ハイレンジIQテストスレ - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ
0名前を書き忘れた受験生

ハイレンジIQテストスレ
注意
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。
主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・LSHR Light
・LSHR
・数列問題(Numerical)
・Numerus Light
・Numerus
・言語問題(Verbal)
・Einplex
・Triplex
[ http://kanji-love.wixsite.com/high-range-iq-test/ ](日本発)
・図形問題(Spatial)
・MACH U
・S.A.M Light
・KAIS
・言語問題(Verbal)
・GAIA
・CAMS-V
・複合問題(Mixed)
・THE NINJA TEST
[ http://news.generiq.net/ ]
・図形問題(Spatial)
・Logima Strictica 36
・Logicaus Strictimanus 24
[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
・数列問題(Numerical)
・Strict Logic Sequences Examination Form I
・Strict Logic Sequences Examination Form II
・図形問題(Spatial)
・Strict Logic Spatial Examination 48
[ https://hriqtests.com/tests/ ]
・図形問題(Spatial)
・SEE30
・言語問題(Verbal)
・VRA Form I
・数列問題(Numerical)
・NPRA-F


296名前を書き忘れた受験生
2017/12/15 09:09
サイトで公開されるのは、MAINのトップ3とSUBでIQ171(sd15)を超えたスコアだけ。
MAINではトップ3に入れなかったスコア、SUBではIQ171以下のスコア、それ以外のテストのスーパースコアは公開されていない。
4pt
0pt

サイトで公開されるのは、MAINのトップ3とSUBでIQ171(sd15)を超えたスコアだけ。
MAINではトップ3に入れなかったスコア、SUBではIQ171以下のスコア、それ以外のテストのスーパースコアは公開されていない。


293名前を書き忘れた受験生
2017/12/13 20:18
スコア一覧をみた感じ150はハイレンジの平均くらい
metiqの人たちの何か凄いかって156は足切りラインでしかなくて、160や170超えのスコア持ちが沢山いる辺りだわ
5pt
0pt

スコア一覧をみた感じ150はハイレンジの平均くらい
metiqの人たちの何か凄いかって156は足切りラインでしかなくて、160や170超えのスコア持ちが沢山いる辺りだわ


288257
2017/12/06 08:35
>>282
すみません。ずいぶん放置してしまいました。
あれからしばらくして再度問題を見直してみたら、思考の前提が間違っていたと思えるものがいくつか見つかり、再考中です。
これまで無料のものを除くとFiqureしか受けたことがなかったのですが、時間制限のあるテストとは一線を画する面白さですね。
4pt
0pt

>>282
すみません。ずいぶん放置してしまいました。
あれからしばらくして再度問題を見直してみたら、思考の前提が間違っていたと思えるものがいくつか見つかり、再考中です。
これまで無料のものを除くとFiqureしか受けたことがなかったのですが、時間制限のあるテストとは一線を画する面白さですね。


285名前を書き忘れた受験生
2017/12/02 14:17
図形系のハイレンジテストを2つやってるけど30問中20問くらい解いたところで心が折れた。
この程度で採点して貰うとたぶん15問くらいしか合ってないだろうから提出しづらい。
その残りの分からない10問の中で、答えが数個想定出来るものもあるけど、
それは正確な答えを導き出してないだけなのか、ただの悪問なのか判断出来ない。
3pt
0pt

図形系のハイレンジテストを2つやってるけど30問中20問くらい解いたところで心が折れた。
この程度で採点して貰うとたぶん15問くらいしか合ってないだろうから提出しづらい。
その残りの分からない10問の中で、答えが数個想定出来るものもあるけど、
それは正確な答えを導き出してないだけなのか、ただの悪問なのか判断出来ない。


279215
2017/11/12 20:50
IvanさんのHI-Qlass テストは説明を見直してみたら、一問につき15分以上かけることを推奨されてました。もうちょっと時間かけて良かったかもです。解答も見直してみたら、今なら分かる問題もチラホラありました。
結果は17/36でしたが、予想は25問ぐらい合っている自信を持ってました。
3pt
0pt

IvanさんのHI-Qlass テストは説明を見直してみたら、一問につき15分以上かけることを推奨されてました。もうちょっと時間かけて良かったかもです。解答も見直してみたら、今なら分かる問題もチラホラありました。
結果は17/36でしたが、予想は25問ぐらい合っている自信を持ってました。


