阪大外国語学部に得点調整はあるのか? - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集!
【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

阪大外国語学部に得点調整はあるのか?
0名前を書き忘れた受験生

東大では一般的に得点調整が行われていると言われてます。
受験生にも受け入れられたものといます。


227名前を書き忘れた受験生
2020/03/07 19:01
得点調整はないだろう。
おそらく外語の数学は再現解答からみるに
平均点自体70点台、合格者平均は80点をゆうにこえるとみる。
世界史はおそらく40点台
30点程度の平均点の差はあると思われる。
英語の平均点が各専攻により140から170だとすると170〜200以上取らないとマイナーであっても話しにならない。こらではかなり合格は不可能。おそらく採点基準を緩める方向で進めるしかないと考える。
それでも世界史の平均点を50点台に伸ばすのが精一杯ではないだろうか。
それでもかなり世界史受験者は不利と言える。
3pt
0pt

得点調整はないだろう。
おそらく外語の数学は再現解答からみるに
平均点自体70点台、合格者平均は80点をゆうにこえるとみる。
世界史はおそらく40点台
30点程度の平均点の差はあると思われる。
英語の平均点が各専攻により140から170だとすると170〜200以上取らないとマイナーであっても話しにならない。こらではかなり合格は不可能。おそらく採点基準を緩める方向で進めるしかないと考える。
それでも世界史の平均点を50点台に伸ばすのが精一杯ではないだろうか。
それでもかなり世界史受験者は不利と言える。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る