2016年京大入試解答速報スレ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2016年京大入試解答速報スレ
0名前を書き忘れた受験生

2016年京大入試解答速報スレ
第一段階選抜合格者発表 2月10日
一日目 2月25日(木)
国語
数学
二日目 2月26日(金)
英語(外国語)
地理歴史
理科
三日目 2月27日(土)
医学部面接
合格発表日3月9日(水) 正午
//////////////////
2016年京大入試難易度アンケート
http://www.5ka9.com/2016/02/2016kyoto.html



187名前を書き忘れた受験生
2016/03/10 18:27
京大の合格発表ここで見れます
http://www.kouhoukai.co.jp/kurenai/2012gokaku/2016-2.html
0pt
0pt

京大の合格発表ここで見れます
http://www.kouhoukai.co.jp/kurenai/2012gokaku/2016-2.html


185名前を書き忘れた受験生
2016/03/09 13:39
>>183
僕は二浪してなんとか受かりました。
今年0完だったのですがセンターにきっと救われました。
京大はセンターが何より大事ですよ
3pt
0pt

>>183
僕は二浪してなんとか受かりました。
今年0完だったのですがセンターにきっと救われました。
京大はセンターが何より大事ですよ


171kkk
2016/03/08 17:20
>>169
僕は世界史組ですが、日本史は用語70点分と世界史より有利な気がして・・
しかも今年は世界史が難化と河合で出してたのでショックです。
0pt
0pt

>>169
僕は世界史組ですが、日本史は用語70点分と世界史より有利な気がして・・
しかも今年は世界史が難化と河合で出してたのでショックです。


169名前を書き忘れた受験生
2016/03/08 00:24
>>168
得点調整はほぼ無いと思われます。
一昨年は、日本史が傾向変わって難しかったそうなのですが
文系で合格している人の中で日本史選択者が少ない、と京大生の先輩が教えてくれました。
0pt
0pt

>>168
得点調整はほぼ無いと思われます。
一昨年は、日本史が傾向変わって難しかったそうなのですが
文系で合格している人の中で日本史選択者が少ない、と京大生の先輩が教えてくれました。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る