受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
雑談(スレッド一覧)
テニスの魅力  - 雑談

テニスの魅力 


0ラガー 2016/01/05 20:02  34360view
錦織圭が示したテニスの凄さをもっと知りたい。
疑問やほかの選手の話題でもなんでもOK。

⇒テニスの魅力(前スレ)http://www.100ten.info/talk/27/

0pt
0pt

雑談(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
239名前を書き忘れた受験生 2016/08/15 20:44
錦織は銅メダル
0pt
0pt
240ラガー 2016/08/15 21:18
96年ぶりの快挙!
錦織選手、R・ナダルとの3位決定戦を制し銅メダルを獲得しました。

錦織選手は準々決勝でG・モンフィスを3時間を超える熱戦の末撃破しました。良き敗者ありて良き勝者あり。この試合はまさに相手を称え合う素晴らしい試合でした。互いに観客を魅了するプレーを見せてくれる選手同士でファイナルセットタイブレークまでもつれた試合は実に見ごたえのある試合だったと思います。

準決勝に駒を進めた錦織選手の相手はロンドンオリンピック金メダリストのA・マレー。ジョコビッチが早々に姿を消しシードでは最上位の選手でした。錦織選手は果敢に挑むもショットのコースをことごとく読まれ完敗。傍で見ているとマレーのいる方いる方へショットを打っているかのように映りました。敗れた錦織選手は3位決定戦へ回りました。

トップハーフではナダルとデルポトロが激突。こちらは大熱戦の末デルポトロが決勝に勝ち上がりました。ナダルは銅メダルをかけ錦織選手との対戦となりました。

そして3位決定戦。
錦織選手は前日の敗北を引きずらずナダル相手に序盤から集中力高く試合に入っていきました。一方のナダルはダブルスにも出場、なんとダブルスでは金メダルを獲得していました。しかしその連戦の影響で疲れの残るナダルはいつもの気迫あふれるプレーはあまり見られずストローク戦では終始錦織選手が優位に戦いを進めていきました。
第1セットを2ブレークで圧倒し第2セットも先に2ブレーク、これは勝ったと思いましたがそこはナダル、そう簡単にはいかず一気に4ゲームを連取しタイブレークへ。そのタイブレークもナダルが圧倒、試合はファイナルセットへ。しかしセット間で両選手トイレットブレークをとりコートを離れます。錦織選手がかなり時間をかけたことにナダルは抗議、しかし特段のペナルティはなくファイナルセットが始まりました。ファイナルセットでは互いに苦しい中第3ゲームで錦織選手がブレークに成功。この虎の子の1ブレ−クを守り切り見事銅メダルに輝きました。

錦織選手はインタビューで「銅メダルは確かにうれしい、しかし大きな試合でナダルに勝てたことの方が得たものが大きい」と語りました。一方のナダルも「連戦の疲れがあった、圭のような相手と試合をするには万全の状態でないと勝てない」と語り錦織選手の強さを認めていました。
問題となったセット間の時間の取り方ですが私の個人的な意見としては確かに長くとりすぎたと思います。テニスの常識の範疇で考えた場合で錦織選手だからとかではなく全選手に言えることだと思います。

現地夕方から行われた決勝戦は4時間の熱戦(男子のファイナルのみ5セットマッチ)の末マレーがオリンピック連覇を成し遂げました。デルポトロも頑張りましたが終盤は肩で息をし得意のサーブが乱れることが多くなったように思いました。

その後行われた表彰式では錦織選手が満面の笑みとはいかないまでもメダルの重みを感じているようでした。標識後のインタビューで「隣にいたアンディ(マレー)が高いところにいるように思えた。4年後はより良いメダルを取りたい」と母国開催でのメダル獲得に意欲を示しました。

銅メダルとはいえテニスでメダルを取ることがどれだけ難しいか普段テニスを見ている方にはよくお分かりかと思います。何ら恥じることなく胸を張ってほしいと思います。
ただ、疲れもたまっていることと思いますのでまずは体調の回復を優先し次のマスターズに向けて調子の整えてもらいたいともいます。
1pt
0pt
241名前を書き忘れた受験生 2016/08/23 14:31
圭くんすごいね〜
0pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2016/08/23 18:25
ジョコはオリンピック本気出さなかったよな
0pt
0pt
243名前を書き忘れた受験生 2016/08/24 03:01
>>242

