受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九州大学受験掲示板【工学部】 - 九州大学掲示板

九州大学受験掲示板【工学部】


0名前を書き忘れた受験生 2015/02/13 10:04  95729view
●九州大学受験掲示板【工学部】

★受験生の情報交換、解答速報の共有にご利用ください。

●九州大学掲示板一覧
http://www.100ten.info/kyushu/


17pt
7pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
271名前を書き忘れた受験生 2023/02/01 21:35
倍率あんまり伸びないな。去年と同じ2.2かな。ちょっとほっとしてます。

23pt
0pt
270名前を書き忘れた受験生 2022/08/23 13:37
>>269
この人工学部?
0pt
0pt
269名前を書き忘れた受験生 2022/08/08 21:14
九州大学
https://www.youtube.com/watch?v=-RD-4E_TZdU&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=7
116pt
0pt
268名前を書き忘れた受験生 2022/08/04 14:41
九州大学工学部は、1911年に設立された九州帝国大学工科大学を前身とする長い伝統を有する学部である。
1949年の新制九州大学発足時には久留米工業専門学校を吸収した。
6pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2022/08/03 18:44
今日も暑かった
0pt
1pt
266D 2021/02/25 06:54
おはよです。
0pt
0pt
265名前を書き忘れた受験生 2021/02/15 07:58
名古屋地区にひかれるのは、優良企業が多いからです。万一共通テストが思わしくなく名大が難しいなら、九大や広大ではなく前期名工大でもいいくらいです。
しかし、子供は九大を第一希望にしてるので、あまり口にはだしませんけど。
3pt
0pt
264名前を書き忘れた受験生 2021/02/15 07:53
広大だったら自宅から通える。
九大はもちろん通えない。
皆さんならどっちにしますか。
なお、模試の判定は阪大がA〜C、九大がA〜B、広大は全てA。九大は3類(航空)希望です。
阪大は二次が難しく対策を求められるため、今は考えてません。
親の立場からしたら、名大にしたらどうかと思いますが、高校の同級生で名大航空に進んだ友人の成績を知るだけに(センター試験で96%)、無責任な斡旋もできません。
5pt
1pt
263名前を書き忘れた受験生 2021/02/08 13:19
【大学院進学率(2020年3月卒業者)】

京都大学 工学部
卒業者数927 進学者数807 進学率87.1%

大阪大学 工学部
卒業者数862 進学者数736 進学率85.4%

大阪大学 基礎工学部
卒業者数454 進学者数348 進学率76.7%

名古屋大学 工学部
卒業者数775 進学者数659 進学率85.0%

東北大学 工学部
卒業者数862 進学者数744 進学率86.3%

大阪府立大学 工学域
卒業者数481 進学者数406 進学率84.4%

九州大学 工学部
卒業者数850 進学者数696 進学率81.9%

北海道大学 工学部
卒業者数694 進学者数563 進学率81.1%

筑波大学 理工学群
卒業者数533 進学者数400 進学率75.0%

神戸大学 工学部
卒業者数558 進学者数401 進学率71.9%

大阪市立大学 工学部
卒業者数275 進学者数195 進学率70.9%

千葉大学 工学部
卒業者数712 進学者数473 進学率66.4%

広島大学 工学部
卒業者数509 進学者数360 進学率70.7%

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0560/shinro.html?department=045
5pt
0pt
262名前を書き忘れた受験生 2021/02/06 23:25
そろそろ朝型に変更しなくては
2pt
0pt
261名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 19:55
はいはい
0pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 15:47
2020年度入試難易予想ランキング表
【工学系】(国公立大)
https://www.keinet.ne.jp/rank/20/kk08.pdf

大阪府立 (工−電気電子系−中) 62.5 (セ得点率 83%)
大阪府立 (工−機械系−中) 62.5 (セ得点率 82%)
大阪府立 (工−物質化学系−中) 60.0 (セ得点率 81%)

大阪 (基礎工−情報科学) 62.5 (セ得点率 83%)
大阪 (基礎工−システム科学) 62.5 (セ得点率 82%)
大阪 (基礎工−化学応用科学) 60.0 (セ得点率 82%)
大阪 (基礎工−電子物理科学) 60.0 (セ得点率 81%)

大阪 (工−電子情報工) 60.0 (セ得点率 82%)
大阪 (工−応用理工) 60.0 (セ得点率 81%)
大阪 (工−環境・エネルギー工) 60.0 (セ得点率 80%)
大阪 (工−地球総合工) 60.0 (セ得点率 80%)
大阪 (工−応用自然科学) 57.5 (セ得点率 80%)

名古屋 (工−機械・航空宇宙工) 62.5 (セ得点率 83%)
名古屋 (工−電気電子情報工) 60.0 (セ得点率 82%)
名古屋 (工−化学生命工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−物理工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−マテリアル工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−環境土木・建築) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−エネルギー理工) 57.5 (セ得点率 80%)

東北 (工−機械知能・航空工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−電気情報物理工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−材料科学総合) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−建築・社会環境工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−化学・バイオ工) 60.0 (セ得点率 81%)

