受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
メンサ試験の合格率について - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサ試験の合格率について


0名前を書き忘れた受験生 2017/09/17 17:43  29915view
スレタイを考察しました。

メンサ試験の実施会場件数は、メンサ公式Webより、
2017年1月〜2017年12月の実施件数(予定含む)は計37件
東京は1件につき毎回2回実施と仮定すると、計47件
計算しやすいから計50件とします。

1会場での受験者数はおそらく20人(過去ログより)。

年間の受験者数は50 x 20 = 1000人くらいと推定。

次に、メンサ会員数の増え方を調べます。
これはメンサ議長のFacebookからいくつかピックアップしました。

2017年7月末:会員数3,000名
【議長より 46】を参照

2016年12月末:会員数2,700名
【議長より 39】を参照

2015年12月末:会員数2,200名
議長より 32】を参照

これらの発言からだいたい1年でおおよそ500人増えていると考えてよさそうです。

すると、合格率はざっくり平均で50%前後という感じかと思います。

ここまでの考察より、
「メンサ受験者は合格ラインのボーダーくらいの人が受験している」のではと推測思われます。
当然っちゃ当然ですね。1万円を無駄にしたくはありませんからね。

合格率や受験会場の数がこのまま変化しなければ、
2年で1000人、10年で5000人会員が増えますね。

2017年7月末:会員数3,000名
2019年7月末:予測会員数4,000名
2021年7月末:予測会員数5,000名
2031年7月末:予測会員数10,000名

Wikiをみると、
アメリカメンサ 5万人 (人口3.6億)
ドイツメンサ  1.25万人 (人口0.8億)

とありますから、今後日本の会員数が増えても数万くらいじゃないかなと思われます。
あまり会員数が増えても運営が大変で、レア度も下がりますからね。

メンサ会員ならばもっと正確な情報をオフィシャルから得られるのでしょうけど、
お遊びで考察してみました。ご意見お待ちしております。
0pt
6pt

高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
60名前を書き忘れた受験生 2022/03/28 11:49
>>58
>>59
個人の感想ですww
16pt
3pt
59名前を書き忘れた受験生 2022/03/28 02:21
賢さとは何か、というのは難しい問題だ。直近の書き込みなどから少しだけ考えてみたい。

賢さが、社会に対しての保険という意味の有用性なら、少し前に誰かが記載したように国家資格の取得者のは賢く感じる。
その範囲においては社会から守られるし、また法をベースにしている資格が多い分、試験の精度が高そうだからだ。
しかし一方でその守られる範囲から外れれば全く意味のないものなので、結果制度により職が縛られるような不自由さを選んだ人、とも思える。
またその制度は得てして時代より常に遅れてゆっくりとしたPDCAが回るか回らないかくらいのため、常に最新テクノロジーや流行から切り離された賢さ、とも映ってくる。

ジャパンメンサは、社会に則した具体的な能力ではなく抽象的な基礎能力を測定しているはずなので、ある意味多方面に使い回せる能力を持つ証明とも言える(テストの精度が高かったらね)。
知能の遺伝率は諸説ある中でしかしながら50%以上の説が多いため、
すごく雑に言うと『IQが高い人間と子どもを生むと、知能の高い子になる』とも言えなくもない。
つまりこの場合、賢い子を生みたければジャパンメンサの会員と子ども作れば?的な効果も粗い理論の中では成立する。
結果、色々なことが努力不要で手に入っているような賢さも感じなくもない。
しかしなんと言ってもIQというものの曖昧さとそのテストの精度の低さから不安定な白昼夢のような賢さに思える。

では社会の中で発展的な有用性を示している能力は何かと言われると、大きく社会を進展させた政治家、または起業家の力かと思われる。
それはお金にも大きく換算されやすい有用性だね。
そういうアウトカムを得られることを賢いというなら、単なる知能検査や国家資格試験ではそれこそ測れない賢さが存在することになる。
成果を出した政治家や起業家は、得てして共感力の低いサイコパスの率が高いこともよく知られている。とするとサイコパス度合いの高さが賢さの一端とされてもおかしくない。
またこのような成果者たちは混沌とした時代にこそ相対的な価値が高くなり、安定的な時代には生まれにくく存在価値も低く見積もられがちである。
そうすると賢さとは更に曖昧かつ、再現性すら危ぶまれる、時代に順応した上で、いい言葉で言うとリーダーシップまたは独裁的遂行力なのかもしれない。

大まかな3分類についてしか考えていないが、それでも賢さの定義って脳化学や心理学だけの問題ではなさそうで、やっぱり抽象的すぎる分、具体的にすると成立しにくい議論のように思える。

ジャパンメンサは、そんな議論の余地が山ほどあるジャンルにおいて、一層地に足がついていないながらも比較的科学ぶっていて、徐々に認知度は上がってきている、賢さの1分野の承認欲求をモヤのような形にしたものだと思う。

そう思うと気が楽になってくる粗粗のテストを受けて入ってしまったジャパンメンサの会員の独り言でした。
23pt
43pt
58名前を書き忘れた受験生 2022/03/28 01:36
とりあえずジャパンメンサの入会テストは変えなきゃね、とはずっと思ってた。
今は行列推理だけで、結晶性知能側は何も計れていないからね(リクルートのSPIのほうがよっぽど総合的にIQ測れてる現状(ToT))
で、国ごとに入会テストが異なるようで、ある程度国別に権限もたされているみたい。