一回戦負けでしたね
0pt
0pt
244名前を書き忘れた受験生 2016/08/25 13:03
>>242
本当にそうなの?
0pt
0pt
245名前を書き忘れた受験生 2016/08/25 14:40
>>244


お金にならない
0pt
0pt
246ラガー 2016/08/25 21:09
>>244・245
確かにお金にならないですね。
ただ、ジョコビッチは現役・OBを含めてもテニス界で最も賞金金額の多い選手です。
腐るくらいお金を持っていますので正直お金でモチベーションが変わるとは思えません。

今年、ローランギャロスで生涯グランドスラムを達成したジョコビッチは次のウィンブルドンで早々に敗退し燃え尽きたとの声もありました。しかし年間グランドスラムの可能性を残していたので必ずしもそうだとは言いにくいと思います。
オリンピックに関しても4年に一度しかないチャンスでグランドスラム+五輪金のゴールデンスラムはナダルしか達成していない偉業です。今年を逃せば4年後はどうなるか分からないと本人が言っていたように取りに来たとみるのが普通だと思います。
ただ、初戦敗退とはいえ相手は今大会銀メダルに輝いたデルポトロ。調子が良い相手であったことは間違いありません。それに加え体調が万全ではなかったとも言っていました。続くマスターズのシンシナティを欠場し直接USオープンに向かうみたいですのでジョコビッチの覇道を支えてきたフィジカル面に影が見え始めたのかもしれません。
1pt
0pt
247カレン 2016/08/25 21:42
>>246 ってことは今後錦織にもジョコビッチに勝つチャンスありですね。
0pt
0pt
248ラガー 2016/08/29 21:28
いよいよUSオープンが開幕します。
錦織選手はボトムハーフ、マレーの山に入りました。
初戦の相手はベンジャミン・ベッカー(以外に強敵)
シード勢が順当に勝ち上がると、3回戦でF・コールシュライバー[25]、4回戦でD・ゴファン[12]
準々決勝でA・マレー[2]、準決勝でS・ワウリンカ[3]、決勝でN・ジョコビッチ[1]となります。

こうしてみるとかなり厳しいドローになったのではないかと思います。一昨年準優勝で去年は1回戦敗退と栄光と挫折の両方を経験した錦織選手のUSオープンの戦い方に注目です。


>>247
もちろんジョコビッチに勝つ可能性はあります。というかBIG4を倒さずしてグランドスラムタイトルは取れません。
ワウリンカ、ジョコビッチを倒した一昨年の感動を今一度期待しましょう。
2pt
0pt
249 2016/08/30 16:48
錦織がんばれ!
0pt
0pt
250カレン 2016/08/31 20:33
>>248

もう開幕してますか??
0pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2016/09/01 11:03
錦織の次に強い日本人男子は誰かな
0pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2016/09/02 10:43
誰なんでしょう?、全くメデイアに現れませんね。
0pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2016/09/03 07:50
錦織の英語は凄い!
0pt
0pt
254ラガー 2016/09/04 17:41
錦織選手、4回戦進出おめでとうございます。

初戦の相手はベンジャミン・ベッカー、2回戦ではカレン・カチャノフ、3回戦ではニコラ・マウーとの対戦でした。結果から言うとどの試合もセットカウント3−1と格下の選手相手に1セット落としています。
今大会ではサーブの調子が上がらず苦労しているように見受けられます。一度流れをつかむと一気に錦織選手の流れなのですが、元々錦織選手はサーブから試合を作る選手ではないのでうまくリズムに乗り切れないようです。

4回戦の相手は第21シード、イボ・カルロビッチ選手に決まりました。テニス界最長身プレイヤーかつ最速サーブ記録保持者で錦織選手とは正反対の相手といえます。こういうビッグサーバーと呼ばれる選手は錦織選手の強さも確かに重要ですがそれよりも自身のサーブがどれだけ入るかが大きなウェイトを占めます。プレッシャーをかけてセカンドサーブを叩いていきたいところですね。

これで錦織選手は今季すべてのグランドスラムでベスト16以上となりました。
グランドスラムは大会期間が2週間あり4回戦からはセカンドウィークとなりシード選手は2週目に残ることを目指していきます。それを4大大会すべてで達成するということは安定して強さを発揮していることはもちろんどのサーフェスにもうまく対応できていることでもあります。

