受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九大の立地は誤解されている! - 九州大学掲示板

九大の立地は誤解されている!


0ゆのみ 2021/09/10 15:49  96698view
 YouTubeチャンネルでディスられ過ぎ。反論しよう!!

【わかってTV】入学後ショックを受ける?!イメージとギャップのある「要注意大学」
 (高田)九州大学は「福岡、博多、屋台」と言うイメージとは違う。バスで1時間以上かかりますからね。(山火)伊都キャンパスがある糸島市は、余生を楽しむようなところ。

【レッテル貼り】東大生が旧帝大のイメージを偏見で語りました!
 キャンパスの位置がえぐい。最寄り駅から徒歩1時間かかるので、遊びに行くのも一苦労。家にこもって酒飲むくらいしかやることがない。

【国公立志望必見】京大生が偏見で旧帝大の全て語ってみた!京大生が行きたい大学は?
 アクセスがむちゃくちゃ悪いらしい。伊都キャンパスって言うんやけど、天神まではバスでしか行けん。電車ないんか。
 
【現役名大生】が語る旧帝大のイメージ
 九州は遠すぎて何も分からない。何のイメージもわかない。


69pt
3pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
623名前を書き忘れた受験生 2021/11/04 16:42
>>621 僕は福岡では一応トップの公立高校に通い、現在現役生として阪大を目指しています。

修猷館高校の大学合格者数【2021年度】
(卒業生392人) (口コミ)地元志向が強く学年の半分弱くらいが九大に合格する。
1位 九大  98人
2位 東大  18人
2位 京大  18人
4位 阪大  12人
5位 北大   5人
6位 東北大  3人
7位 名大   1人

<比較>
札幌南高校の大学合格者数【2021年度】
(卒業生307人) (口コミ)医者志望がやはり多いです。両親が医者という家庭が多いようです。
1位 北大  95人
2位 京大  23人
2位 阪大  23人
4位 東大  16人
5位 東北大  9人
6位 名大   7人
7位 九大   1人

※地理的には、修猷館の阪大合格者はもっと多いはず。九大への誘導がありそう。
5pt
0pt
646名前を書き忘れた受験生 2021/11/06 19:18
 福岡の公示地価は2014年以降、上昇を続けています。過去5年間で商業地は平米単価573,000円から1,037,900円の約81%増、住宅地は平米単価120,500円から161,800円の約34.3%増となっています。

 九大六本松キャンパス跡地は、2014年2月18日にJR九州が117億円で落札しました。

 国立大学法人が用地を売却した場合、代金は、国と国立大学法人が半分ずつ受け取ることになるので、九州大学には58億5千万円入ったことになりますが、地価が最も安かった時期に売却してしまったので、30%増としても17.6億円少なかったことになります。何だか、ついていませんね。
5pt
0pt
680名前を書き忘れた受験生 2021/11/12 23:11
【園很大,*忍一下* 小姐姐帶*去九州看大學*! - 浅草橋小館】

<動画の概要>

 Yihe小姐姐さんは、九州大学を見てきました。

 九州大学の最新最大のキャンパスである伊都キャンパスは、
糸島市に位置します(福岡市ではありません。)。
 この市は、福岡県最西部の市です。
 さらに西に行くと佐賀県です。

 博多に戻って次のように考えました。

 九州大学は辺鄙だから、進学先の計算に入れないことにしよう。
 私には、東京での大学らしい生活が必要だ。新宿、渋谷、銀座に憧れる。
 博多、中州、天神は良いが、九州大学での退屈な生活より、東京での奔放な生活を手に入れたい。

5pt
0pt
703名前を書き忘れた受験生 2021/11/16 10:07
>>701 サルもでるお

九州大学 猿出没 伊都キャンパスにて 九大 サル 
2021/06/24
5pt
0pt
714名前を書き忘れた受験生 2021/11/17 09:54
>>713 一応福岡市だが、福岡市=博多・天神と考えていると、福岡市らしさは微塵もない。

 箱崎は、筥崎宮の門前町とも一体となった古き良き博多の町だったので、箱崎キャンパスなら、中国人留学生も失望しなかったと思う。
5pt
0pt
760名前を書き忘れた受験生 2021/11/21 23:35
河合塾 2022年度入試予想難易予想ランキング(国公立大)

 九州大学で最大の学部にして看板学部である工学部、そして芸術工学部。11月18日現在のランキング表において、九州大学の没落ぶりがネットで話題になっている。

 旧帝大の中では断トツの最下位。神戸大、筑波大よりも低く、横国、千葉、大阪公立大にも劣るレベル。

 2021年度入試の実績をベースに分析された結果なので、今後上がる見込みなし。難易度が下がっても、元々九州勢以外は九大を目指さないので、没落に加速がかかりそう。

【工学系】
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/kk08.pdf
5pt
0pt
761名前を書き忘れた受験生 2021/11/21 23:49
>>758
線虫がん検査やめておきます
5pt
0pt
778名前を書き忘れた受験生 2021/11/24 08:33
>>777 九大歯学部の留年者の割合が、国公立大学歯学部でトップなのも、努力が足りないのかな?

