ハイレンジIQテストスレ - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ
注意
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://kanji-love.wixsite.com/high-range-iq-test/ ](日本発)
・図形問題(Spatial)
・MACH U
・S.A.M Light
・KAIS
・言語問題(Verbal)
・GAIA
・CAMS-V
・複合問題(Mixed)
・THE NINJA TEST
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


749名前を書き忘れた受験生
2019/02/03 19:01
問題数に対して、Good itemとAverage itemの合計が多いテストを選ぶと良いかなと。目安ぐらいにはなるよ。
1pt
0pt

問題数に対して、Good itemとAverage itemの合計が多いテストを選ぶと良いかなと。目安ぐらいにはなるよ。


746名前を書き忘れた受験生
2019/02/03 10:23
クオリティーの高いテストを受けましょう。Ivec氏はテストこクオリティーを公開しています。 http://ivec.ultimaiq.net/quality.htm
0pt
0pt

クオリティーの高いテストを受けましょう。Ivec氏はテストこクオリティーを公開しています。 http://ivec.ultimaiq.net/quality.htm


744名前を書き忘れた受験生
2019/02/02 22:17
イージーミスじゃなくて後者のほうかな?
正直問題にもよるね。ここで特定の問題を挙げてフォーカスするのもあまりよくないから言えないけど。
それから納得させるだけの答えという言葉には自分の解の間違いを納得させるという意味も含めてる。
「間違い」という言葉を使ってしまうとまたちぐはぐになりそうだけど「こんなロジックが用意されてたなら
確かにバツだわ」的なね。時間を置いてからまた見直してみるのもいいかもしれない。
自分で法則を作って答えを置きにいくのは簡単なんだよ。極端な話すると最大公約数を提示すべきところで
何でもかんでも1を提示しにいくようなもんだからね。
あとIQの根拠までは言及してないよ。俺もわからんし荒れるからね。
0pt
0pt

イージーミスじゃなくて後者のほうかな?
正直問題にもよるね。ここで特定の問題を挙げてフォーカスするのもあまりよくないから言えないけど。
それから納得させるだけの答えという言葉には自分の解の間違いを納得させるという意味も含めてる。
「間違い」という言葉を使ってしまうとまたちぐはぐになりそうだけど「こんなロジックが用意されてたなら
確かにバツだわ」的なね。時間を置いてからまた見直してみるのもいいかもしれない。
自分で法則を作って答えを置きにいくのは簡単なんだよ。極端な話すると最大公約数を提示すべきところで
何でもかんでも1を提示しにいくようなもんだからね。
あとIQの根拠までは言及してないよ。俺もわからんし荒れるからね。


743名前を書き忘れた受験生
2019/02/02 21:18
どなたか、今日の関学の数学の問題なんですけど、パッととける方おられませんでしょうか?m(_ _)m
https://www.100ten.info/kwansei/56/
0pt
0pt

どなたか、今日の関学の数学の問題なんですけど、パッととける方おられませんでしょうか?m(_ _)m
https://www.100ten.info/kwansei/56/


742名前を書き忘れた受験生
2019/02/02 21:15
>>741
納得させるだけの解答がある。それはそうでしょう。
しかし、解答した個人の解答に、要は流れに問題が無ければそれもまた正解である事は言うまでもないでしょう。
違いますか?複数のパターンの解答が出来るという事はその問題は隙だらけという事。
本来正解でもおかしくないであろう解が採点者の意にそぐわないというだけで誤りとし、結果IQ値が低く出てしまう。おかしくないですかね?何様ですかってなってしまう。
採点者に近い思考であればハイスコア(ハイレンジャーで言う所の高IQ)を叩き出せる。
これの何処が根拠があるという事なのですか?
1pt
0pt

>>741
納得させるだけの解答がある。それはそうでしょう。
しかし、解答した個人の解答に、要は流れに問題が無ければそれもまた正解である事は言うまでもないでしょう。
違いますか?複数のパターンの解答が出来るという事はその問題は隙だらけという事。
本来正解でもおかしくないであろう解が採点者の意にそぐわないというだけで誤りとし、結果IQ値が低く出てしまう。おかしくないですかね?何様ですかってなってしまう。
採点者に近い思考であればハイスコア(ハイレンジャーで言う所の高IQ)を叩き出せる。
これの何処が根拠があるという事なのですか?


