ハイレンジIQテストスレ【其の7】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ【其の7】
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ【其の7】
前スレ
https://www.100ten.info/mensa/69/
前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/67/
前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/66/
前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/65/
前前前前前スレ
https://www.100ten.info/mensa/55/
注意
・ギフテッドに擦り寄る「IQテストビジネス」にご用心
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・ハイレンジIQは主にIQ150前後が平均点数である事が多いです。
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


865名前を書き忘れた受験生
2019/11/13 15:25
IQテストはルービックキューブみたいなもんで一度目が重要。ルービックキューブも複数回解けばパターン等の理解が出来てしまいタイムや正答パターンまでの処理速度が極端に上がる。
これは地頭が極端に良くなったとは考えられない。頭を使っている以上多少の向上はしているだろうが、あくまで「ルービックキューブ」の知能だけ高く見えるだけ。
2回目ですぐ慣れて早くなったり、一発目早く解けても何度やってもタイムが向上しなかったり等上達そのものに個人差はあると思うが、根本的な知能を量る知能検査においてはこの学習効果を競技として適用する事は本質的に無意味、それどころかそれを自分が高知能である根拠にしているなら不誠実の極みであろう。
7pt
0pt

IQテストはルービックキューブみたいなもんで一度目が重要。ルービックキューブも複数回解けばパターン等の理解が出来てしまいタイムや正答パターンまでの処理速度が極端に上がる。
これは地頭が極端に良くなったとは考えられない。頭を使っている以上多少の向上はしているだろうが、あくまで「ルービックキューブ」の知能だけ高く見えるだけ。
2回目ですぐ慣れて早くなったり、一発目早く解けても何度やってもタイムが向上しなかったり等上達そのものに個人差はあると思うが、根本的な知能を量る知能検査においてはこの学習効果を競技として適用する事は本質的に無意味、それどころかそれを自分が高知能である根拠にしているなら不誠実の極みであろう。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る