一応ベスト16の顔ぶれと組み合わせを載せておきます。

今大会は波乱も多く第1〜第4シードは順当に勝ち上がっていますが第5シードのラオニッチ、第7シードのチリッチ、ほか11,12,13,14,15,16と16シードの半数がシードダウンとなっています。暑いと思ったら雨で順延など天候も体調を整えるのを困難にしているようです。


錦織選手の次の日本人選手という疑問がありました。
最新のランキングでいうと錦織選手が7位で次が83位の杉田選手、85位の西岡選手、100位のダニエル選手となっています。
83位から100位までのポイント差は94P、まあ、ぶっちゃけて言えばそこそこ大きな大会でくじ運が良かった程度で変わる差と認識していただければ結構だと思います。錦織選手が4165Pに対して杉田選手は690Pですからどれだけ錦織選手がすごいかというのがよくわかりますね。

1pt
0pt
255名前を書き忘れた受験生 2016/09/05 00:21
>>254

錦織おめでとう優勝してくれ
0pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2016/09/05 10:48
次の対戦相手2Mあるらしいよ。
0pt
0pt
257 2016/09/06 00:59
>>254

錦織選手、日本人では断トツなんですね。
0pt
0pt
258名前を書き忘れた受験生 2016/09/06 13:29
ギアチェンジって発言してましたね〜試合どうなったかな?
0pt
0pt
259K 2016/09/07 05:09
錦織ベスト8進出!!
0pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2016/09/07 08:05
やった!
0pt
0pt
261ラガー 2016/09/07 15:50
錦織選手、準々決勝進出おめでとうございます。

I・カルロビッチに6−3,6−4,7−6(7-4)のストレートで勝利し一昨年以来のベスト8入りしました。
この日の錦織選手は今大会一番の会心の出来だったのではないでしょうか。2m11cmのカルロビッチのサーブを強烈にリターンすることが多く見ていて本当に素晴らしい動きでした。
圧巻だったのがカルロビッチの上を抜くロブショットが決まった瞬間でした。低いと相手に返されてしまいますし逆に高すぎると後ろに追う時間ができてしまいます。絶妙な精度で放たれたロブにカルロビッチもどうしようもないといった表情でした。終始錦織選手ペースで安心してみていられた試合だったと思います。

準々決勝の相手はやはりアンディ・マレーが上がってきました。
G・ディミトロフを全く寄せ付けない完勝と言っていい試合運びで難なく退けました。
最近調子があまりよくないジョコビッチのことを考えれば現時点でマレーが最も当たりたくないです。
しかし、この先はマレー[2]、ワウリンカ[3]、ジョコビッチ[1]と思われるのでどこかで倒さなければいけない相手だと思って全力で勝ちにいってほしいですね。

ベスト8を載せておきます。ナダルが敗れたのは波乱ですがプイユがそれだけ良いテニスをしていたようですね。

2pt
0pt
262名前を書き忘れた受験生 2016/09/08 07:51
ベスト4!やったー
1pt
0pt
263ラガー 2016/09/08 16:26
錦織選手、世界ランク2位のA・マレーを破りベスト4進出。
1−6,6−4,4−6,6−1,7−5のフルセット3時間57分という白熱の試合を制しました。

