受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪公立大学(スレッド一覧)
大阪公立大>>神戸大学 これ不変の定理 - 大阪公立大学

大阪公立大>>神戸大学 これ不変の定理


0名前を書き忘れた受験生 2022/10/18 12:32  8243view
神戸大学は雑魚だからね
15pt
58pt

大阪公立大学(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
98名前を書き忘れた受験生 2025/01/27 19:24
流石に神戸大学の方が難しいでしょ・・・
1pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2025/01/26 10:28
確かに神戸大の問題は解きやすいよね
2pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2025/01/26 00:38
91>共通テスト受ける人 受けたことのある人に聞いたら ほとんどの人が ハム大が断然難しいという  なんでやろう

問題の難しさの事かな? これは旧大阪市大が原因らしい。前々から受験生レベルに合わないくらい問題が難しかった。ただ受験生全員条件は同じ。それはあくまで入試問題の難しさであって、入学難易度は別の話だよ。要は順位だ!
0pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2025/01/07 13:57
>>79
後期はハム大にして、京大落ちたらそこに行けとか抜かしてるやつがいるが、普通に早慶併願して行けばええと思うで
0pt
1pt
94名前を書き忘れた受験生 2025/01/07 13:39
早く超えてほしい
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2024/11/07 07:02
共通テスト知っている人解ると 思うが 神戸。阪大が合格の可能がある人 100人いたとしたらしたら内30人しかハム大は受けれないだろう 一方ハム大を受験する人は 100人全員が受験出来る もちろん神戸、阪大も全員受験出来ます なんでやろう
21pt
6pt
92名前を書き忘れた受験生 2024/11/06 17:20
>>91 2次試験の問題難易度?
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2024/11/06 10:06
共通テスト受ける人 受けたことのある人に聞いたら ほとんどの人が ハム大が断然難しいという  なんでやろう
17pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2024/11/05 20:48
スレ 大阪公立大>>神戸大学 これ不変の定理

不等号が逆だよ!!!
ハム大よ!合併して伸びを期待されたが、河合塾のデータでは現時点で神戸大を超せてないぜ。同じ学科比較で全て神戸大学が上回ってるわ(医学部だけが同等)。完全に壁になってる(10月データ)。ハム大は府民は学費無償!よって府民のための府民による府民生の大学だ。内需拡大がんばれ!!

0pt
11pt
89評論家 2024/10/21 08:54
ハムは府民対象。俺は工学部では神戸大>京都工繊>ハム。公立は第一志望の価値無し。
2pt
11pt
88評論家 2024/10/20 22:55
神戸大学に行きたい人は頑張って行けばいい。大阪公立大学に行きたい人も頑張って行けばいい。ただそれだけのことよ。それだけのこと。
比較になんの意味があるの、、、笑える。
魅力に思える、好きな大学を第一志望で希望に満ちて入学し大学生活を楽しくしていかないとね。
勉学に励み、サークル等で友達づくりも怠らずガクチカに励みましょう。
それにより人格が形成されていくんだ。頑張ろう。
0pt
0pt
87神大生 2024/10/14 01:28
神戸大学、スタバできていいですね。絶景ですね。大学生活が楽しくなりそうですね。神戸大学に行きたい人は頑張って行けばいい。大阪公立大学に行きたい人も頑張って行けばいい。ただそれだけのことよ。それだけのこと。
比較になんの意味があるの、、、笑える。好きな大学に第一志望で入学して大学生活は楽しくしないとね。
それにより人格が形成されていくんだ。頑張ろう。
0pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2024/10/07 22:47
神戸大学に2024年10月1日にスタバができたぜ。景色よくて最高。国立大学では東大、名大、筑波大に続き4番目。
場所は百年記念館という建物の中。
下記に動画を貼り付けました。オープンキャンパスでここに来れば絶対入学したくなるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=Jkg0DGPpbZc#:~:text=24/10/1%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97

0pt
16pt
85名前を書き忘れた受験生 2024/09/28 08:39
>84
無償ですよ。ただし3年以上住人であることが必要ですよ
0pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2024/09/27 13:05

大阪公立大学の学費無料ってすべての学部、すべての入試方式が対象なのでしょうか?
0pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2024/09/26 09:54
>79 大阪府民だけど京大目指します

