受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
自由英作文の書き方 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

自由英作文の書き方


0名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 12:25  13548view
書き方
@ 利点か問題点どちらかのみ書く
A どちらも述べたけど並列の書き方で書いた→meritとdemeritがあるよって最初と最後の文で述べたって意味
B どちらも述べたけど譲歩の書き方で書いた→最初に利点述べたけど解答速報みたいにこの利点は容易に問題点に変わりうるよねみたいな意味
0pt
0pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 12:26
は?
1pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 12:28
私はAの書き方で書きましたね。どうなんでしょうか。
0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:21
@で利点二つ書きました!確かにあの書き方分かりにくいですよねー
2pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:29
Aで書いた
0pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:32
私もAで書きました。
0pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:33
メリット→具体例→デメリット→具体例→解決策→まとめ
時間overで少し字数足りなかった
0pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:36
@で利点のみ2つ記入
2pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:38
>>3
これでええんちゃうん?あかんの?
0pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:40
>>6
解決策とか意味わからんくない?何かいたん?
3pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:43
>>8
河合の解答速報はこれだったけど、駿台は利点書いて最後にデメリット書いたりしてた!

0pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:43
捉え間違いしたらアホほど引かれるから怖いね

0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:44
>>9
メリット・・・キャッシュレスは楽だよ
デメリット・・・金銭感覚が狂う
解決策・・・使ったお金を記録する(視覚化する)
的な
大雑把にしか覚えてない
4pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:44
>>10
駿台桜井先生だから対比大好きでそんな書き方してるんちゃう?
普通に受け取ったら片方だけな気がするけど…
わからん
1pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:44
問題文的にAの利点と問題点のみを上げるのでいいのではないでしょうか?
0pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:45
>>12
ありがとうやで
1pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:46
>>14
解決策いらんよな?
0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:47
>>12
このように書いた理由は阪大がそもそも対比が好きだから、字数に自信がなかったから
まあ、字数は足りなかったけどな
2pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:47
あるいは、だから並列じゃない気がするけどどーなんだろう?Aというメリットがあります。あるいは、Bという問題点がありますって書いたら不自然じゃないかな?日本語的に
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:48
>>17
まぁわかる
0pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:49
>>18
A(メリット)の裏側にはBというデメリットもあります
という構成やで
0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:49
>>18
すまん、打った本人だけど忘れてくれ
わからんくなってきた…
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:50
>>20
それだったらあるいは、なんて使わずにメリットとデメリットっていう書き方で良くない?
利点と問題点があるか、にする気がする。
1pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:51
解決策っているの?
2pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:52
>>22
?しかしで繋いだぞ
わいもどっちかだけを深くでいいと思うけど論理の流れを明確にしたかっただけや
0pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:54
>>24
問題文が、あるいはって聞き方してるやん?
もし両方とも阪大が書いてほしいって思ってるんやったらどのような利点と問題点がありますか?って聞き方してくると思うんだけどどうだろう?
6pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:54
外語のスレで書いてあったんだけど、
譲歩で「たしかにこういうメリットがあるが、こういうデメリットがある(逆もあり)」と書くのはOKだけど、並列で「こういうメリットがあり、こういうデメリットもある」と書くのはあんまり良くないって意見に賛成
1pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:55
>>26
やっぱりそうだよね、並べるのはなんかめっちゃ不自然な感じする
3pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:56
たぶん阪大も何個か採点パターン用意してるはずやからこの@ABのどれかにあてはまってれば大丈夫やと思うぞ
あくまで自由英作文ってのは英語で論旨明解な自分の意見を述べる力を見る試験であって内容に過度に固執する必要はない
3pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:56
1∨3がいい書き方だと思う。
0pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:57
>>25
もちろんあなたの解釈が正しいですよ
ただ、字数と内容にに自信がないから論理展開と文法ミスを減らす方向に逃げたってことを言いたかっただけ
0pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:57
3番が一番良い書き方だと思う
常識的にまず利点しか(問題点しか)ないなんてありえないし、利点もあれば問題点もあるだろ
0pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:58
>>28
相手が聞きたいことからずれた解答は大幅減点って河合のごまさき先生が言ってた気がしたけど2はずれてないのか微妙じゃない?
1pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:58
>>31
3でうまいことかけたら最高だよね
0pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:59
予備校によって解釈変わるくらいなんやからこの問題文に関しては、曖昧にした阪大に責任があると思う
おそらく受験生の答案は3パターンくらいに分かれてるはずやから採点会議で調整するやろ
あんま心配するな
議論しても意味ない
7pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 14:59
>>30
なるほど、ありがとうm(__)m
0pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:00
1と3は許容されると思うけど2はびみょい気がするなぁ
3pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:00
>>12
この人がBの模範解答に近いな
英語表現も簡単そうだし
3pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:00
>>33
3でうまくかけてたらいいと思うけどまあでも2でも大丈夫な気がする
考えてみても利点しかないとか問題点しかないとかありえない
もちろん1も大丈夫だと思ってる
0pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:02
>>37
解決策はいらんでし
0pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:02
>>36
やんな
0pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:03
>>39
それに関してどう思うかとか聞かれてないからいらんと私も思う
2pt
0pt
42名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:05
>>41
だよね
0pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:07
@で書き、利点は「会話が少なくなる」で書いたが正直意味がわからん、なお、字数も8字ほど足らん模様
2pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:09
>>43
字数って70±2割ぐらいは許されるらしいで
会話が減るも内容かけてたらオッケーやろしええんちゃう?
1pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:11
現金を管理する人が不要になるから雇用が減って失業者が増えるって書いた
ありよな?
2pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:11
>>43
外語のスレで、今回の問題じゃないけど、溶岩をジュースにして飲むでも大丈夫だったらしいよ
1pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:12
>>45
ありよりのありちゃう?
書くの難しそうやけど
5pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:12
>>46
どんな問題文だったんだろう…
0pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:13
>>47ありありありのありだと思う
1pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:13
>>49

0pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:15
>>48
英検の英作文だった…
食料災難の時どうするかって問題だったらしいです
0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:15
>>45
でも、電子マネーを管理する人が代わりに必要になる。正直微妙。
0pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:15
これは浪人中に河合塾の講師から直接聞いた話なんやけど、実際の入試自由英作文の採点は模試みたいな減点方式と違って、何個か評価項目を設けてその中でA、Bとかつけていって総合評価決めるらしい(期間短くて採点に時間割けないから)
ここで話してることとはあんま関係ないけど参考にしてくれ
0pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:15
>>51

0pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:16
>>47ありがとう、若干文法に不安はあるけど論理ははっきりできたと思う
0pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:17
昔ネットで見たけど阪大は自由英作ネイティブが採点してるから文法とかより論理見るらしいよ 支離滅裂な英作書いたやつはオワオワリ
0pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:17
>>53
内容評価と文法評価じゃないん?
河合も駿台もその二個で評価してAとかBとかにして得点決めてるで
0pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:19
>>57その2項目かはわからんけどまあそんな感じやと思う
0pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:19
これどっちかを明確にしてかけって書いてないから1.2.3どれもええと思うんやけど
あるいはって聞かれた時どっちも書かこと多いけど文法ミスとかない限り減点対象になったことないで
阪大がどう判断するかは別やけど
1pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:22
>>59おれもそう思う
この問題文自体曖昧すぎておれらはどっちが正しいとか決められへんと思うねん
個人的には両方書こうが片方だろうが平等に採点されると見てる
1pt
0pt
61名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:25
>>60
私もそうやって思う

1pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:25
むしろネイティブ採点の方が細かい文法ミスには寛容やからありがたいと思うで
例えば自分が外国人の日本語作文採点してたとして日本人でもうまく説明できん助詞の違いとか動詞の用法とかは甘く見るやろ
こういうときは文法ばっかゴリゴリ研究してる日本人の教授のほうが厳しなりがち
1pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:26
そのかわり論理ははっきりしなあかんけどな
3pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:38
塾の現代文の先生に、その問題文見てもらったらいい。
英語の先生、きちんと読み取ってるのかな
0pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:48
>>44
いや、子供の時に駄菓子屋のおばちゃんと話すことによってコミュニケーション能力が発達するって書いてんけど振り返ったらなんの関連性もない
1pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:48
利点:現金を盗まれなくなる
問題点:紛失すると悪用されかねない
なんか微妙だな…
3pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:23
あるいはの意味調べてみ、少なくとも2出ないことがわかるから

1pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:24
同類のときは二個或いはがいるらしい

0pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:49
メリットデメリット両方あるよね、そのうち1つのメリットはこう→具体例。対して1つのデメリットはこう→具体例
みたいな流れで書いたんやけど、大丈夫よな?大丈夫じゃなかったら死ねる
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:51
自由英作:キャッシュレスの是非

利点
現金持ち歩かなくて済むから小銭探す手間が省ける。

欠点
盗まれた時多大な金を失う危険性がある。

完結かつ分かりやすい神回答。

0pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:52
>>70
盗まれるとは?
0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:53
>>71
あ、カードね
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:55
>>72
実際盗まれてもカード無効にできるけどまぁ分かりやすくね
0pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 16:59
なんで利点と問題点2つかかねばならんのですか?
3pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:02
>>74
いや、両方書いてもいいし片方でもいいっしょ。なんせ、「あるいは」やから
1pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:03
>>75
把握しました。あいざいます
0pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:11
>>66
これを書いた者です
今考えるとクレジットカードじゃなくても現金紛失したら悪用される可能性ありますよね
減点されますか?
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:25
まず利点でセルフレジ化で店で働く人の手間、人件費を省けるって書いて
だけどキャッシュレスだと使う人は無意識に金を使いすぎる可能性があるから気をつけよう的な感じで締めた
0pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:52
>>69
普通に大丈夫やで
1pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:53
>>74
誰も二つとも書かなきゃいけないと言ってないよ
2つとも書いても大丈夫やし1つでもいいってことじゃないの
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:56
>>77
クレジットカードが盗まれたら悪用される可能性はあるから大丈夫やない?

0pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:57
あるいは、ってまたはってことじゃないん?
2pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:03
問題の日本語的に並列で書いたら減点レベルだと思うんだけどそうでも無いんかなぁ
問題の要求に答えてない気がするー
3pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:11
>>83
自分もめっちゃそう思うわ
0pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:15
そもそも外国語の試験なんやしそんな重箱のすみつつくようなことで減点してもしゃあない気はするけどな
2pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:16
もし良いか悪いかどちらかだけを書かせたいならそもそも、あなたはキャッシュレス社会に賛成か反対かって聞くやろ
6pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:19
いろんな書き方してる人がいるから一つだけ正解ってことにはしないだろ
0pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:21
問題を言い換えると、
「あなたが考えるキャッシュレス社会のメリットあるいはデメリットを英語で答えよ」ってことじゃない?
仮にこういう解釈だとすれば2は減点される気がする
3pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:27
東進は講評でどちらか一方で書く問題って言い切ってるけど駿台はA、B両方の書き方も紹介してるからややこしい BはともかくAはよろしくはないけど減点はされないって感じか?
0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:27
2番で答えたやつ一定数おるやろ
2pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:28
>>88
ほんこれ
この聞かれ方して両方答えてたら題意に添えてない気がする
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:28
>>90
それで書いたやつ多分ほとんど点数ないと思う
3pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:32
論理さえ通ってたら大減点はないんじゃない?
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:36
@でもAでもBでもいいでしょ。
書き方が分かりにくい出題をした阪大が悪い。

9pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:37
>>94それ
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:39
減点されたことないから書いた内容が本文に即してあれば悩まなくてええと思うで
0pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:43
>>96
何でされたことないん?
自由英作の点数とかわからんくない?
0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:45
2と3譲歩か並列でそこまで変わるもんか?
0pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:50
>>97
いや、模試で
本番の点数とかわかるわけないじゃん
0pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 18:53
>>98
違うと思う
Bはどちらか一方の立場を強めるためにもう一方の点を借用しているわけだし
1pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:02
>>98
全然違うと思う
出されてる回答で並列のものなくない?
0pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:08
2の人センター国語苦手そう
0pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:10
ここのスレも荒れそうやな

0pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:11
平和に行きましょ
0pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:12
まあもう採点終わってんねんから議論しただけ無駄や、解散
1pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:15
言うてどれでもよくないか
賛成か反対かって問題でも中立の立場で書いて点数取りにいくやり方もあるらしいし
0pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:16
まあ、普通は1だわな。
メリットあるいはデメリット
なんだから。
ただ、点はどっちでもくれそうだけど。
2pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:17
代ゼミのやつが並列っぽくない?
1pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:18
来年の受験生が受験前に阪大掲示板見て無駄な時間を過ごすかと思うと気の毒だ(この掲示板は有意義な方ではあるが)
2pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:21
荒れる前に解散やな
0pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:23
あやふやにした阪大が悪いってことで
こういうことが起きるからどちらかの立場を明らかにするなどという文を付け加えている大学もあるのかなと思った
1pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:25
>>102
そういうこと言うと荒れると思うで
思うだけでここにわざわざ書かなくてええことや
1pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:34
>>94←これでしかないんよ
採点する前に採点会議ってのがあってそこで答案分析して採点方式決めるねん
今回は問題文の解釈で答案数パターンに分かれてるはずやから各々のパターンに応じた採点方式が用意される
だからよほどぶっ飛んだこと書かない限りは、メリットデメリット両方書いても片方書いても同じように採点される
自由英作は国語の試験じゃないんやから英語で自分の意見として書いてたら大丈夫
細かい内容に議論の余地なし
7pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:40
>>113補足すると、試験実施前にある程度こういう解答がくるだろうなってのは阪大も想定してるけど、阪大が想定してなかった解答パターンが割合として大きくなったら、それに応じて採点パターンも変えるってこと
ただし多面的に客観的に見てこの問題文の解釈として考えられんような答案は大減点くらう。これは当然の話。
このスレに挙げられてる3パターンはどれも、常識的に考えて問題文の要求を大きく逸脱してるわけではないから大減点を喰らう可能性は低いと思ってる俺は
8pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:41
>>114納得
0pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:42
2のメリットデメリットもあるよってのは余計かもしれん
1pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:45
>>116この部分さえ省いて単に並立しただけならまだマシと思う
その方が問題文との整合性が高い
0pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:53
>>106
これは点もらわれへんやろ
0pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 19:58
>>118それな
2pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:02
例えばやけどクレジットカードに触れたら死ぬ的なぶっ飛んだこと書いてなかったら大丈夫やな
0pt
0pt
121名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:03
>>119
部分的に賛成、部分的に反対的な意見も許容らしい
1pt
0pt
122名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:06
>>120
食糧がない時はマグマを飲むみたいなこと英検で書いて点数もらってた人いたらしいから意外と内容ガバガバでもいいのかも?さすがに、阪大でそんなん書いたらヤバいが…
0pt
0pt
123名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:08
>>122
それ思ったんやが、英検はくそみたいに小さい子居たりするから、配慮なのかなとも思うわからんけどね、
流石に阪大では通用しないよ流石に www
4pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:16
>>122そのマグマの話と中立的な立場から答える話で違うのは"設問に答えてるか"
前者はたしかにぶっ飛んでるけど"食糧ない時にどうするか"っていう問いに対する意見として成立してる
でも後者は"どんなメリットデメリットがあるか"っていう問いに対しての答えとして成立してない
だからマグマは点もらえるし中立はもらえん
2pt
0pt
125名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:18
だから問いにさえしっかり答えていれば内容は多少おかしくても構わんと思うわ
それがその人の意見なんやから
0pt
0pt
126名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:26
>>125
意見を否定することはできんからな
0pt
0pt
127名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:28
>>126それ
0pt
0pt
128名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 20:48
この議論は主観でしかないしもうすぐ合格発表出るんやから気長に待とうや
0pt
0pt
129名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:08
In my opinion,the payment which does not
need any cash has pros and cons.
With it,we can enjoy shopping without paying attention to the rest of our
money.
On the other hand,it is likely that we show our confidential information to others such as a bank account password without realizing it.
Whether it is a blessing or a curse depends on how we protect our information in
this information-oriented society.

中立なんだけど、やばいかな? 日本語学科なんだけど
0pt
0pt
130名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:10
どう思う?
0pt
0pt
131名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:14
>>129
色々難しい表現使ってて凄いけど、内容としてはうーん、という感じかなあ。
最後結局情報社会の話になってしまっている点がちょっと危ない気がする。
いち受験生の意見です。
1pt
0pt
132名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 22:21
>>131
あー たしかに、再主張を意識しすぎて 本題から少しズレてしまったかもしれない

ありがとう
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る