ハイレンジIQテストスレ - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ
注意
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://kanji-love.wixsite.com/high-range-iq-test/ ](日本発)
・図形問題(Spatial)
・MACH U
・S.A.M Light
・KAIS
・言語問題(Verbal)
・GAIA
・CAMS-V
・複合問題(Mixed)
・THE NINJA TEST
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


53名前を書き忘れた受験生
2016/10/11 16:18
>>52
http://ivec.ultimaiq.net/fee.html
を参照にした上で
LSHR Lightは30問だから15ユーロか20ユーロをPaypalで作問者のIvan Ivec氏のメールアドレスに支払う
上記リンク下部に支払い先メールアドレスが書いてある
Paypal払いは登録すればVプリカやバニラVISAなんかでも可能
手数料はPaypalだとIvan Ivec氏持ちになるからそのままの額を払うだけでいい
払った後に件名にLSHR Light (first)とでもつけて
15ユーロか20ユーロっていうのは24時間以内にスコアレポートが返ってくるかどうかの違い
20ユーロ払えば24時間以内に、15ユーロ払えば48時間以内にスコアレポートが返ってきて、その点数(Raw Score=点数)を各Norm(表)と照らし合わせて換算する
場合によってはRaw Scoreを記載されるついでに名前を尋ねられるかもしれない。ただ大抵の場合はPaypalで名前は知れる
http://ivec.ultimaiq.net
にある通り、月曜から土曜までしか採点は受け付けてないから、土日には送らない方が良い
ただし土曜の昼に送っても現地時間で日付変更される前にスコアレポート送ってくれるけどね、Ivan Ivec氏は
ただ負担のことも考えれば月曜から水曜に送るのが確実
現地時間で日付変更直前にスコアレポートは送信されるから、こちらの時間では早朝4時半頃に届くよ
0pt
0pt

>>52
http://ivec.ultimaiq.net/fee.html
を参照にした上で
LSHR Lightは30問だから15ユーロか20ユーロをPaypalで作問者のIvan Ivec氏のメールアドレスに支払う
上記リンク下部に支払い先メールアドレスが書いてある
Paypal払いは登録すればVプリカやバニラVISAなんかでも可能
手数料はPaypalだとIvan Ivec氏持ちになるからそのままの額を払うだけでいい
払った後に件名にLSHR Light (first)とでもつけて
15ユーロか20ユーロっていうのは24時間以内にスコアレポートが返ってくるかどうかの違い
20ユーロ払えば24時間以内に、15ユーロ払えば48時間以内にスコアレポートが返ってきて、その点数(Raw Score=点数)を各Norm(表)と照らし合わせて換算する
場合によってはRaw Scoreを記載されるついでに名前を尋ねられるかもしれない。ただ大抵の場合はPaypalで名前は知れる
http://ivec.ultimaiq.net
にある通り、月曜から土曜までしか採点は受け付けてないから、土日には送らない方が良い
ただし土曜の昼に送っても現地時間で日付変更される前にスコアレポート送ってくれるけどね、Ivan Ivec氏は
ただ負担のことも考えれば月曜から水曜に送るのが確実
現地時間で日付変更直前にスコアレポートは送信されるから、こちらの時間では早朝4時半頃に届くよ


52名前を書き忘れた受験生
2016/10/11 15:33
ハイレンジ初心者です。
LSHR Lightが比較的取り組みやすそうなのでやってみようかと思ってるのですが、手続きをご教授ください。
英語が苦手なもので、費用がいくらでどこに送ればいいのかよくわかつてません。
0pt
0pt

ハイレンジ初心者です。
LSHR Lightが比較的取り組みやすそうなのでやってみようかと思ってるのですが、手続きをご教授ください。
英語が苦手なもので、費用がいくらでどこに送ればいいのかよくわかつてません。


37名前を書き忘れた受験生
2016/07/05 06:56
>>36
結果が出るまで一週間かかるのでそれまでお待ちください笑
ルールに則り複数の解法を提出しましたが、作問者の想定している解と合っているか不安です。
0pt
0pt

>>36
結果が出るまで一週間かかるのでそれまでお待ちください笑
ルールに則り複数の解法を提出しましたが、作問者の想定している解と合っているか不安です。


36名前を書き忘れた受験生
2016/07/05 00:34
>>35
出たら結果報告お願いします!
ハイレンジテストってなんとでも答えられる問題たまにあるのはなんなの?って思う。
一定の論理性を持った答えが複数あるのはだめでしょ。
2pt
1pt