今、ジャパンメンサの入会テストがなかなか再開されないのは、テスト内容の大幅刷新をしているところだからっぽい。

なので今までの対策は残念ながら無意味になるはず。結晶性知能も測られるようになるなら、特に。(けど結晶性知能を測定する場合、テスト内容にバリエーション持たせるまたは定期的な更新がないと、記憶した人間により拡散されやすくて、より対策はしやすくなる。)

どんなテストも過去問対策により正答率はあがるから、上記の通りテスト内容の刷新やバリエーション化は、測定の精度を維持するには必須。

今、待たされているのは長い目で見てジャパンメンサの価値を上げるものかもしれないので、まぁ皆さん気長に待ちましょうね。
(今から受ける個々人にとっては、対策が難しくなるという意味でメリット薄く感じるでしょうが。。)
2pt
21pt
57名前を書き忘れた受験生 2022/03/18 08:39
>>55
SEってIQ高いんですね。
0pt
9pt
56名前を書き忘れた受験生 2022/03/18 02:37
メンサに入る事を考えるよりも、難しい国家資格や難易度の高い検定試験、大学院に合格する事を考えるほうが社会では役に立つよ。
仮に「メンサ会員」の肩書を得たとしても、社会的にメリットはないです。それに本当に知能が高ければメンサに入らなくても、そのあなたの知能を実社会で使えばいいわけで。
それよりも1級検定試験合格、東大卒業、大学院博士課程修了のほうが人事で社会的に大きな評価と意味を持ちます。

対策してメンサに入るという思考をしてしまった時点で、IQは並か、高くないことの脳内証明なので、一層メンサに入る意味はありません。


32pt
10pt
55名前を書き忘れた受験生 2022/03/18 02:13
医師 平均IQ111
教師 平均IQ109
SE 平均IQ 112

4pt
5pt
54名前を書き忘れた受験生 2022/03/18 02:00
東京大学 平均IQ120.8
京都大学 平均IQ117.5
早稲田大学 平均IQ112.1
慶応大学 平均IQ115.2
ハーバード大学 平均IQ 123.8
Mensa 平均IQ145.2



123pt
10pt
53名前を書き忘れた受験生 2022/03/17 21:54
過去問ってあるんですか?
0pt
116pt
52名前を書き忘れた受験生 2022/03/17 21:51
ほぼ確実に入れる
対策すれば100%
学歴コンプや自己顕示欲異常な奴から金巻き上げる団体なだけなのでイメージダサすぎるから、高学歴な人間は入らない方がいい

大学内の交流の方が余程賢い人と出会える
7pt
71pt
51名前を書き忘れた受験生 2022/03/11 10:02
阪大に合格できたのでメンサ試験を受けてみようかと思うのですが、阪大生のメンサ試験合格率ってどれくらいでしょうか?

0pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2021/11/26 07:46
ハロー
0pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2021/11/26 03:36
良スレだね
0pt
1pt
48名前を書き忘れた受験生 2018/01/09 23:16
俺IQ131程度のギリギリメンサだけど、正直2問以外はほとんどノータイムで解けた。IQがそれなりなら多分寝不足でも二日酔いでも関係ないレベルだと思う。
8pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2017/12/20 20:57
配点は項目応答理論ですよ。
wikipedia.org/wiki/項目応答理論
5pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2017/12/20 15:41
>>42
1問も当てられない事象に対する余事象の確率だから1-(5/6)^3≒0.42で42%だよ
4pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2017/12/19 13:29
問題ごとに配点が違うって可能性もあるよん
有名な資格試験みたいに当てずっぽうの回答を読み取って無視することもあるかもね
詳細は神と出題者のみぞ知るってな

せっかくだし一ヶ月ワクワクドキドキしながら待とうよ
0pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2017/12/19 12:36
なるほど。六択問題なのか。
0pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2017/12/19 08:33
>>42
まぁ実際の合格ラインが本当に2ミスかは分からないし、というか3問分からなかった時点でお察しだけどね
1pt
0pt
42タカ 2017/12/18 22:08
3問中1問なら6分の1×3で50%。
一応考えて選択したから50%以上。
0pt
1pt
41名前を書き忘れた受験生 2017/12/18 21:54
え?


え?
1pt
0pt
40タカ 2017/12/18 21:00
>>38
ありがとうございます。
では50%以上受かってますね。
0pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2017/12/18 18:28
>>37 勘で1問でも当たれば可能性があるでは?

1pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2017/12/18 13:26
>>37
2ミスまでが合格ラインらしいです。
0pt
0pt
37タカ 2017/12/17 19:52
何問間違えまで受かるんですか?
今日大阪で受験しましたが3問わかりませんでした。
0pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2017/10/22 07:47
IQに自信のある人が受けても二人に一人は落ちるのか…。高いような低いような。
1pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2017/10/19 21:35
>>34
スレ主の書き込みと会員のレスを読んでみてください。
1pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2017/10/19 01:43
>>33 メンサ入会試験の合格率ってそんなに高いのですか??
2pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2017/10/19 00:37
合格率はざっくり50%くらいと考えても良さそうですね。
1pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2017/10/18 18:33
>>31 ま、がんばれ。
3pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2017/10/18 12:46
俺が受験する時だけ合格者を垂れ流しにして欲しいぜ。
4pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
最初12最後
関連トピック
掲示板TOPへ戻る