京大落ちたら、後期で(工学部は中期)でハム大入ってね。
19pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2024/09/26 09:51
ハム大の書き込みは自画自賛で醜い、悪あがきだ。こんな書き込みするから品位下がり、河合塾みると難易度も下がり気味。所詮公立の大学だからね。うまみは府民のみ。他は全く魅力なし。
15pt
37pt
80名前を書き忘れた受験生 2024/09/25 17:06
>>78
あなたの書き込みを見て受験生が増えるといいですね
0pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2024/09/25 17:03
大阪府民だけど京大目指します
4pt
2pt
78名無し 2024/09/25 15:03
受験生諸君!大阪府民は学費免除だから迷わずハム大を目指そう。入学生、府民100%が理想だ。また阪大は大阪府民以外で占めればさらに理想的だ!京大、神大は当然の入学生も府民ゼロがとなるべきだ。
京阪神は大阪府民がゼロになることが理想。そうなればハム大の難易度はさらに上がっていることでしょう。ただ残念ながら合併当初より下がってる。
大阪府民の受験生なんとかしようぜ!
0pt
43pt
77名前を書き忘れた受験生 2024/09/25 08:50
>76
2次試験が簡単か難しいかは難易度に関係ないよ。簡単であれば高得点勝負になるだけだ。みんな条件はいっしょだよ。要は共テ+2次の総得点の順位だ!その順位が定員枠に入るかどうかだけ!受験生ならそれくらいのこと常識だろ。わかってないね君は。そんな視点を上げるとはwww。
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2024/09/23 07:44
https://youtu.be/eKrj6cTvsq0?si=odbkgXuZlZ62WQG4
このスレできたんが22年 やな 有名塾は 相変わらず 京阪神 などと言っている 受験生は知っている 3年前から神戸はもう問題でなくなっている
33pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2024/09/22 16:57
河合のランキング見て 北大の獣医は東大と同じやで 千葉大の医学部は阪大と変わらん など言うやからは関西にはあまりいないけど 下の人ひつこくて イヤラシイ これから共通テスト 受けようとしてる人に迷惑なんじゃない
2pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2024/09/16 23:29
⇒ 大阪公立大>>神戸大学 これ不変の定理


現在その逆が不変の定理となっている。一方にしか無い学科と医学科を除き同学科どうし比較すると、文理問わず並んでいるものはなく全て神戸大学が偏差値2.5以上上回ってる(河合塾9月9日付)。受験科目全体の平均値だから大きい。文系の方がその差は大きい。受験科目も1科目少ないしね、、、。これが現実だ。大阪府民のみ学費無償により府民外は敬遠する。よってこの差は埋まらず不変の定理だ。
1pt
13pt
73名前を書き忘れた受験生 2024/09/10 19:08
ハム大は公立ゆえブランド力はないからね。大阪府民以外は前期に選択肢はないね。いくら府民は学費無償とはいえ阪大合格の実力あるのにハム選ぶ学生はいるのだろうか?一生残る学歴と学費無償どちらを取るか。親は学費出してあげるから阪大に進みなさいというでしょうね。神大は距離的にハムにするでしょうね。ただ難易度は河合塾の最新偏差値(2024年9月9日付)では同じ学科比較では並ぶものなしで完全に神大が上。完全に壁になってるけどね。
合併後上回ることが期待されたけど現時点では無理な状況だね。
6pt
33pt
72名前を書き忘れた受験生 2024/09/06 22:21
ハム大の書き込みはここだけでなくいつもいつも自画自賛で醜いねえ。恥ずかしいわ。大学評価は周囲が思うもの、自分で自慢するもんじゃない。ほんと恥ずかしい。
0pt
18pt
71名前を書き忘れた受験生 2024/09/04 00:14
>70
大阪公立大>>神戸大  これ不変の定理
神大に喧嘩売ってるよ。答えて公立のハム大ごとき、、って言ったんですよ。事実ですからね。
「私今度受験するんです。神大かハム大どちらか迷ってます。どちらが受かりやすいでしょうか?」と質問されたら
第一志望の前期比較でしょう。6月19日付河合塾最新データでは同じ学部学科比較で全て神大が2.5〜5上回ってる。
ハム大での工学部前期では最も難関の航空宇宙工学がようやく神大機械工学と同じ共テ75%2次57.5となってる。
まったく超えるどころか並んでもいないわけだ。工学部中期は優秀といっても上位大学の前期落ちしかも入学者の8割は追加合格者だしレベルはずっと低くなるわけだ。中期に入学するのは神大北大九大後期落ち。この後期に落ちた京大受験生はなんちゃって京大受験生だ。よって入学者の構成は、なんちゃって京大受験生と阪大落ちそして追加合格の阪大落ち、名大落ちが多いはず。よって思うほど学力は高くはないはずだ。工学部の院進学率は公立大80%代で神大70%代だけどハム大の研究実績は阪大はおろか神大にすら及んでいないんだ。調べて見えればわかること。
これが現実です。喧嘩うるようなスレ書くとボロだされるから気つけた方がいい。
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2024/09/03 16:17
>>67 ハムごときって言い方はすきではありません。
0pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2024/09/02 23:40
普通、公立の大学は第一志望では受けないね。一回ぽっきりだから慎重に選ぶからね。学費無償であれば大阪公立を第一志望で受けるのは大阪府民生であれば納得だね。普通は公立の大学は第一志望では受けないね。
0pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2024/08/31 19:11
公立の大学は、地元民が行けばいいんだよ。関西、中国、四国の受験生は京阪神だよ。大阪以外はハム大など前期第一志望では絶対受けないよ。やたら工学部の中期が自画自賛して神戸大を目の敵にしてるけど、中期は前期の滑り止め、後期も同じ。比較は滑り止めどうし中期と後期でしょうが、、。結果後期に負けてるしね。中期の国立の後期受かれば皆そちらに行ってる。結果入学者の8割が追加合格者という始末。第一志望で前途洋々で入学したいものだね。不本意入学は、授業出ず、サークルにも入らずゲームばかりしている学生が多いらしいよ。
0pt
1pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
最初1234最後
関連トピック
掲示板TOPへ戻る