受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九大工学部合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板

九大工学部合格最低点予想スレ


0名前を書き忘れた受験生 2021/02/26 15:18  83271view

18pt
10pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
99名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:22
なんか前のコメントにあった気がするけど、平均じゃなくて最低640ならワンちゃんありそうという"願望"()
3pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:16
割と理科が高得点取れるかどうかで決まる節あるくないか?
5pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:13
>>89
勝てば官軍よ。
1pt
1pt
96名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:11
例年の数学の平均が多分100とかなんだろうけど(年によって変わると思うが)今年は大幅に下がりそう。英語は部分点で耐えたんじゃん?意外と。
0pt
1pt
95名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:08
>>94
去年以前の平均見たらもっと高いな…
高い群でも730は下回ると思うけど、640は低く見積りすぎたかもしれん…共通テストは345とかなのかな?
1pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:06
>>92
本当にそれぐらい落ちてくれたらみんな万々歳だな
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:06
去年の受験者と学力レベルが同じと仮定して
共通テスト(センター)→下がった
数学→下がる
英語→下がる
理科→上がる
やっぱり上位層は変わらないかもだけどボーダー層はかなり影響受けてそうだからなんとも言えないなー
一番下の学科は下りそう
0pt
1pt
92名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 18:00
英語 平均100前後?
数学 平均70とか?(高すぎるか?)
物理 平均70?
化学 平均80?
共通テスト 平均320?(圧縮した結果)
平均合計 640?
わからんけど。
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:57
仮に英語が例年通りの問題が出ていて昨年並だったとしても最低点下がる?
それでも下がる可能性が高いなら今年もそんなに素点は高くならないと思う
甘い採点で点数上がるのはおいといて
1pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:54
で結局工学部の最低点いくらくらいになりそうですか?学群ごとにお願いします*
1pt
2pt
89名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:52
>>86
匿名でマウント取ってなんの意味があるのかさっぱり
0pt
2pt
88名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:44
自分で言うの悲しいけど、所詮九大のボーダーレベルなんだから形式の変化に影響受けるだろ
特に英語なんか俺みたいに英作と和訳で点稼いでゆっくり時間かけて1.2問やって残りは勘みたいな戦略立ててた英弱はモロに影響受けたぞ。しかも去年の問題でも最低点が660のところあるんだからそもそもいつもの問題でもボーダー層はそこまで点取れないんだよ……
吠えてる子はもっと上目指せば良かったのに…
2pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 17:43
あんな問題でたら難化したように感じるわな。実際落ち着いてみてみると全体的な難易度自体は変わってないが
1pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:49
関わらないのが吉
たぶん難易度変化について議論する気もないし、できたという優越感に浸りたいのだろう
8pt
2pt
85名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:42
まぁ上辺だけの英語力しかない奴が切り捨てられるような問題になったとするなら難化でいいと思う
その影響を受けなかったなら深く勉強できていたことを誇ればいいのに、こいつは一体何をしたいんだろうか
1pt
2pt
84名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:32
>>80
形式が変わって難化したんじゃない
全てが減点される問題に変わって、得点源になりやすかった和訳も姿も消して和訳はできることを前提として新たに問題が作られるようになった、その結果文章の内容を問う問題、要約問題など考える問題が増えたんだから難化だろ、難しい単語が増えたとか長文が長くなったとかだけが難化じゃない
もし難しく感じず7割は余裕で超えたと思えるならそれだけ英語力が磨かれていたんだと思うよ
採点が甘くなれば点数自体はある程度変わる面があるが、来年から受験生の九大の英語に対する取り組み方変わるぞ、これは難化といっても過言じゃない

0pt
1pt
83名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:26
>>81
ま、俺は受かるがな。
4pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:24
>>80
形式が変わって動揺するんじゃね?知らんけど
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:23
>>80なんかかわいそう、、、
0pt
3pt
80名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:20
>>79
形式が変わった→難化した
と言うのが理解不能。あと別難化したとは断言していない。難化したかもしれんと言ったまで。言葉不足だったが、個人的には形式変わってるんだから難易度がどうこう言っててどうなの?ってことを言いたい。形式が同じで内容が難しくなってるかどうかで難化、易化したと言うのはいいけど、形式が変わってるんだから、そんなもん実際の平均点見てみないと話にならん。予備校側は評価しなきゃいけないから理由も書いているけど、形式が変わった→難化
なぜ難化したと断言できるのか理由も書かずにボヤくのはよく分からない。
0pt
1pt
79名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:04
>>78
結局何が言いたいんだ?
難化という評価が意味わからんという風に言ってるが、お前自身例年より難しくなったって言ってるよな
九大が旧帝大としての自覚持って改革してるのは良いことだし、問題が難しくなったならなったんだから今回の評価はそれでええやろ
1pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 16:00
>>76
旧帝大を受けるならそれくらいの実力が必要とされているって言う大学からのメッセージだろうよ。もちろん選択式じゃなくなったのはある意味不都合にはなったとは思うけど、それが無くなったから難化はちょっと意味がわからんのよ。まあどのみちそこまで点差は付かんと思うけど(全然できなかった人との差は大きいかもしれない)
1pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 15:57
あんたすごいな
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 15:57
>>75
得点源になりやすい和訳、内容一致の記号問題が無くなって全て記述になったんだぞ
文句なし完璧と言えるような答案じゃなきゃ尽く減点されることを考えると高得点はそうそういないぞ
まぁ英作文書ける人は耐えたかもしれんが、長文派にとってはこの配点の変わり方はきつい、みんながみんなそう自由自在に英文書けるだろうか
5pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 15:37
ってか本当に英語難化したとか言われてるの謎なんだけど。いやこれくらいのを例年出すものだと思ってたからさ、旧帝大なら。過去と比較すれば難化したかもしれんが、過去が簡単すぎただけよ。答えがすぐ下に書いてないことなんて普通にあるしさ。漫画とかの伏線がめちゃくちゃ後になることだってあるから、今回の問題を批判している人は謎。日本語で解答せよ、英語で解答せよを見落とすことは仕方ないかもしれんけど、問題の傾向が毎年同じなはずないから軽くは見ておかなければならんな…来年度からの受験生への応援メッセージとなると信じて反面教師になれば良い。失敗してしまった人たちは。数学の難化は一時期の東工大の年ごとの難易度の変化の差みたいに大きくて意外だった。でも失敗したと思ってる人は多いから、浪人してしまう人たちや、後輩たちへの教訓になるよう伝えていけば良い。理科はノーコメ。ほとんど変わらん
0pt
4pt
74名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 15:19
>>73
多分物理。
でも九大物理とか125点満点で元々そんな難しい問題出ないからあんま関係ないっていう
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 15:13
去年何が易化したんだよ
0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 15:04
去年のスレでは易化で最低点上がる予想してたけど蓋を開けたら大幅ダウンだから入試の採点予想は分からんな
0pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 14:58
今回の数学は引き出しが少ない奴は手も足も出ないだろ。
誰でもとっつける確率、漸化式あたりが消えたのはでかい。
1pt
1pt
70名前を書き忘れた受験生 2021/03/01 14:46
>>69
あったなそんなの
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る