと同じ
ちょうどこの職業の相関と学歴の相関が同程度のレベルだしな。
8pt
0pt

>>863
学歴に関しては相関はあるが思われてるよりは弱いって話だろ。東大生が天才集団みたいな勘違いと同じ
ちょうどこの職業の相関と学歴の相関が同程度のレベルだしな。


863名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 14:37
>>862
偏差値高い大学ほどIQ高くなってるデータを自ら出しながら
学歴とIQは関係ない!
って言ってる奴をどっかで見た
1pt
0pt

>>862
偏差値高い大学ほどIQ高くなってるデータを自ら出しながら
学歴とIQは関係ない!
って言ってる奴をどっかで見た


862名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 14:20
職業集団とWAIS-Rの全検査IQ
レイノルズ、チャスティン、カウフマン、マクリーンによると、アメリカのWAIS-R標準化集団20-54歳では、下記の表に示すように職業とIQとの明確な関係があった。
職業集団とWAIS-Rの全検査IQ
職業集団 全検査IQの平均
専門的・技術的職業(医者、弁護士) 112.4
経営者・役員(事務職員、販売員) 103.6
熟練労働者(職人、職長) 100.7
半熟練労働者(サービス業、農業) 92.3
非熟練労働者(肉体労働者、農場労働者) 87.1
7pt
0pt

職業集団とWAIS-Rの全検査IQ

職業集団とWAIS-Rの全検査IQ
職業集団 全検査IQの平均
専門的・技術的職業(医者、弁護士) 112.4
経営者・役員(事務職員、販売員) 103.6
熟練労働者(職人、職長) 100.7
半熟練労働者(サービス業、農業) 92.3
非熟練労働者(肉体労働者、農場労働者) 87.1


861名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 14:17
>>859
そうそう。知能理論にすら不誠実なんだよね。
奴にとってiqという概念は素晴らしい自分を飾るアクセサリーに過ぎない
2pt
0pt

>>859
そうそう。知能理論にすら不誠実なんだよね。
奴にとってiqという概念は素晴らしい自分を飾るアクセサリーに過ぎない


860名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 14:14
kとk周りの自称ギフテッドよ、
そもそもいい歳こいて何の実績もない奴がギフテッドを名乗るのはおかしいっていい加減気づけ
キチガイ
3pt
0pt

kとk周りの自称ギフテッドよ、
そもそもいい歳こいて何の実績もない奴がギフテッドを名乗るのはおかしいっていい加減気づけ
キチガイ


859名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 14:12
自称高IQでIQについて造詣が深いはずなのに
gについて勘違い説明を繰り返してたり
ハイレンジに科学的根拠があると根拠もなく言ったり
知能理論の知識が無いのに知能検査を作り
その知能検査が統計の初歩も理解していないようなバカ丸出しの出来だったり
これだけ見ても、頭良いと思う人はいない
で、普通の高IQ者ってそういうもの?
9pt
0pt

自称高IQでIQについて造詣が深いはずなのに
gについて勘違い説明を繰り返してたり
ハイレンジに科学的根拠があると根拠もなく言ったり
知能理論の知識が無いのに知能検査を作り
その知能検査が統計の初歩も理解していないようなバカ丸出しの出来だったり
これだけ見ても、頭良いと思う人はいない
で、普通の高IQ者ってそういうもの?


855名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 13:45
つうか、「だから何?」とかかっこつけるんだったら
アカウントの恥ずかしいiq関連のスコア全部消せよw
内心iq褒めてもらいたいの丸出しで気持ち悪い
9pt
0pt

つうか、「だから何?」とかかっこつけるんだったら
アカウントの恥ずかしいiq関連のスコア全部消せよw
内心iq褒めてもらいたいの丸出しで気持ち悪い


852名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 12:43
>>851
該当のスレのURL
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1501910198/520-540
2pt
0pt

>>851
該当のスレのURL
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1501910198/520-540


851名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 12:29
そういえば5chメンタルヘルス板のWAISスレでオリジナル知能テストの被験者を募集してた記憶
もう1年以上前のことだけど
0pt
0pt

