受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九州大学合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板

九州大学合格最低点予想スレ


0名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 09:49  92951view
2020年度入試ver



工学部は全員が一般入試での入学者となるために、AO枠を多くとって一般入試の倍率を上げて、見かけの偏差値を稼いでいる理学部、農学部、芸術工学部よりも、偏差値が出にくい。
(偏差値は一般入試の倍率が込みされるため)

実際には毎年、工学部の方が難易度は高い。工学部内では下位のエネルギーや地環でも、理学部最難関の物理学科や農学部、音響以外の芸術工学部よりも最低点は高く、難易度も高い。


2017年
理|化学 前期 総:729.60/1150
理|地球惑星科学 前期 総:725.80/1150
理|生物 前期 総:707.70/1150
工|物質科学工 前期 総:745.70/1150
工|地球環境工 前期 総:736.30/1150
工|エネルギー科学 前期総:745.90/1150
農 前期 総:745.60/1200
(センターの配点が高い)
芸術工|環境設計 前期 総:745.40/1200
芸術工|工業設計 前期 総:731.60/1200
芸術工|画像設計 前期 総:741.70/1200
芸術工|芸術情報設計 前期 総721.00/1200


2018年度入試
理|化学 前期 総:677.20/1150
理|地球惑星科学 前期 総:668.60/1150
理|数学 前期 総:653.90/1150
理|生物 前期 総:649.80/1150
工|物質科学工 前期 総:701.00/1150
工|地球環境工 前期 総:696.00/1150
工|エネルギー科学 前期:総697.70/1150
農 前期 総:690.50/1200

2019年度入試
理|物理 前期 総:703.80/1150
理|数学 前期 総:699.20/1150
理|生物 前期 総:688.80/1150
工|物質科学工 前期 総:716.50/1150
工|地球環境工 前期 総:711.90/1150
工|エネルギー科学 前期 総:712.10/1150
薬|創薬科学(4年制) 前期 総:714.10/1150

配点は同じ
0pt
0pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
96名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:47
>>93理科が甘採点なら生物有利だね。
記述多いし
2pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:45
記念受験だけど九大100%受かったわ
慶応行くから九大行かないけど笑笑
3pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:45
>>77
このサイトのトップに戻って、日付が2019の3月あたりのスレあるよ
1pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:44
英語は鬼採点らしい
理数は甘採点らしい
数学なんかは何とかして部分点をあげようとしてくれるってよ
3pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:42
>>91
気が合うな
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:34
>>90そしてmod使えば(2)も簡単
1pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:17
複素数ってドモアブル使えば簡単
解答速報は全部割り算してるけど
2pt
0pt
89カマキリ 2020/02/27 20:03
>>81マジですか?
唐津自動車学校合格できたら嬉しいです。
メンキョヲトルナラカーラツージドウシャガーッコー
1pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:44
理科の出来はみんなどうなん?
1pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:43
>>84
北予備によるとやや易化らしい
代ゼミまだか
0pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:41
数学
駿台:難化
北予備:易化
東進:易化
河合:例年通り
2pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:40
駿台と河合塾で理科の分析違いすぎる
大体講師にとっては全部簡単だから生徒の気持ちわかってないやろ
14pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:39
駿台によると数学は難化らしい
16pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:36
センターは平年並み(昨年より難化)
英語は平年並み
数学は少しだけ易化?差がえぐい
物理は平年並み(あの3問だとコンデンサーで差がつきそう)
化学はやや難化(難化としたいが、去年の浸透圧が難しいのもあって)
6pt
0pt
82ややや 2020/02/27 19:24
もうヤバイです。今回全体的に難易度どうなってますか?
5pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:22
>>78
生物学科なら690あれば受かりそう
励ましとかではなくガチで
0pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:21
>>79
そう思う、数学の大問5は浪人生に有利
有機できた現役生は凄いと思う
9pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:15
自称進学校通ってますけど周りの九大理系志望ほぼ全然解けてない感じ
英語±0
数学-15
化学-10
物理-5
センター-10
くらいになってもおかしくないと思う
ぶっちゃけ浪人生には易しい典型難問的なのが多い気がした。解けない人には全く解けないから平均点もそこそこ下がると思う。
24pt
0pt
78カマキリ 2020/02/27 19:12
私立メインで九大落ちる覚悟で挑んだわいが総合690点で生物学科志望やから、わいが受かったらだいたい去年並みっていうことやな(震え)
1pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:10
ちなみに去年の最低点どう予想されてたかわかる人いますか?
1pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:04
>>25
阪大、京大共に倍率上がっているので上も消えたかと(電情だけで言えば)
1pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:00
センター 難化(去年が易化しすぎ?)

英語 昨年並
(英作文の分量が減った)

数学 昨年並
(空間2問に手をつけられなかった人が一定数いそう、出来る人には容易)

物理 昨年並か少し易化
(単振動が簡単という意見あるが、去年の熱力学はもっと簡単、単振動でsinのグラフを描けた現役生ほぼいないとみた)

化学 やや難化
(不飽和度やメソ体を知らない人は厳しい、そもそもアルカリマンガンとか覚えてない)

16pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:48
2015年の理系数学のときにスレで易化したという雰囲気あったが結果あのザマ
12pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:38
イキッてるのは少数、いいねの数が現実では

19pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:31
誘導ついて去年の数学より易化したという意見が多いが、去年の問題は誘導つける必要すらなかった問題ばっかでしょ
まともなの複素数だけだった
特に大問1なんて展開して極限飛ばすだけ
16pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:30
>>70
それかなり同意
3pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:26
構造決定と高分子と求積の存在考えたら割と上位と下位で二分しそう
3pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:25
>>68
私は3が1番簡単だった
(内積0するだけだから)
つまり、人によって感じ方は違うので易化したとは限らない
4pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:23
>>66数学の事だけど大問1.2.4.5が簡単すぎた。びっくりした
3pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:15
>>66
それな
周りのヤツ白紙の解答多かったけどなあ
6pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る