741名前を書き忘れた受験生
2019/02/02 20:16
何を提出したかにもよるけど序盤のイージーミスとかなら気持ちはわかる
もし後半以降の問に自分ルールで答えを置きにいった結果を言ってるなら間違ってて当然
大抵そういう問題は懐疑的な人を含めて納得させるだけの答えがちゃんと用意されてるよ
感動を共有できないのがハイレンジの辛いところでもあるけど
2pt
0pt

何を提出したかにもよるけど序盤のイージーミスとかなら気持ちはわかる
もし後半以降の問に自分ルールで答えを置きにいった結果を言ってるなら間違ってて当然
大抵そういう問題は懐疑的な人を含めて納得させるだけの答えがちゃんと用意されてるよ
感動を共有できないのがハイレンジの辛いところでもあるけど


740名前を書き忘れた受験生
2019/02/02 15:20
>>738
なんかそれ聞いたら解きたくなくなるよね。流れがおかしくなければ正解でいいはずなのに。解説も用意できる問題解いたの?
0pt
0pt

>>738
なんかそれ聞いたら解きたくなくなるよね。流れがおかしくなければ正解でいいはずなのに。解説も用意できる問題解いたの?


738名前を書き忘れた受験生
2019/02/02 12:37
なんか。
きちんと解けてる、シンプルかつ容易な解法なのに間違いって。
たくさんの解法があるんだからやるならもっと細かく点数つけて欲しいよね。
出題者の意図を組まないといけないのが非常に辛い。
ある程度数字出たけどもうやらないかな。
2pt
0pt

なんか。
きちんと解けてる、シンプルかつ容易な解法なのに間違いって。
たくさんの解法があるんだからやるならもっと細かく点数つけて欲しいよね。
出題者の意図を組まないといけないのが非常に辛い。
ある程度数字出たけどもうやらないかな。


733名前を書き忘れた受験生
2018/11/25 16:13
うるせえ私文!
ハイレンジはなんかおかしいんだよ!とにかく!
MENSAnの俺からみても意味不明なものがある
作ったやつより俺の方が能力が高いのは明らかだから測定できるわけない
0pt
0pt

うるせえ私文!
ハイレンジはなんかおかしいんだよ!とにかく!
MENSAnの俺からみても意味不明なものがある
作ったやつより俺の方が能力が高いのは明らかだから測定できるわけない


732名前を書き忘れた受験生
2018/11/25 10:49
知能ない奴がハイレンジ解けなくて嫉妬して批判してるのかと思ったら、よく読んだら知能ある奴がハイレンジがIQテストとして信憑性ないから叩いてるんじゃん
0pt
0pt

知能ない奴がハイレンジ解けなくて嫉妬して批判してるのかと思ったら、よく読んだら知能ある奴がハイレンジがIQテストとして信憑性ないから叩いてるんじゃん


730名前を書き忘れた受験生
2018/11/25 00:25
砂丘に隠したビックリマンシールを探すみたいなもんだよな
普通の奴は2,3枚でバカバカしくなって止める
ちょっと障害入った奴はいつまでもキャッキャッ言って探してる
バカにするのはシールが見つからない妬みとか言っちゃう奴は真性だから外に出したらダメだと思う
0pt
0pt

砂丘に隠したビックリマンシールを探すみたいなもんだよな
普通の奴は2,3枚でバカバカしくなって止める
ちょっと障害入った奴はいつまでもキャッキャッ言って探してる
バカにするのはシールが見つからない妬みとか言っちゃう奴は真性だから外に出したらダメだと思う


728名前を書き忘れた受験生
2018/11/24 22:24
ハイレンジ高スコアの人間は
ハイレンジの問題の法則を捉える能力は高いが
ハイレンジャーがメンサでさえ痛い目で見られているという法則には気づかないようだ
ハイレンジの問題解く能力使えなさすぎて草不可避
ハイレンジで知能測れると思ってる奴も草不可避
0pt
0pt

ハイレンジ高スコアの人間は
ハイレンジの問題の法則を捉える能力は高いが
ハイレンジャーがメンサでさえ痛い目で見られているという法則には気づかないようだ
ハイレンジの問題解く能力使えなさすぎて草不可避
ハイレンジで知能測れると思ってる奴も草不可避


727名前を書き忘れた受験生
2018/11/24 21:42
WAIS開発者、WAISを実施している臨床心理士
みんなIQテストを論理的と勘違いしているwwwww
行列推理やハイレンジのどこが論理的でIQなのか
ここにいる俺たちだけが、あれが論理ではないことを知っているwwwwww
0pt
0pt

WAIS開発者、WAISを実施している臨床心理士
みんなIQテストを論理的と勘違いしているwwwww
行列推理やハイレンジのどこが論理的でIQなのか
ここにいる俺たちだけが、あれが論理ではないことを知っているwwwwww


725名前を書き忘れた受験生
2018/11/24 18:48
ハイレンジのお兄ちゃんは法則ナゾナゾを論理と勘違いしちゃう非論理脳だから
酸っぱいブドウみたいな小学生レベルの例え話で全部解けた気になっちゃうの
0pt
0pt

ハイレンジのお兄ちゃんは法則ナゾナゾを論理と勘違いしちゃう非論理脳だから
酸っぱいブドウみたいな小学生レベルの例え話で全部解けた気になっちゃうの


関連トピック
掲示板TOPへ戻る