受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
工学部ガチ最低点予想 2nd - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

工学部ガチ最低点予想 2nd


0名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:48  88750view
イキリたがりの自宅警備ニートは参加をご自愛ください。高尚なスレッドにしましょう。合格発表まで残りわずかとなりましたが、若き芽を大きな花へと成長させた我らの受験生活に乾杯!
0pt
0pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
74名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:26
>>73
流石にありえへんくて草
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:24
最低が70上がったとすると、電情なら
センター 280
数学 130
理科 150
英語  90
合計 650
これで最低はエグいな。
0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:24
>>65すまん、俺国語力ないからあんま分からんかったわ。でも今実質最低点610〜620って予想してる人が多いけど600〜610とかにもなりうるってこと?
1pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:24
>>70
じこさいなんぼ?
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:20
オープン、実戦aの僕は二次試験6割程度だったし、みんなそこまで取れないと思うけどな
2pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:19
>>67語り口調がその問題のそれっぽいし長文続きやからな
0pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:19
>>66均等に配点が割り振られていると仮定した最低点
阪大だけじゃないくどこの大学も最初の方の設問に少しではあるけど多めに点を付けている
0pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:18
ここのスレ、センター国語の「1人だけ趣旨を取り違えた人間の発言を選べ」的な問題っぽい雰囲気出てきたな(自分でも何言ってるか分からん)
7pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:17
>>65実質の最低点ってどういうこと
0pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:13
配点によって点が伸びる事を考えると
均等に配点があると仮定した去年の最低点は概ね正しいってことじゃないか?
全員点が伸びるんだし実質の最低点は予想よりも低いってこともあるんじゃないのか?去年の難易度だと
0pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:13
「例年希望的観測のせいで実際の最低点よりも10点〜20点ブレる」ってよく言われるけど仕方ないことか。その状況下で受験生は毎年中々いい線行ってたわけね。
0pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:12
>>62冷静に自己採点した所で自分の合否変わらんからそもそも意味ないことになるぞ

0pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:10
最低点予想からのブレは仕方ないもの。
なぜなら各科目の難易度の変化だけでなく、各科目の配点の操作まで考慮しなければならなくなってしまうから。つまり意味はない。

こういう認識に達したけど合ってる?
1pt
0pt
61名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:05
部分点あった問題が一完に変わるわけやから一問分増えても+30ぐらいやない??
二問分でも+60よな

3pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:52
自己採点から20点上がるって大きいように思えてそこまでのことでもないよ。
一教科あたり5点上がればいいわけやから、各科目の配点を少しいじれば普通に上がりうる。
希望を捨てるな受験生。
2pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:32
最低点予想よりも実際の最低点が高いのは受験生の希望的観測というよりも阪大側が最低点をあげようって操作してる影響がデカいってことね。納得。
1pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:29
>>57
そういうことやな。
ここのスレ、最初に書き込みはじめたのが630近辺の人だったからその後に書き込んでた人はそれに近づくような採点をして書き込んでるはず。そういう人は自己採点から点が伸び悩む可能性も高い。
3pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:27
+70って予想するやつ正気か?と思っていたけど自己採点がかなり厳しめになりがちな人が多いって考えればそんなに非現実的な数字でもないってことやな
2pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:23
おそらく最初から最低点からかけ離れた予想はしてないやろ
最低点の希望的観測の部分が阪大のゆるめの採点と打ち消し合うくらいあるかもしれん、てことやな
0pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:22
>>54数学だけ配点率が書かれてあるんだよ
0pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:21
え、数学って20%って書いてなかったっけ?
0pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:20
>>51それもそうか
0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:19
そういう細かいところ考えてもしょうがないから、自分の自己採点+20くらいあるかも…?くらいのノリがいいかもね。
まあその人の自己採点が元々甘かったら分からんけども。
0pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:17
>>48それはないでしょ。大問2解いて大問1を控えめにした受験生に爆不利じゃないか
0pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:16
でもあんまり後半とか難しいところの配点を露骨に低くしたら今後そういう問題に取り組む受験生減りそうじゃない?

1pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:15
逆になんでわざわざ数学だけ配点率書かれてたのか分からなかったけどそういう事なのかもね
1pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:14
>>47数学みたいに大問ごとに配点率って書かれてないからもしかしたら大問2は配点低いかもね
0pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:13
>>45例年より量が増えた気がする
1pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:12
あいみんって人
ゴジンゲイともいう
0pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 21:12
物理はともかく化学とか今回大問2やってないせいで前半も後半も難易度の差がなかったように感じたんだが…。

0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る