>>35
出たら結果報告お願いします!
ハイレンジテストってなんとでも答えられる問題たまにあるのはなんなの?って思う。
一定の論理性を持った答えが複数あるのはだめでしょ。


34名前を書き忘れた受験生
2016/07/02 11:14
IQが高い人が作るのが望ましいのはそうなんですが、作者のIQと問題の信頼性はまた別かなと思います。作るのと解くのはまるっきり違う作業なので。
1pt
0pt

IQが高い人が作るのが望ましいのはそうなんですが、作者のIQと問題の信頼性はまた別かなと思います。作るのと解くのはまるっきり違う作業なので。


33名前を書き忘れた受験生
2016/07/02 10:23
>>28
まぁ個人が作ったIQテストで、作成者自身のIQが160前後なので、それ以上の数値は完全に予測だからね。WAISのように160までが信憑性の限度じゃないかな?
4pt
0pt

>>28
まぁ個人が作ったIQテストで、作成者自身のIQが160前後なので、それ以上の数値は完全に予測だからね。WAISのように160までが信憑性の限度じゃないかな?


32名前を書き忘れた受験生
2016/07/02 06:57
IvanIvec氏のHP[ http://ivec.ultimaiq.net/faq.htm ]よりハイレンジIQテストの厳密性についての項目を引用させていただきます。
"FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
Q1) How can I get my IQ accurately?
A1) Measuring high intelligence is not an exact science. However, thanks to few enthusiasts high range IQ tests provide a good measurement tool for that purpose. If you scored IQ=160 (sd=15) on one test, you cannot be sure that your IQ is that high. But, if you scored in the 150-160 range on several more tests, then your IQ is likely to be around 160. Trying tests of different kinds and from different authors can provide a slightly more information, and I recommend Real IQ Society. But be also aware that trying many tests is more a hobby than IQ measurement."
要約すると、1つのテストだけで高IQを測るのは難しいが、複数のテストで似たような値が出れば大体それくらいだろう、ということです.
0pt
0pt

IvanIvec氏のHP[ http://ivec.ultimaiq.net/faq.htm ]よりハイレンジIQテストの厳密性についての項目を引用させていただきます。
"FREQUENTLY ASKED QUESTIONS
Q1) How can I get my IQ accurately?
A1) Measuring high intelligence is not an exact science. However, thanks to few enthusiasts high range IQ tests provide a good measurement tool for that purpose. If you scored IQ=160 (sd=15) on one test, you cannot be sure that your IQ is that high. But, if you scored in the 150-160 range on several more tests, then your IQ is likely to be around 160. Trying tests of different kinds and from different authors can provide a slightly more information, and I recommend Real IQ Society. But be also aware that trying many tests is more a hobby than IQ measurement."
要約すると、1つのテストだけで高IQを測るのは難しいが、複数のテストで似たような値が出れば大体それくらいだろう、ということです.


30名前を書き忘れた受験生
2016/07/01 22:48
>>29 さん
前半について
スレッド内にも明記しておいた方が良いと思い書きました。
後半についてですが、相関を算出する作業はnorm作成に必要な作業なのでどの作者もやっています。このスレッドで挙がっているテストの作者はwai以外は公開していませんが。
0pt
0pt

>>29 さん
前半について
スレッド内にも明記しておいた方が良いと思い書きました。
後半についてですが、相関を算出する作業はnorm作成に必要な作業なのでどの作者もやっています。このスレッドで挙がっているテストの作者はwai以外は公開していませんが。


29名前を書き忘れた受験生
2016/07/01 19:57
注意書きにも「科学的根拠は無い」「ちゃんと知りたければ病院とかで受けろ」って書いてあるのでいいんじゃないですかね?
最近は他のテストとの相関関係を調べようとする動きも出ているので他に計測手段がない以上信憑性は多少上がるのではないでしょうか。
11pt
0pt

注意書きにも「科学的根拠は無い」「ちゃんと知りたければ病院とかで受けろ」って書いてあるのでいいんじゃないですかね?
最近は他のテストとの相関関係を調べようとする動きも出ているので他に計測手段がない以上信憑性は多少上がるのではないでしょうか。


28名前を書き忘れた受験生
2016/07/01 18:44
>>27 さん
それはそうなんですがあまりにもデータ不足かつ問題群がどこまで検討されているのか不明でIQ値として信頼できるのか、という問題があります。
1pt
1pt

>>27 さん
それはそうなんですがあまりにもデータ不足かつ問題群がどこまで検討されているのか不明でIQ値として信頼できるのか、という問題があります。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る