2018年京大実戦・京大オープンスレ【その5】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2018年京大実戦・京大オープンスレ【その5】
0名前を書き忘れた受験生

合格まで一直線
前スレ
2018年京大実戦・京大オープンスレ【その4】
https://www.100ten.info/kyoto/227/
京大入試スレ
https://www.100ten.info/kyoto/


738名前を書き忘れた受験生
2019/02/25 20:40
>>729
(1)と(2)にわかれてるやつの(1)だけ解いたって感じなので、途中まで計算して部分点みたいな半分ではないです。
1pt
0pt

>>729
(1)と(2)にわかれてるやつの(1)だけ解いたって感じなので、途中まで計算して部分点みたいな半分ではないです。


735名前を書き忘れた受験生
2019/02/25 20:20
>>733
730と731は同一人物やで
採点がおかしいんやないかとは去年散々言われてきた
そもそもB以下の判定とほぼ無縁やったから
0pt
0pt

>>733
730と731は同一人物やで
採点がおかしいんやないかとは去年散々言われてきた
そもそもB以下の判定とほぼ無縁やったから


730名前を書き忘れた受験生
2019/02/25 19:56
>>728
厳しめに付けようと思って1半を0にカウントして他も厳しく自己採した
現実はそれどころじゃなかった
現役で冊子だったけど落ちた
0pt
0pt

>>728
厳しめに付けようと思って1半を0にカウントして他も厳しく自己採した
現実はそれどころじゃなかった
現役で冊子だったけど落ちた


729名前を書き忘れた受験生
2019/02/25 19:51
>>725
どれぐらいで半分点もらえましたか?答えまで出たけどミスってた、もしくはただしい論理でとちゅうまでしか書いてない等々説明お願いします
0pt
0pt

>>725
どれぐらいで半分点もらえましたか?答えまで出たけどミスってた、もしくはただしい論理でとちゅうまでしか書いてない等々説明お願いします


725名前を書き忘れた受験生
2019/02/25 19:42
>>722
文系 自己採点2完半で75/150
開示 75/150
ぴったりだったけど、30,30,15じゃなくて多分30,25,20とかそんな感じ
0pt
0pt

>>722
文系 自己採点2完半で75/150
開示 75/150
ぴったりだったけど、30,30,15じゃなくて多分30,25,20とかそんな感じ


723名前を書き忘れた受験生
2019/02/25 19:28
>>722
自己採120/200(4完1半)
開示56/200
何が悪かったのか結局分からなかった
ちなみに答えは4つとも合ってた
0pt
0pt

>>722
自己採120/200(4完1半)
開示56/200
何が悪かったのか結局分からなかった
ちなみに答えは4つとも合ってた


関連トピック
掲示板TOPへ戻る