メンサ試験対策掲示板(其の1) - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサ試験対策掲示板(其の1)
0名前を書き忘れた受験生

メンサ試験対策掲示板
メンサ試験対策掲示板【其の2】
●http://www.100ten.info/mensa/29/
メンサMENSA掲示板・スレッド一覧
●http://www.100ten.info/mensa/
MENSA(メンサ)に受かった!
●http://www.100ten.info/mensa/2/


384名前を書き忘れた受験生
2016/01/28 11:00
>>379
いろんなところで既出ですが、問題の形式や考え方はIQtest.dkのような感じです。
ただし、ほとんどの問題は簡単とは言え、全く同じ問題はなく初めて見る問題でした。
(問題は回収されますし、合否に関わらず試験に関する内容は守秘義務を課されますので、ネットにはなかなかでてこないのでしょう。)
従って、 IQtest.dkをやれば問題の形式や時間配分などにある程度慣れることは出来ますが、結局は初見で早く正確に解くことが出来ないと難しいと思います。
4pt
0pt

>>379
いろんなところで既出ですが、問題の形式や考え方はIQtest.dkのような感じです。
ただし、ほとんどの問題は簡単とは言え、全く同じ問題はなく初めて見る問題でした。
(問題は回収されますし、合否に関わらず試験に関する内容は守秘義務を課されますので、ネットにはなかなかでてこないのでしょう。)
従って、 IQtest.dkをやれば問題の形式や時間配分などにある程度慣れることは出来ますが、結局は初見で早く正確に解くことが出来ないと難しいと思います。


383名前を書き忘れた受験生
2016/01/28 10:43
>>373
そうですね。
私も2問自信がなかったのですが、1問は後から正解の確信が持てましたので、他にミスがなければ間違ってるとしても1問かと。
2pt
0pt

>>373
そうですね。
私も2問自信がなかったのですが、1問は後から正解の確信が持てましたので、他にミスがなければ間違ってるとしても1問かと。


382376
2016/01/28 00:11
過去問は持ってないです。
どんな問題が出たかは大体のイメージはわかりますが、具体的には覚えていません。
そもそも対策してできるようになるような問題でもないような気がします。
2pt
0pt

過去問は持ってないです。
どんな問題が出たかは大体のイメージはわかりますが、具体的には覚えていません。
そもそも対策してできるようになるような問題でもないような気がします。


374名前を書き忘れた受験生
2016/01/26 10:43
>>373 そうですよね。絞り込んで何かしらマークしてるだろうし・・・。
ってことはボーダーラインは全問正解か1ミスまで??
1pt
0pt

>>373 そうですよね。絞り込んで何かしらマークしてるだろうし・・・。
ってことはボーダーラインは全問正解か1ミスまで??


366名前を書き忘れた受験生
2016/01/17 15:30
どちらも高難度でいいかな
基準が異なるものを並べて比較は簡単ではないから
ひとつ言えることはMENSA試験は学習によりスコアが上がるものでは無い
1pt
1pt

どちらも高難度でいいかな
基準が異なるものを並べて比較は簡単ではないから
ひとつ言えることはMENSA試験は学習によりスコアが上がるものでは無い


364名前を書き忘れた受験生
2016/01/17 13:56
センター9割はそれなりの人数いると思うが、98パーセントは結構ハードルが高い。
感覚的にはセンター98パーセントだと思うが、そもそも問題の質と要求される能力が異なるので、センター98パーセントとってる人間がMENSA受けても全員通るとは限らない。
東大生のIQの平均とかが120とか言われてるから、センター9割程度だとMENSA受けても結構落ちる気がする。
3pt
0pt

センター9割はそれなりの人数いると思うが、98パーセントは結構ハードルが高い。
感覚的にはセンター98パーセントだと思うが、そもそも問題の質と要求される能力が異なるので、センター98パーセントとってる人間がMENSA受けても全員通るとは限らない。
東大生のIQの平均とかが120とか言われてるから、センター9割程度だとMENSA受けても結構落ちる気がする。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る