受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九大の立地は誤解されている! - 九州大学掲示板

九大の立地は誤解されている!


0ゆのみ 2021/09/10 15:49  96454view
 YouTubeチャンネルでディスられ過ぎ。反論しよう!!

【わかってTV】入学後ショックを受ける?!イメージとギャップのある「要注意大学」
 (高田)九州大学は「福岡、博多、屋台」と言うイメージとは違う。バスで1時間以上かかりますからね。(山火)伊都キャンパスがある糸島市は、余生を楽しむようなところ。

【レッテル貼り】東大生が旧帝大のイメージを偏見で語りました!
 キャンパスの位置がえぐい。最寄り駅から徒歩1時間かかるので、遊びに行くのも一苦労。家にこもって酒飲むくらいしかやることがない。

【国公立志望必見】京大生が偏見で旧帝大の全て語ってみた!京大生が行きたい大学は?
 アクセスがむちゃくちゃ悪いらしい。伊都キャンパスって言うんやけど、天神まではバスでしか行けん。電車ないんか。
 
【現役名大生】が語る旧帝大のイメージ
 九州は遠すぎて何も分からない。何のイメージもわかない。


69pt
3pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
218名前を書き忘れた受験生 2021/09/29 00:57
>>217
見ず知らずもタクシー一緒 小樽 大学生相乗りで登校

JR小樽駅からタクシーに相乗りする小樽商科大の学生たち=北海道小樽市
 知り合いでもない学生同士が、タクシーで一緒に登校。北海道小樽市にある小樽商科大の学生たちの間で、JR小樽駅から相乗りで学校に向かう珍しい伝統が根付いている。

https://www.chukei-news.co.jp/news/2019/05/20/OK0001905200f01_05/

※JR小樽駅から小樽商科大学までは1.8キロなので、朝4人で乗り合わせれば1人当たり167円、所要時間5分程度です。九大学研都市から九大伊都キャンパスまでは5.2キロなので、4人で乗り合わせてもバスよりずっと高いため、タクシー相乗りは根付かないでしょう。
4pt
0pt
229名前を書き忘れた受験生 2021/09/30 18:15
九大オンエア【学歴対決】九州大学VS横浜国立大学の論争に終止符をうつ(wakatte、スーツ、ゆきりぬ)

ブランド力 旧帝大九大
      関東有名国立横国

立地    九大は立地偏差値Fラン
      横国は坂の上だが、横浜駅からバスで15分
       私は、九大に6年間いたが、横国の立地を知ったとき「横国えーやん」と思った。

余談    東工大、阪大落ちで横国に行った高校の同期生がいる。かなり難関大学

就職活動  関東圏に就職したい場合、横国は就職しやすい。

結論    キャンパスライフを楽しみたいなら、横国をお勧めする。

4pt
0pt
288名前を書き忘れた受験生 2021/10/08 09:40
伊都キャンパスは、「勉強以外にやることがないから勉強に専念できていいでしょ」って言う人がいるけど、違うと思う。
4pt
0pt
291名前を書き忘れた受験生 2021/10/08 10:34
 箱崎キャンパスは、歴史と伝統を感じるものだったが、伊都キャンパスはデジハリ大学のようになってしまった。
4pt
0pt
294名前を書き忘れた受験生 2021/10/08 15:22
同じ種目で医学部が別にある大学は少なくないが、これ程多くの部活が分かれているのは九大だけ。
4pt
0pt
304名前を書き忘れた受験生 2021/10/08 21:57
>>303 経済学部なので、旧三商大の伝統ある神戸大学の方がいいと思いました。
4pt
0pt
334名前を書き忘れた受験生 2021/10/11 00:43
薬学部向けサークルが圧倒的に少なく、かといって全学サークルは伊都キャンパスまで行かなくてはいけないので、サークル自体あまり行けてないという人が多いです。
4pt
0pt
335名前を書き忘れた受験生 2021/10/11 01:07
>>334 馬出キャンパスのサークルって、医学部か歯学部向けがほとんどだから、薬学部の人が入ろうと思うと、「薬学部でも入れてもらえるんですか。」って伺いを立てるところから始まる。結局、サークル活動もやってみたいと思いながら、やらないままに卒業してしまうことになり勝ち。
4pt
0pt
341名前を書き忘れた受験生 2021/10/12 03:29
>>340 九大薬学部がこんな立地だったら、何の問題もないのに。