 歯学部における留年者の割合(2021年度最新版)

大学 1年 2年 3年 4年 5年 6年 全体 指数
岡山 0.0 7.3 5.9 3.8 8.9 9.4 6.0 -8
北大 4.5 4.2 5.6 11.1 14.3 6.8 8.0 -6
九歯 3.1 1.1 10.7 18.2 8.6 9.0 8.5 -6
新潟 4.9 12.5 18.9 8.8 12.2 2.5 10.6 -5
鹿大 20.9 15.9 4.1 8.9 6.3 7.7 11.1 -4
医歯 1.9 13.8 8.2 9.8 22.6 18.6 12.6 -3
徳島 9.3 2.6 9.5 24.4 18.4 23.3 14.9 -2
長崎 2.0 10.9 10.9 15.1 23.6 19.2 13.8 -1
国立 7.0 13.9 12.6 15.1 17.7 16.5 13.8 -1
東北 7.1 20.0 14.9 13.5 18.2 17.4 15.2 -1
阪大 0.0 22.4 17.9 18.0 25.0 25.0 18.2 1
広島 0.0 13.6 12.2 17.9 27.1 25.5 16.2 2
九大 19.4 22.4 28.8 33.3 14.6 24.5 24.1 6

(注)歯学部における留年・休学者の割合。※在学中に一度でも留年・休学を経験した学生の割合

http://www.saijuken.com/sikawiki/index.php?%E6%AD%AF%E5%AD%A6%E9%83%A8%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%95%99%E5%B9%B4%E8%80%85%E3%81%AE%E5%89%B2%E5%90%88

5pt
0pt
788名前を書き忘れた受験生 2021/11/26 16:39
>>787

 今年、九大工学部大学院修士を卒業した元九大生ユーチューバーの九大オンエアさんは、6年間伊都キャンパスに通学したけれども、文系の食堂には1回も行ったことがなかったと話しています。

 箱崎では、農学部の農園が真ん前にあって、農学部の食堂もまあまあ近くにあったので、文系の学生も利用していましたが、いまや、農学部の食堂は、西の果て、歩けば何十分の世界。循環バスに乗らねばなりません。

 悲願のキャンパス一体化、と言ってましたが、結果は見事な文理断絶。

5pt
0pt
796名前を書き忘れた受験生 2021/11/29 20:09
河合塾の予想難易ランキングは衝撃的でした。考えようによっては、九州大学で本当に学びたい受験生の合格可能性が高まるので、難易度の低下はむしろ歓迎です。
5pt
0pt
797名前を書き忘れた受験生 2021/11/30 12:45
【大学入試直前情報】「地方から東京の大学への志望が戻りつつある」 河合塾・近藤治さん
11/30(火) 12:11配信

――国公立大の志望状況はどうですか。

 難関大志向が増えています。難関10大学(旧7帝大、東京工業大、一橋大、神戸大)の志望者数は昨年比107です。東大は113、京大は110で大きく増えそうなほか、北海道大114、一橋大114、東京工業大109と高いです。現役生は志望を下げておらず、浪人生はこのレベルの大学を狙う人が多いです。10大学全体での浪人生の志望者数は、昨年比121になっています。

※九大の志望状況は東大、京大、北大ほど増えはいないが、減ってはいないようです。
5pt
0pt
798名前を書き忘れた受験生 2021/11/30 20:11
旺文社教育情報センター

入試動向分析
2022年一般選抜の難易変動はこうなる!? 【2021年11月】

九州
佐賀大・熊本大・大分大・西南学院大が志願者増、
九州大・宮崎大・鹿児島大・長崎県立大が志願者減か。


5pt
0pt
824名前を書き忘れた受験生 2021/12/07 06:06
九大も変わったのかなぁ。
ちょっと悲しい。
5pt
0pt
826名前を書き忘れた受験生 2021/12/07 20:01
 東京で九大と言うと、「わからない。」、「何のイメージもわかない。」という反応がほとんど。九大は、イメージアップに力を入れるべきだ。
5pt
0pt
847名前を書き忘れた受験生 2021/12/15 17:27
>>846