(河合塾 19/05/28更新)
60pt
0pt
259名前を書き忘れた受験生 2019/08/29 17:42
>>258 いつまで前期やってたのですか?
0pt
0pt
258名前を書き忘れた受験生 2019/08/29 09:03
府大がまじめに前期日程を行なっていた時代
1977

62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工 ←ここ

0pt
0pt
257名前を書き忘れた受験生 2019/08/27 15:35
就職先がエネルギーと機械は同じ企業なので、エネは得な学科ですね。機械も航空と合併する前は底辺でしたが。
0pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2019/08/27 15:32
エネルギー科学科って、九大工学部6学科で唯一平均点が機械航空の最低点を下回る学科なので、第2第3志望者がほとんどなのでしょうね。
1pt
0pt
255名前を書き忘れた受験生 2019/08/27 15:29
>>254

九大はやはり第1志望優先システムなんですね。センターでしくじらなくても、一番低いエネルギー科学科にして安全志向でいきたいと思います。
0pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2019/08/14 13:07
>>253

回し合格の基準
今年度機械航空を受けて数点足りず落ちて浪人しています
第二第三で電情物科書いてたんですが確かにすべて落ちてたのですが、最低点以外に何かしらの基準があるのでしょうか?気になって仕方がありません

こういう人も結構いるから気をつけてくださいね。
1pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2019/08/06 15:16
>>252
教えてくださってありがとうございます。自分の友人の内で、模試もセンターも両方の成績が悪いほうがエネルギーに通って、成績の良いほうが機械航空どころかエネルギーも落ちたので疑問に思っていました。二浪はできないので、機械航空をとりあえず第一志望にして、電情を第2志望、エネルギーを第3志望にしようと思っていましたが、センターと成績次第ではエネルギー第一志望にします。
1pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2019/08/06 07:42
あんまり語られないけど、ほとんどの学科で第1志望の人が多いのはそういうこと。入ったらわかる。
25pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2019/08/06 07:41
>>247
エネルギーに第2志望で入れる人は機械航空数点足りない人とかで、第3志望で入れる人は、機械航空0.5点とかで落ちた人とかだな。昔は電気情報落ちてエネルギーとかの人がいたみたいだけど、システムが変わって今はほとんどいないぞ。教授は基本第1志望学科しか見ないから、第2第3でエネルギーみたいに低いとこ書いとけば、航空第1志望にしてても引っかかるだろうと勘違いしないこと。
30pt
0pt
250名前を書き忘れた受験生 2019/08/06 06:47
>>248
なんとなくで機械航空を選ぶ人も多いみたいだけど、よく学科を調べれば面白い学科はたくさんあるけどね。個人的には地球環境の造船学科に興味ある。
2pt
0pt
249名前を書き忘れた受験生 2019/08/06 01:28
そうなのか
1pt
0pt
248名前を書き忘れた受験生 2019/08/05 22:25
>>240
大学公表の合格者選抜方法で明記されてるのに、気付かない方が悪いと思う。機械航空はダメだったけどエネルギーなら入れたのに、結局九工大の機械行った人なんて毎年結構いるよ。
1pt
0pt
247名前を書き忘れた受験生 2019/08/04 18:34
>>246
第1志望優先システムのせいで、最低点を超えてた学科にも落とされた人は結構多いからな。
1pt
1pt
246名前を書き忘れた受験生 2019/08/04 11:45
エネルギー第1志望にしたら確かに通りやすいけど、第1志望は2割3割で、残りは機械航空か電気情報落ちた人だから、まあ難しいとは思います。
0pt
0pt
245名前を書き忘れた受験生 2019/08/04 11:43
>>244
工学部だったら、エネルギー第1志望にしたら、第1志望優先システムで通る可能性は高いと思いますが、理学部の方が圧倒的に最低点は低く、入りやすいと思いますよ。
0pt
0pt
244名前を書き忘れた受験生 2019/08/03 19:29
>>239
機械航空第1志望じゃなくて、地球環境にしておけば、第一志望優先システムで受かったっていう受験生も毎年結構な人数で存在するから注意。物質科学と地球環境とエネルギーは工学部では人気はない方だけど、成績が圧倒的A判定ではない人とかセンター試験後に志望校を九大に落として、傾向がわからない人なら、電気情報とか航空を避けて工学部最下位のエネルギーを第一志望にするのが、九大工学部に一番通りやすい方法。
1pt
0pt
243名前を書き忘れた受験生 2019/08/03 19:08
九大の機械航空は名古屋の機械航空にすごいコンプレックス持ってるよ。難易度も全然負けてるし、悔しいけど研究成果も圧倒的に低いからね。他の学科の研究成果はトントン
1pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2019/08/03 19:07
>>241
格を言えば、九州の方が上だけど、研究を見れば名古屋でしょう。機械と航空分野なんて名古屋の圧勝だしね。他の学科の内容はトントンかな。九大には資源とか造船とか、名古屋にない学科もあるけど。
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る