第1セット、第1ゲームから0−40といきなり錦織選手がトリプルブレークポイントを握ります。しかしこれを取り切れずマレーにキープを許すとその後もミスが続き第3ゲームから5ゲームを連取されあっという間にファーストセットを落としてしまいます。
第2セットもマレー優勢の流れで錦織選手も必死に食らいつきます。第4ゲームで雨が落ちてきて試合が一時中断しますがすぐに再開、続く第5ゲームでマレーがブレークし完全にマレーの流れかと思いましたが第6ゲームですぐにブレークバックに成功します。そして第7ゲーム、40−30となったとき再び雨が。これにより運営の判断で今年からセンターコートについた屋根を閉めることになり両者はコートを去ります。この雨を味方につけたのが錦織選手でした。ロッカールームでコーチたちと話をしプレート戦術を練り直せたのが大きかったみたいです。屋根が閉まり試合が再開後、徐々に相手のプレーに対応していき第10ゲームでブレークに成功。セットカウント1−1にします。
第3セットはブレーク合戦に第1、第2、第7、第8とマレーが先にブレークしすぐに錦織選手がブレークバックする展開になりますが第9ゲームで錦織選手がブレークされセットカウント1−2となりマレーが準決勝進出に王手をかけます。
第4セット、雨に続きセンターコートを襲った悲劇はスピーカーでした。屋根を閉めた影響かスピーカーから変な音がし始めます。音響設備の誤作動だったみたいですが両者の反応は対照的でした。錦織選手は普段から集中していると観客の声など関係のないものに乱されることはなくプレーできるタイプです。しかしマレーは神経質な性格でプレーに関係のないことで試合が乱されるととてもイライラしてぶつぶつ文句を言うタイプです。これに追い打ちをかけたのが蛾でした。先のスピーカーでブレークチャンスを逃したマレーはさらに蛾に気を取られミスを連発、一気に調子を崩してしまいます。それに対して錦織選手は試合後の会見で「きれいな蝶々だなぁと思った」と天然ぶりを炸裂。結局このセットを6−1で取り試合はファイナルセットへ。
セット間にトイレットブレークをとったマレーはまだコート上にいた蛾(蝶?)をラケットで振り抜きご遺体はボールボーイの手によって退場していきしました。
運命のファイナルセット、ここから大会史に残る死闘が始まります。第1ゲームから長いラリーが続き錦織選手がマレーと互角以上の打ち合いを展開、いきなりブレークに成功します。サーブ&ボレーなど引き出しの多さで相手を翻弄しますが第4ゲームミスが重なりマレーにブレークバックを許してしまいます。しかしマレーもファーストサービスの確率が悪くプレーに安定感が出ません。そこを逃さず錦織選手が再び1ブレーク前に出ます。両者リターンとストロークを武器しているだけあってサーブでポイントが決まることは少なく、さらにラリーが長くなります。そんな中第8ゲームでマレーが追いつき第10ゲームまで終わりゲームカウント5−5。USオープンは他の4大大会とことなりファイナルセットもタイブレーク制を導入していますので私はタイブレーク突入かと思いました。しかし第11ゲーム最後のチャンスが訪れます。30−30からマレーが痛恨のダブルフォルト。この一度のチャンスに錦織選手が選択したのはドロップショットでした。必死に前に走りマレーが追いついて返しますが錦織選手も負けずに球に追いついてブレーク。第12ゲームは錦織選手がキープし長い長い試合は錦織選手の大金星となりました。試合後本当にうれしそうな表情が印象的でした。リオで銅メダルを取った時よりも嬉しそうでしたよ。

試合以外のこと(雨、スピーカー、蛾)でペースを乱したのは確かにマレーでしたがそれは錦織選手同じ条件でした。錦織選手は本当に高い集中力を維持して戦っていたと思います。特に目立ったのが修正能力の高さです。第1セットは14本ものアンフォーストエラー(凡ミス)を犯しましたが徐々に対応、マレーとの打ち合いでも予測の良いマレーの逆を突くショットが何本も見られリオオリンピックの準決勝での対戦経験も活きたと思います。
それにしても両者通じて17回もブレークとはなかなかに凄まじい試合でした。

しかしこれで終わりではありません。準決勝の相手は第3シードのワウリンカが上がってきました。
順当と言えば順当なのですが相手はリオの銀メダリストJ・M・デルポトロでしたので楽な試合ではなかったはずです。
疲れは錦織選手の方があると思いますが何とかあと2戦、素晴らしい試合をしてくれることを期待しています。
ここまで来たら優勝だ〜!
 
ベスト4を載せておきます。ジョコビッチはツォンガの途中棄権で5回戦って3回が相手棄権の珍事。

2pt
0pt
264名前を書き忘れた受験生 2016/09/08 22:07
なんでだろう ラガーさんのコメント読んでると、もうひと頑張り勉強してやるって思える
0pt
0pt
265 2016/09/08 22:20
>>263 みんなジョコビッチに恐れをなしたのでは?
0pt
0pt
266名前を書き忘れた受験生 2016/09/09 01:25
錦織選手すごい!!!
1pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2016/09/09 02:14
錦織すごい!!

是非準決勝に勝って、決勝を戦っているところが見たいです!
2pt
0pt
268 2016/09/09 19:57
ワウリンカに勝ってほしい!
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る