そういえば5chメンタルヘルス板のWAISスレでオリジナル知能テストの被験者を募集してた記憶
もう1年以上前のことだけど


850名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 12:23
>>839
軽い気持ちで絡んだであろう相手が思いきり困惑しててワロタ
自称教祖様だったこととか、瞑想で別人になったと主張していたこととか
2chでの過去は今周囲にいる連中を騙すのに都合が悪いからかな?
とすると将来はこんな感じか
「この簡易検査昔受けました!懐かしいなあ。4年ほど前、高IQナントカ機構で活動していた方ですよね?」
「違います」
10pt
0pt

>>839
軽い気持ちで絡んだであろう相手が思いきり困惑しててワロタ
自称教祖様だったこととか、瞑想で別人になったと主張していたこととか
2chでの過去は今周囲にいる連中を騙すのに都合が悪いからかな?
とすると将来はこんな感じか
「この簡易検査昔受けました!懐かしいなあ。4年ほど前、高IQナントカ機構で活動していた方ですよね?」
「違います」


849名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 11:32
Kがギフテッドというのも、おかしな話である。
真のギフテッドは、既にフェルマーの定理に夢中だったり、数学に夢中だったり、押さえられない学問的追及がある。
ギフテッドとIQマニアは、同じようなIQを示すため、混同されやすいが、決定的に違うのはギフテッドのIQは訓練もされておらず、本当の素の状態が数値に反映した状態となる。初見で受けさせられたIQが非常に高いという特徴を持つ。そして普段の興味の対象物や会話、行動、実績により周りから指摘されIQが高いことが分かり、当の本人は絶対にIQマニアにはなっておらず、パズルにも興味を示さない。それよりも本人は現代の学問や創作活動に興味を持つ。
それに対しIQマニアはIQそれ自体に興味を示し、年がら年中ハイレンジIQテストやらパズルを解いている。そして、その解放パターンを頭に異常に溜め込む。それだけに時間を費やす。趣味はIQ,アイデンティティーはIQ,好きなものはIQ,特技はIQテスト、裏技はIQ。。。こんな具合である。学問や創作活動には興味を示さない。IQの入会テストで絵画などか課された場合、絵画をやりはじめるといった程度である。あくまでも興味の対象はIQである。興味の対象というよりコンプレックスをこじらせたある種のキチガイである。
あと、ブログやTwitterに自分のIQを提示し、
いかに自分は凄いか、と誇示するのもIQマニアの特徴だ。
俺も人のことは言えないが。。。
6pt
0pt

Kがギフテッドというのも、おかしな話である。
真のギフテッドは、既にフェルマーの定理に夢中だったり、数学に夢中だったり、押さえられない学問的追及がある。
ギフテッドとIQマニアは、同じようなIQを示すため、混同されやすいが、決定的に違うのはギフテッドのIQは訓練もされておらず、本当の素の状態が数値に反映した状態となる。初見で受けさせられたIQが非常に高いという特徴を持つ。そして普段の興味の対象物や会話、行動、実績により周りから指摘されIQが高いことが分かり、当の本人は絶対にIQマニアにはなっておらず、パズルにも興味を示さない。それよりも本人は現代の学問や創作活動に興味を持つ。
それに対しIQマニアはIQそれ自体に興味を示し、年がら年中ハイレンジIQテストやらパズルを解いている。そして、その解放パターンを頭に異常に溜め込む。それだけに時間を費やす。趣味はIQ,アイデンティティーはIQ,好きなものはIQ,特技はIQテスト、裏技はIQ。。。こんな具合である。学問や創作活動には興味を示さない。IQの入会テストで絵画などか課された場合、絵画をやりはじめるといった程度である。あくまでも興味の対象はIQである。興味の対象というよりコンプレックスをこじらせたある種のキチガイである。
あと、ブログやTwitterに自分のIQを提示し、
いかに自分は凄いか、と誇示するのもIQマニアの特徴だ。
俺も人のことは言えないが。。。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る