受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九大工学部合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板

九大工学部合格最低点予想スレ


0名前を書き忘れた受験生 2021/02/26 15:18  84906view

18pt
10pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
46名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:02
芸工受験しましたが、九大って倍率による最低点の影響とか多いんですかね?
易化してそうな年でも案外最低点が高かったり逆もあったりと、どこが最低点に影響するのかよくわかりません。
0pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2021/02/28 23:53
>>46
旧共通テスト(センター試験)の点数も影響してると思います。明らかに2次試験で難しい問題が増えたときはやっぱり下がってるみたいですが
0pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 01:49
共テ350
英数で計170〜200
理科で140〜150
で670〜700に最低点が落ち着きそうな気がします。要するに去年並だと思います。理科はそもそも去年も一昨年もずっと簡単なので言うほどみんながみんな高いわけではないと思う(信じたい)
4pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 03:14
>>48さすがに下がるくないですか?
今年の数学は1番簡単なので2番(それも複素数だから平均点低そう)だけだし他は難しいと思います。20年は4の確率が簡単だし他の問題も小問の最初のほうは簡単な気が
1pt
0pt
51るるる 2021/03/01 08:42
共テで思ったよりみんな取れてるし今年の受験生優秀なのではってゆう不安がある
0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 09:19
>>48
英数170理科140で2次310、
共通含めて660は去年のエネルギー科学科と一緒だな、今年そうなる群があるとすればどこだろう
0pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 09:22
英語がイレギュラーすぎる、英作文得意な人が有利すぎるだろあれ
1pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 09:44
工学部はあり得ないけど、理学部生物とかでワンチャン最低点600点とかなったら面白い
2pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 10:04
普通に合格最低点は下がるかと
4pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 10:30
てか数学で1番取りやすいやつが2番はだけどそれも複素数だし思ったよりみんなできてないと思う
複素数に関しては模試でも難易度関係なく平均点毎回低いし
0pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 10:47
物理について
河合はやや難化、駿台は易化としていますがみなさんはどう思いますか?
2pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 11:38
最低点は670点と予想
2pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 11:40
英語と数学は出来があんまだから
例年より採点甘くなると予想
それがどれだけ甘くなるかで最低点も
変動すると思います
3pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 11:59
>>59
甘くしても最低点を下げずにやるってのは不可能
0pt
0pt
62大阪府立大学 2021/03/01 12:23
2020年度の合格最低点が低すぎる
1pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 12:35
>>62
20は19に比べたら英語難しいけどそこまで下がるほどではないね
化学もちょっと難しくなったみたいやけど
0pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 13:04
>>57
易化でしょ
力学の電磁気のレベルが低すぎる
2pt
0pt
67数学死んだ 2021/03/01 14:16
平均の3分の1以下の科目があったら不合格とありますが、数学の平均はどのくらいだと思いますか?数学やばすぎてこの制度に引っかかりそうです
2pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 14:44
>>67
完答0小問2個分しっかり解けてるくらいの点数でも大丈夫
2pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 14:44
>>67
去年の開示で理系数学35点で受かってる人見たからあまり心配しなくてもいいのでは
2pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 14:46
>>69
あったなそんなの
1pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:43
あんな問題でたら難化したように感じるわな。実際落ち着いてみてみると全体的な難易度自体は変わってないが
1pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:44
自分で言うの悲しいけど、所詮九大のボーダーレベルなんだから形式の変化に影響受けるだろ
特に英語なんか俺みたいに英作と和訳で点稼いでゆっくり時間かけて1.2問やって残りは勘みたいな戦略立ててた英弱はモロに影響受けたぞ。しかも去年の問題でも最低点が660のところあるんだからそもそもいつもの問題でもボーダー層はそこまで点取れないんだよ……
吠えてる子はもっと上目指せば良かったのに…
2pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:57
仮に英語が例年通りの問題が出ていて昨年並だったとしても最低点下がる?
それでも下がる可能性が高いなら今年もそんなに素点は高くならないと思う
甘い採点で点数上がるのはおいといて
1pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:00
英語 平均100前後?
数学 平均70とか?(高すぎるか?)
物理 平均70?
化学 平均80?
共通テスト 平均320?(圧縮した結果)
平均合計 640?
わからんけど。
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:06
>>92
本当にそれぐらい落ちてくれたらみんな万々歳だな
0pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:08
>>94
去年以前の平均見たらもっと高いな…
高い群でも730は下回ると思うけど、640は低く見積りすぎたかもしれん…共通テストは345とかなのかな?
1pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:16
割と理科が高得点取れるかどうかで決まる節あるくないか?
5pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:22
なんか前のコメントにあった気がするけど、平均じゃなくて最低640ならワンちゃんありそうという"願望"()
3pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:26
確かに共テと理科の出来で決まりそう…
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る