2016年京大入試解答速報スレ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2016年京大入試解答速報スレ
0名前を書き忘れた受験生

2016年京大入試解答速報スレ
第一段階選抜合格者発表 2月10日
一日目 2月25日(木)
国語
数学
二日目 2月26日(金)
英語(外国語)
地理歴史
理科
三日目 2月27日(土)
医学部面接
合格発表日3月9日(水) 正午
//////////////////
2016年京大入試難易度アンケート
http://www.5ka9.com/2016/02/2016kyoto.html



136名前を書き忘れた受験生
2016/02/27 09:40
>>132
理系 問6
f(x)=(x-α)(x-β)とおくと -a=α+β,b=αβ
a,bの少なくとも一方は虚数なのでα,βの少なくとも一方は虚数
βは虚数であるとする。
f(x^3)がf(x)で割り切れるので f(α^3)=f(β^3)=0 #必要条件だった!
よってα^3=α,βかつβ^3=α,β
β^3=βのときβ=0,±1、 βは虚数なので不適
したがってβ^3=α
・・・
として求めたけど α≠βから十分性を示すのを忘れた場合 5点減点ぐらいかな?
3pt
0pt

>>132
理系 問6
f(x)=(x-α)(x-β)とおくと -a=α+β,b=αβ
a,bの少なくとも一方は虚数なのでα,βの少なくとも一方は虚数
βは虚数であるとする。
f(x^3)がf(x)で割り切れるので f(α^3)=f(β^3)=0 #必要条件だった!
よってα^3=α,βかつβ^3=α,β
β^3=βのときβ=0,±1、 βは虚数なので不適
したがってβ^3=α
・・・
として求めたけど α≠βから十分性を示すのを忘れた場合 5点減点ぐらいかな?


134あ
2016/02/26 21:31
>>127
見られたでしょうが、河合塾 易化情報
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/16/k01.html
1pt
0pt

>>127
見られたでしょうが、河合塾 易化情報
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/16/k01.html


119名前を書き忘れた受験生
2016/02/26 06:06
去年みたいなムズいのが無かって(それでもそれなりに難しかったけど)結構実力が反映されやすいセットなんかなぁーって印象を受けた。
2pt
0pt

去年みたいなムズいのが無かって(それでもそれなりに難しかったけど)結構実力が反映されやすいセットなんかなぁーって印象を受けた。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る