京大工学部5 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
128名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:50
流石にワンチャン勢も700は切らんとちゃうか
あーでも大失敗してセンター比率高い他の大学は受けられないし……みたいなのはやっぱあるか
0pt
0pt

流石にワンチャン勢も700は切らんとちゃうか
あーでも大失敗してセンター比率高い他の大学は受けられないし……みたいなのはやっぱあるか


125名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:49
>>121 ワイは特色も考えたけど、国際大会の実績無いし、特色のために頑張ろうと思えるほど科学オリンピック系にはのめり込めなかったので諦めた
2pt
0pt

>>121 ワイは特色も考えたけど、国際大会の実績無いし、特色のために頑張ろうと思えるほど科学オリンピック系にはのめり込めなかったので諦めた


122名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:48
工学部もセンターの足切り設定すればいいのにな
理学部ほど理数特化型じゃないだろうから満遍なくできる感じが望ましいことを考えて700/900とかにすればワンチャン勢が減ると思うんだが
1pt
0pt

工学部もセンターの足切り設定すればいいのにな
理学部ほど理数特化型じゃないだろうから満遍なくできる感じが望ましいことを考えて700/900とかにすればワンチャン勢が減ると思うんだが


120名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:46
>>118 志のある人を取って、ブランド目当てのやつを蹴落とすために面接とかやって欲しいけど、2000人以上も面接するのは現実的じゃないんよな……
0pt
0pt

>>118 志のある人を取って、ブランド目当てのやつを蹴落とすために面接とかやって欲しいけど、2000人以上も面接するのは現実的じゃないんよな……


118名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:44
そうなんだよな。結局志。偏差値関係なくそこに行きたい明確な理由があればその人は立派だと思う。京大ブランドが欲しいだけの人なんて蹴落として受からせてあげたい
8pt
0pt

そうなんだよな。結局志。偏差値関係なくそこに行きたい明確な理由があればその人は立派だと思う。京大ブランドが欲しいだけの人なんて蹴落として受からせてあげたい


117名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:43
だれもどことは言ってないやろ〜
確かに受験生の中にはそういうやつおるやろうけど
しっかり考えて志望してるならどの学部でも受かったら本気ですげえよ
0pt
0pt

だれもどことは言ってないやろ〜
確かに受験生の中にはそういうやつおるやろうけど
しっかり考えて志望してるならどの学部でも受かったら本気ですげえよ


116867
2020/03/06 09:42
>>112
プライドとか、ワンチャン第一志望学科受かるとかじゃない?工化は一番下ではないからね。まあそうやって受かった人って某学科をバカにしてそうだけど。
1pt
0pt

>>112
プライドとか、ワンチャン第一志望学科受かるとかじゃない?工化は一番下ではないからね。まあそうやって受かった人って某学科をバカにしてそうだけど。


115名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:42
ある程度学力と志はあって、たくさん努力してきた分京大から離れられなくなって第一志望じゃなくても保険が欲しくなるんちゃう?
思考がまさにギャンブラーのそれ
0pt
0pt

ある程度学力と志はあって、たくさん努力してきた分京大から離れられなくなって第一志望じゃなくても保険が欲しくなるんちゃう?
思考がまさにギャンブラーのそれ


113名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:40
>>106
どの学科でも実験はあると思うけど、すげえ時間かけてデータとってる途中の有機っぽいなにか(イメージ)とかうっかりひっくり返して台無しにしたら刺されそう
あとなんか装置高そうやし触るの怖い
ワイ破壊神やから……
1pt
0pt

>>106
どの学科でも実験はあると思うけど、すげえ時間かけてデータとってる途中の有機っぽいなにか(イメージ)とかうっかりひっくり返して台無しにしたら刺されそう
あとなんか装置高そうやし触るの怖い
ワイ破壊神やから……


112名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:40
言うたら悪いけど、京大にどうしても入りたいだけなら工学部以外にもっと入りやすい学部あるやろ。名前は出さへんけど。みんなまあある程度工学には興味あるてことちゃうか。
3pt
0pt

言うたら悪いけど、京大にどうしても入りたいだけなら工学部以外にもっと入りやすい学部あるやろ。名前は出さへんけど。みんなまあある程度工学には興味あるてことちゃうか。


111名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:39
京大に入りたいだけなら、そりゃ最低点の低いところ書くだろうけどそもそもそんな奴なんで大学行こうなんて思えるんだ
やりたいことと合う学科書くだろうし、安全志向なら阪大とかに変えるだろ(どうしても京大でなきゃダメな理由あるなら変えないだろうけど)
3pt
0pt

京大に入りたいだけなら、そりゃ最低点の低いところ書くだろうけどそもそもそんな奴なんで大学行こうなんて思えるんだ
やりたいことと合う学科書くだろうし、安全志向なら阪大とかに変えるだろ(どうしても京大でなきゃダメな理由あるなら変えないだろうけど)


109名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:38
前は理解出来なかったけど、今はとにかく京大入りたい気持ちちょっとは分かるよ
落ちたら京都への未練で一生京都に遊びに行けなくなりそう
0pt
0pt

前は理解出来なかったけど、今はとにかく京大入りたい気持ちちょっとは分かるよ
落ちたら京都への未練で一生京都に遊びに行けなくなりそう


103名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:34
まあ情報ってそりゃ学部でできたらいいとは思うけどやりたいと思ったら独学でもある程度出来るっちゃ出来るし
化学系の実験とかは1人では出来んけどな(予算的に
情報工化になっても専攻とは別に趣味で競プロとかするんちゃう
0pt
0pt

まあ情報ってそりゃ学部でできたらいいとは思うけどやりたいと思ったら独学でもある程度出来るっちゃ出来るし
化学系の実験とかは1人では出来んけどな(予算的に
情報工化になっても専攻とは別に趣味で競プロとかするんちゃう


101名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:32
勝手なイメージだが、情報のプログラミング的な学問に憧れてた人がゴリゴリ化学の道に行くとギャップでこんなはずじゃ無かった…ってなりそう。数学物理の世界が化学の世界になるわけだし
4pt
0pt

勝手なイメージだが、情報のプログラミング的な学問に憧れてた人がゴリゴリ化学の道に行くとギャップでこんなはずじゃ無かった…ってなりそう。数学物理の世界が化学の世界になるわけだし


100名前を書き忘れた受験生
2020/03/06 09:32
>>95
文句言いながら進学して入学式で桂に飛ばされたとか自虐ツイートとかしてそう。どうかと思うけど
そもそも情報すら別にそんなやりたいわけではなかったりして
1pt
0pt

>>95
文句言いながら進学して入学式で桂に飛ばされたとか自虐ツイートとかしてそう。どうかと思うけど
そもそも情報すら別にそんなやりたいわけではなかったりして


関連トピック
掲示板TOPへ戻る