277名前を書き忘れた受験生
2017/11/09 00:15
提出前にスコアの分布を考察したりイントロ部分の説明に気付けるかどうかの慎重さってけっこう重要ですよね。
LSHR Lightは見た目の難易度とスコア分布のおかしさに気付けてやっとスタートラインだと思います。
あくまでスタートラインだから結果が返ってきた時にそれでもなお注意が足りてなかったと気付かされるっていう。
たぶんこの感じは頭で理解したつもりでも実際に提出したことない人にはわからないと思います。
6pt
0pt

提出前にスコアの分布を考察したりイントロ部分の説明に気付けるかどうかの慎重さってけっこう重要ですよね。
LSHR Lightは見た目の難易度とスコア分布のおかしさに気付けてやっとスタートラインだと思います。
あくまでスタートラインだから結果が返ってきた時にそれでもなお注意が足りてなかったと気付かされるっていう。
たぶんこの感じは頭で理解したつもりでも実際に提出したことない人にはわからないと思います。


274名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 18:35
>>273
ivanは10問毎の正解数しか教えてくれないよ。
それは、このページに書かれていることだろう。
http://ivec.ultimaiq.net/quality.htm
1pt
0pt

>>273
ivanは10問毎の正解数しか教えてくれないよ。
それは、このページに書かれていることだろう。
http://ivec.ultimaiq.net/quality.htm


273名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 18:18
>>272
ivanさんってこんなに丁寧に答えてくれるんだ
漢字愛さんは点数だけ出してそれっきり、ハイレンジってそういうものなのかと思ってた
0pt
0pt

>>272
ivanさんってこんなに丁寧に答えてくれるんだ
漢字愛さんは点数だけ出してそれっきり、ハイレンジってそういうものなのかと思ってた


272名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 18:08
LSHR Light (FINAL)
the best score 25
good items 16
average items 4
suspicious items 4
bad items* 5
unsolved items 1
おそらく採点前は22くらいいけるかな?って感じで、実際はgood itemsの16前後しか解けてないケースが多いのではないかと思う。このテストは全然 Lightじゃない。覚悟して挑むべし。
2pt
0pt

LSHR Light (FINAL)
the best score 25
good items 16
average items 4
suspicious items 4
bad items* 5
unsolved items 1
おそらく採点前は22くらいいけるかな?って感じで、実際はgood itemsの16前後しか解けてないケースが多いのではないかと思う。このテストは全然 Lightじゃない。覚悟して挑むべし。


271名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 15:48
>>269
もし、1stで複数解答を使うと、2ndを出す時にどれを修正すべきかで余計に悩むことになると思うぞ。
なので、自分は使ったことないが、複数解答はラストチャンスの時に使用することをおすすめする。
なお、WGDには1stの結果しか登録できないので、1stで少しでも良い結果が欲しいなら使うのも手だ。
4pt
0pt

>>269
もし、1stで複数解答を使うと、2ndを出す時にどれを修正すべきかで余計に悩むことになると思うぞ。
なので、自分は使ったことないが、複数解答はラストチャンスの時に使用することをおすすめする。
なお、WGDには1stの結果しか登録できないので、1stで少しでも良い結果が欲しいなら使うのも手だ。


270名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 14:27
>>267
私は低く見積もっていた分よりも更に5問低かったです。ショック。
それで丁度平均点くらいなので皆さんも似たような経験をしているのだろうなと思いました。
0pt
0pt

>>267
私は低く見積もっていた分よりも更に5問低かったです。ショック。
それで丁度平均点くらいなので皆さんも似たような経験をしているのだろうなと思いました。


269名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 14:08
>>268
If you think that some solutions are not unique, you can choose three items and send two solutions for each of them.
You must send detailed explanations for both solutions in that case. Enjoy the test!!!
と色付きで書かれている問題がちらほらあります。書かれていないものあるけど。
0pt
0pt

>>268
If you think that some solutions are not unique, you can choose three items and send two solutions for each of them.
You must send detailed explanations for both solutions in that case. Enjoy the test!!!
と色付きで書かれている問題がちらほらあります。書かれていないものあるけど。


268名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 13:38
>>263
1つの解答欄には、1つのしか認められないと思うが、本人から言われたの?
意味がわからないんだけど。
どなたか正しい情報をお願いします。
0pt
0pt

>>263
1つの解答欄には、1つのしか認められないと思うが、本人から言われたの?
意味がわからないんだけど。
どなたか正しい情報をお願いします。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る