> 逆に,九大生なら受けられる特典やサービスを知らなかったことが多く
え,それ九大で買ったら割引だったの?とか,ここ無料で使えたの?
って意味でショックを受けることは多いかな。

 ショックを受けるような特典サービスって、思いつかないが。
5pt
0pt
874名前を書き忘れた受験生 2021/12/22 12:57
>>872

職員も問題ありかと思う
5pt
0pt
882名前を書き忘れた受験生 2021/12/24 16:00
>>880 よくもまあ、こんな動画をアップできるものだ。。。
5pt
0pt
934名前を書き忘れた受験生 2021/12/28 09:42
>>933

首都圏の学生は元々、九大志望がほとんどいないので、偏差値的にお得でも九大にシフトすることはないだろう。
5pt
0pt
940名前を書き忘れた受験生 2021/12/29 09:31
九州大学西新プラザの有志の研究会。
教員ばっかりでも、そして、相互研鑽のための研究会でも、きっちり部屋借り料金とられます。
なんでもお金を取られる世の中。
そのうち、自分の研究室を使うのさえも金取りそうな勢いですからね。

すくなくとも、部局単位では、部屋の専有面積が(あれこれの基準値と比べて)多すぎると超過料金で料金を本部に払わないといけないという訳のわからないことになってます。

大家:九州大学本部
店子:各学部等

という発想のようです。
なんだか、発想が、カラオケボックスと変わらないですね。
貧しいというか何というか。
あるいは、下部組織お金を巻き上げることばかり考えているといえば、反〇でしょうか。
小学校では「専有面積と適正料金」とかいう概念が発生する余地もないのに、どこから来たんでしょうね、この発想。
不可思議です。

 日本に冠たる広大な敷地を誇りながら、なお、車両入構料を徴収というのも謎めいてますけど。(まあ、専有面積の多くが自然の山で猪が跳梁跋扈する古墳のままだったりしますから、実際に使える面積は広くないのですけど。)

そういえば、それに激怒して全学所属の構成員にメールを一斉送信して議論していた先生も、大昔、いらっしゃいました。
あそこらへんから、なんか、おかしい徴収体制がまかり通るようになってます。

構内でトイレ使用料の下水道料金まで取られる日も近いかもしれません。
ヨーロッパの屋外で、たまに、金いれないといれてくれない公衆トイレありますからね。

5pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2021/09/11 19:56
>>12 応援歌の動画無いの?
4pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2021/09/14 23:09
全部一度行ってみたいな
4pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2021/09/17 17:53
>>77 学生の申請は以下の基準が定められていますのでご注意ください。
 ・学部学生 :自動車通学原則禁止
 ・大学院学生:通学距離が5km以上、当該地区協議会で認められた者

https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/notices/view/1855
4pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2021/09/18 10:39
 九大合格者が多い高校の地方旧帝大合格者数

1 筑紫丘高校
 九大  108名
 北大    3名
 東北大   0名
 名大    2名

2 修猷館高校
 九大   98名
 北大    5名
 東北大   3名
 名大    1名

3 福岡高校
 九大   81名
 北大    5名
 東北大   0名
 名大    2名

 北大が多いのは、立地が影響していると思う。
 
4pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2021/09/20 19:12
>>115 それで九大学研都市駅から徒歩10分以内だったら言うことなし。
4pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2021/09/20 23:18
>>117 九大学研都市駅と伊都キャンパスを結ぶ新線を作るということですか?
4pt
0pt
158名前を書き忘れた受験生 2021/09/24 23:39
 旧帝大の「みんなの大学情報」口コミ(評判)順位 (国公立大学171校中)

1位 東大  4.21  8位
2位 京大  4.14 17位
3位 名大  4.14 18位
4位 東北大 4.13 20位
5位 北大  4.11 24位
6位 阪大  4.06 36位
7位 九大  3.97 57位

<九大の内訳>
講義・授業 3.81 69位
研究室・ゼミ 3.69 53位
就職・進学 3.84 79位
アクセス・立地 2.76 105位←大きく足を引っ張っている
施設・設備 3.99 20位
友人・恋愛 3.73 67位
学生生活 3.91 19位
4pt
0pt
199名前を書き忘れた受験生 2021/09/27 23:09
>>193
車通勤で片道30分って無問題だろ
4pt
0pt
200名前を書き忘れた受験生 2021/09/27 23:20
>>193
 公共交通機関を使って、伊都キャンパスまで30分以内で通勤できる人はほとんどいないのでは?
4pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2021/09/27 23:25
博多から伊都キャンパスまで車だとどれくらいなの?
4pt
0pt
211名前を書き忘れた受験生 2021/09/28 14:34
>>210 このチャンネル知らなかった。ありがとうございます。
4pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る