https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/pharm/access/
4pt
0pt
358名前を書き忘れた受験生 2021/10/13 10:36
 九大は、伊都キャンパスへの移転費用が当初の予定より増加する一方、箱崎キャンパスの売却益も予定を下回るため、「総合研究博物館」の移転を断念しています。移転費用として民間金融機関から借り入れた長期借入金の返済が始まる2024年3月末から、九大の財政は綱渡り状態になるので、法学部の都心回帰にお金をかけることはできなくなります。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/485622/
4pt
0pt
364名前を書き忘れた受験生 2021/10/13 18:47
九大箱崎跡の再開発公募を再延期 日本経済新聞 2021年8月4日

 九州大学と都市再生機構(UR)は再開発を予定している九大箱崎キャンパス跡地(福岡市東区)の開発事業者の公募を、再延期すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大が長引き、企業活動にも影響が出ていることを考慮した。延期の期間は未定
4pt
0pt
401名前を書き忘れた受験生 2021/10/15 19:22
伊都キャンパスって遺跡の上?
4pt
0pt
419名前を書き忘れた受験生 2021/10/16 23:16
このスレ良いね
4pt
0pt
442名前を書き忘れた受験生 2021/10/19 08:10
九大グルメと言えば、「九大山川カレー」を避けてとおれません。

(商品説明)
 九州大学初代総長 山川先生の事跡(初めてカレーを食べた日本人として記録されている。)にちなみ開発しました。九大が開発したブドウを加え、フルーティに仕上げました。

https://mobile.twitter.com/ysdpub/status/884760592342335489
4pt
0pt
456名前を書き忘れた受験生 2021/10/20 10:27
広大な伊都キャンパス。
敷地が広いといっても、山や森や池があり、建物に使えるわけではありません。
伊都キャンパスの面積は272haで、単一のキャンパスとしては日本一の広さというのが、九大の自慢です。
建物に使っている面積は、5分の1以下だと思うのですが、何故か伊都キャンパス敷地の用途別の広さを書いた資料が、ネット検索しても見つかりません。
生物多様性保全ゾーン内の細道は、どこかに行くのに使える道でもないので通る人もいません。猪の方が使用量は多いかもしれません。

4pt
0pt
477名前を書き忘れた受験生 2021/10/21 14:55
石ケ原九州大学
4pt
5pt
481名前を書き忘れた受験生 2021/10/21 18:27
西西九州大学
4pt
0pt
484名前を書き忘れた受験生 2021/10/21 21:08
え!?
4pt
0pt
487名前を書き忘れた受験生 2021/10/21 23:13
【動スレ】 東京理科大を蹴って九州大学入った結果

 めっちゃ後悔してる。
 そもそも理系で重要なのは大学院で、いくらでもロンダできるのに、
東京の楽しい大学生活捨ててこんな僻地に来るべきではない。
 現役だし、理科大、早慶目指して仮面浪人してる。

※箱キャンだったら、「僻地」とまでは言わんめ。


4pt
2pt
488名前を書き忘れた受験生 2021/10/22 04:00
仮面して東京行くなら東大でしょ
4pt
3pt
500名前を書き忘れた受験生 2021/10/22 19:57
>>499 長くて難しいですね。
4pt
0pt
519名前を書き忘れた受験生 2021/10/24 22:24
「九大の留学生事情」(九州大学ジャーナリズム研究会 制作番組) 160 回視聴2021/07/19

皆さんは私たち留学生と交流したことがありますか。
九州大学には2,328人の留学生が在籍しています。学生の8人に1人という計算になりますが、あまり交流したことがないという日本人学生も多いようです。
今日は、日本人学生からのインタビューに答える形で留学生の素顔を紹介します。

【留学生の意見】
1 日本に来て驚いたこと。
  交通費が高い。天神に出ようとすると、往復で1500円くらいかかる。
2 文化の違い
  九州は、東京(本当の日本)、大阪(ちょっと変わった日本)とは、人の接し方とかが全然違う。
  九州大学は、学生の9割くらいが九州や、山口県、あとはせいぜい中国・四国から集まっているから、東 
 京、大阪とは違う世界。
3 ルームシェアしてみてどうか
 韓国人 ソウルに比べて食材が少し安いのと自然があって登山ができる点が気に入っている。
 中国人 東京の方が、いろいろなものがあって好き。

4pt
0pt
533名前を書き忘れた受験生 2021/10/25 17:24
 元々旧帝大は、戦前に設立されているので、九大でも箱崎キャンパスがそうであったようにメインキャンパスは都心の便利な場所にあった。

 東京大学、京都大学、北海道大学、大阪大学は移転していない。

 東北大学、名古屋大学は郊外に移転したが、市営交通の地下鉄駅が作られたため、通学は便利である。

 九州大学は、郊外に移転したが、地下鉄駅新設の計画もなく、交通不便で困っている。
4pt
0pt
534名前を書き忘れた受験生 2021/10/25 21:22
>>533

 福岡市は、JR九州から筑肥線のうち姪浜駅〜九大学研都市駅間の路線委譲を受けて、九大学研都市駅から伊都キャンパスに至る新線を建設するべきである。
4pt
0pt
558名前を書き忘れた受験生 2021/10/27 12:10
文系は、六本松キャンパスに移転すれば良かった。
4pt
0pt
579名前を書き忘れた受験生 2021/10/29 02:43
【広大研】 旧帝大の難易度ランキング(最新)

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 大阪大学
4位 名古屋大学
5位 東北大学
6位 北海道大学
7位 九州大学

大学群内難易度ランキング【旧帝大 / MARCH / 関関同立】

4pt
0pt
580名前を書き忘れた受験生 2021/10/29 11:10
 日本全体で人口減少が続く中、九州の人口減少率は全国に比べて高くなっています。九州出身者の割合が高い九州大学は、九州以外からも受験生を呼び込まなければ、難易度が低下するのは当然ですが、九州大学は九州以外からやってきてここで学ぼうというインパクトに欠けています。ましてや、伊都キャンパスの立地が悪いのでなおさらです。
4pt
0pt
582名前を書き忘れた受験生 2021/10/29 21:40
【比較会長の考察劇場】九大芸術工学部は勝ち組

 就職活動生や大学受験生のために、大学統合で偏差値が大躍進した勝ち組大学9選と独自の考察結果を一挙に紹介する。

 2003年10月、九州大学に統合された九州芸術工科大学。
 九州大学工学部と九州芸術工科大学芸術工学部では、偏差値に10ポイントもの差があった。


大学統合で偏差値が大躍進した勝ち組大学9選を一挙紹介!

4pt
0pt
617名前を書き忘れた受験生 2021/11/03 18:17
>>614

共創学部生の進路が芳しくないことは、次のことから容易に想像できます。

1 前身となった21世紀プログラムの就職実績は良くなかった。
2 文系学部では、県庁や市役所の職員、教員になる人も多いが、コツコツ勉強する習慣がないと学科試験に
 合格できない。
3 就職のルートとして、OBがリクルーターになって自社への就職をサポートすることがあるが、共創学部
 にはOBがいない。
4 就職のルートとして、教官が個人的なつてで学生の紹介を頼まれている場合があるが、共創学部の教官は、
 就職に弱い理学部や文学部から移籍した人が多いので、教官のつては期待できない。
5 新設された穴場学部であることを狙って入学した学生は、そもそも学力が低い。
4pt
0pt
618名前を書き忘れた受験生 2021/11/04 00:11
まあでも山川賞の輩出率は凄いから,上は上なんだよなあ。
4pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る