受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
九州大学掲示板(スレッド一覧)
九州大学合格最低点予想スレ - 九州大学掲示板

九州大学合格最低点予想スレ


0名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 09:49  92938view
2020年度入試ver



工学部は全員が一般入試での入学者となるために、AO枠を多くとって一般入試の倍率を上げて、見かけの偏差値を稼いでいる理学部、農学部、芸術工学部よりも、偏差値が出にくい。
(偏差値は一般入試の倍率が込みされるため)

実際には毎年、工学部の方が難易度は高い。工学部内では下位のエネルギーや地環でも、理学部最難関の物理学科や農学部、音響以外の芸術工学部よりも最低点は高く、難易度も高い。


2017年
理|化学 前期 総:729.60/1150
理|地球惑星科学 前期 総:725.80/1150
理|生物 前期 総:707.70/1150
工|物質科学工 前期 総:745.70/1150
工|地球環境工 前期 総:736.30/1150
工|エネルギー科学 前期総:745.90/1150
農 前期 総:745.60/1200
(センターの配点が高い)
芸術工|環境設計 前期 総:745.40/1200
芸術工|工業設計 前期 総:731.60/1200
芸術工|画像設計 前期 総:741.70/1200
芸術工|芸術情報設計 前期 総721.00/1200


2018年度入試
理|化学 前期 総:677.20/1150
理|地球惑星科学 前期 総:668.60/1150
理|数学 前期 総:653.90/1150
理|生物 前期 総:649.80/1150
工|物質科学工 前期 総:701.00/1150
工|地球環境工 前期 総:696.00/1150
工|エネルギー科学 前期:総697.70/1150
農 前期 総:690.50/1200

2019年度入試
理|物理 前期 総:703.80/1150
理|数学 前期 総:699.20/1150
理|生物 前期 総:688.80/1150
工|物質科学工 前期 総:716.50/1150
工|地球環境工 前期 総:711.90/1150
工|エネルギー科学 前期 総:712.10/1150
薬|創薬科学(4年制) 前期 総:714.10/1150

配点は同じ
0pt
0pt

九州大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 12:39

1pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2020/02/08 21:33
まあ昨年並みだろ
9pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2020/02/10 18:57
良スレの予感
2pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 16:55
ウォーミングアップ
1pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 16:55
みんな勉強は順調か?
2pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 14:20
理系は去年と比べて上がるとおもいますか?
13pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 16:37
>>6上がると思います
学部によりけりですが大体30〜50以上は上がると思います
6pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 17:00
>>6 理学部、農学部ならセンター下がってるの加味して30点くらいあがるんじゃないかな
1pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 17:33
農学部740と予想
2pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 18:41
倍率と偏差値、昨年までの最低点を考慮すると

工学部 1150点満点
機航、電情795点
建築   790点
物質科学 770点
エネ、地環765点

理学部 1150点満点
物理   765点
化学   755点
数学 地惑735点
生物   730点

農学部 1200点満点
770点

芸術工学部 1200点満点
環境設計        760点
インダストリアルデザイン750点
未来構想デザイン    765点
メディアデザイン    775点
音響設計        810点

薬学部 1150点満点
臨床 810点
創薬 770点

歯学部 1150点満点
785点


と予想した。
2pt
0pt
112020年度 九州大学理系合格最低点予想スレ 2020/02/26 18:42
倍率と偏差値、昨年までの最低点を考慮すると

工学部 1150点満点
機航、電情795点
建築   790点
物質科学 770点
エネ、地環765点

理学部 1150点満点
物理   765点
化学   755点
数学 地惑735点
生物   730点

農学部 1200点満点
770点

芸術工学部 1200点満点
環境設計        760点
インダストリアルデザイン750点
未来構想デザイン    765点
メディアデザイン    775点
音響設計        810点

薬学部 1150点満点
臨床 810点
創薬 770点

歯学部 1150点満点
785点


と予想した。
2pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 18:46
2017年度の問題より明らかに簡単なのも考慮した
3pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 19:21
>>12 ちなみにこの予想って低めに見積もってですか?それとも無難にですか?
1pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 19:27
>>12
そんなに上がりますかね?
上位大からの流入とかってどんな感じでしょうか
10pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 20:19
絶対ない。悪質な煽り


30pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 20:24
>>15

2017年も難化で下がるといわれてたけど上がったよ
3pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 20:44
>>16
学部・学科での多少の凸凹は出ると思うが、昨年並み。
センターの平均、センターリサーチも↓のため総合点はそんなに変化ないはず。
15pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 21:00
医学科予想してくれ
4pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 21:28
>>17
しかし、2017年も全く同じことを言ってたけど予想は大外れでしたよね。
4pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 21:29
>>17センターリサーチで数%下がったところで1/2圧縮だからほぼ関係ないと思うけど。
それより数学、物理の易化の影響を受けて去年より40くらいはあがるだろう
4pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 21:59
ホントに数学易化だろうか?

18pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 22:00
>>11
つまりこういうこと
2pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 22:29
受験やろうって言いだしたやつ誰やねん、危険思想め
9pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 06:03
倍率下がったから最低点あまり変わらないと予想
5pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:45
>>24
記念受験勢が消えただけで、少数精鋭になっただけだと予想
3pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:54
偏差値は機械航空が一番高いが、将来の年収では物質科学や地球環境に大きく負ける。


九大工学部各学科からの就職者希望が多い企業の総合職(大卒)平均年収

・機械航空工学科(機械工学系)
エネルギー科学科(システム、量子理工学系)
地球環境工学科(船舶海洋系)
日立製作所 863万円
トヨタ自動車 845万円
三菱重工 838万円
ホンダ(本田技研工業) 786万円
村田製作所 762万円
ジャパンマリンユナイテッド 750万円
JR東海 731万円
川崎重工 730万円
富士重工(富士重工業) 667万円


・機械航空工学科(航空宇宙工学系)
JAL(日本航空) 820万円
ANA 811万円
JAXA 781万円


・電気情報工学科
エネルギー科学科(エネルギー物質工学系)
ソニー 953万円
日本IBM 858万円
九州電力 801万円
三菱電機 795万円
住友電気工業 795万円
パナソニック 779万円
キャノン 777万円
yahoo 700万円


・建築学科
地球環境工学科(建設都市系)
lixil(リクシル) 1116万円
鹿島 980万円
大林組 971万円
竹中工務店 960万円
日揮 955万円
大成建設 952万円
清水建設 946万円
千代田化工建設 885万円


・物質科学工学科
三菱ケミカル 1216万円
積水化学 928万円
住友化学 857万円
信越化学 843万円
旭化成 819万円
東レ 695万円
新日鉄住金 606万円
クラレ 576万円


・地球環境工学科(地球システム系)
三菱商事 1458万円
三井物産 1332万円
住友商事 1272万円
JX日鉱日石エネルギー 1141万円
国際石油開発帝石 925万円
出光興産 868万円
住友金属鉱山 796万円

2pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:57
2019年入試 九大理系学部学科別合格者全統模試平均偏差値(栄冠を目指して)

医学部医学科  70.4
薬学部 臨床  65.9
薬学部 創薬  64.1
工学部  機航 63.6
工学部 電情  63.0
理学部 数学  62.1 (aoがあり一般受験少ない)
歯学部     62.0
医学部検査   62.0 (aoがあり一般受験少ない+科目数が少ない)
工学部 物質  61.8
工学部 建築  61.7
工学部  エネ 61.6
工学部 地環  61.4
理学部 物理  61.2(aoがあり一般受験少ない)
理学部 生物  61.2(aoがあり一般受験少ない)
理学部 化学  61.1 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 音響設計 60.8 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 芸情設計 60.8 (aoがあり一般受験少ない)
農学部     60.3 (aoがあり一般受験少ない)
医学部生命科学 60.2 (aoがあり一般受験少ない)
医学部看護   60.2 (aoがあり一般受験少ない+科目数が少ない)
芸工 環境設計 60.0 (aoがあり一般受験少ない)
理学部 地惑  59.8 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 画像設計 59.6 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 工業設計 59.1 (aoがあり一般受験少ない)
医学部放射   59.0 (aoがあり一般受験少ない+科目数が少ない)

AO入試を実施すると、一般入試での倍率が上がり、見かけの偏差値は上がる。なお理学部と芸工、工学部エネルギー科学科と建築学科はもともと定員をかなり絞っているので、倍率だけ見るのは不正確で他の学科より人気というわけではない。

1pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:21
九大工学部建築学科って、地環や物科の半分しか定員がいないのに、難しくて当たり前じゃないですか?
普通に地環や物科でも定員を半分にすれば建築より難しくなると思います。
建築と同じくらいの定員しかないのに工学部でエネルギーが下位なのは、機電系の二番煎じなので第一志望になる要因がないからだと分かりますが。
3pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:15
今年は英語−5数学+15物理+15化学−5センター−5で15点上がると予想。オレが言うんだから間違いない。
7pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:36
+40ー50点がかたい
1pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:37
英語 -5
数学 +50
物理 +10
化学 +-0
センター -10

で45点付近は上がること間違いなし
1pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 10:12
河合によると数学は例年通りらしい
6pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 10:27
数学+50点ってどこをどうしたらそんな上がるんか教えてほしい
8pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 10:57
数学で+50はさすがにありえないと思うな。英語0数学+20物理+10化学−5センター−10で結果+15となると予想
とうの本人は薬学部志望で750くらいだからオワタ
5pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:03
>>34 創薬ならわんちゃんありそうじゃない?
4pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:22
>>33

難易度どうこうとかではなくて、誘導がついた分解きやすくなったことと、そのために部分点が昨年より増えたと考えられる。数学は大門一個あたり10点くらい部分点が去年より増えたと考えれば、結果50点は上がる。
2pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:49
>>35創薬は去年たまたま受験者層が低かっただけで今年は例年通りに戻ると思うからきつそう
2pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:51
合計800あれば医学部、臨床薬以外は受かるかな?
2pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:51
*1150満点
1pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:55
工学部 数学爆死しました。オワタ
自己採合計730点
数学易化なのかぁ....
5pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:02
今年の理系数学って本当に易化なんですか?
過去問よりは普通に難しいと思うんですが。
14pt
0pt
42名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:06
>>40全体的に見たら例年通りだと思います。
ただ個人的に1番差が着くと思う大問5を解けたかどうかで差が50点つくのでそれが出来た人には易化、出来なかった人は例年通りって思ってると思います。
3pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:06
>>41
過去2年よりは明らかに簡単ですね。去年より物理も易化したことを考えると、センターの難易度が上がったことを含めても最低点はかなり上がりそうです。
3pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:27
去年と理系最低点は、変わっても+10点程では?
7pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:32
>>37模試系のやつ見る限り受けてる層は一緒っぽいよ
3pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:52
>>41

誘導がついた分解きやすくなったことと、そのために部分点が昨年より増えたと考えられる。数学は大門一個あたり10点くらい部分点が去年より増えたと考えれば、結果50点は上がる。

1pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:06
>>45そうなんか。そしたら安全ラインは770くらいかな
希望ラインは750と予想
3pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:24
>>45あーでも去年の実質倍率1.6倍やから流石に去年より今年の合格者層の方が上だろう
1pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 14:40
実際学部によって最低点上がりはば全然ちゃうやろ。
4pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:13
僕は浪人生ですが、浪人での伸びを含めても去年よりも圧倒的に数学は解きやすかったように思います。50点くらい平均は上がるのではないでしょうか?物理も125点満点で下手すれば20点くらい平均は上がってもおかしくないと思います。
2pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:17
>>50それな
1pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:18
御三家の一つの出身ですが、進路指導で理学部が一番簡単だから狙うよう指示されましたが、今年は倍率的に農学部が最下位だろうということで農学部にしました。
4pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:53
>>49

去年も機航がトップとか言われてたけど、結局電気情報がトップで、話を聞く限り電情落ち機航が結構いたらしい。

機航と言ってもコース分けに入試の点数がかなりのウェイトを占めるから、実質別学科と言っても差し支えない。航空に行くためには機航に行くしかないから、航空志望が集まって機航の点は高いけど、機械単体の時代は、上位学科ではなかったしね
2pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:02
50点あがるって言ってるやつやばすぎだろw250点満点で50点平均変動したら怖いわ
17pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:13
>>54

センター最後の年で安全志向の上位層が受けた事実かつ去年よりも誘導が多くて易化したため部分点が多くもらえる可能性が多いという現実から目を背けているのかな?
2pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:24
上位層っていっても倍率変わらんかったらたかがしれとるからwそれに部分点が相当くると仮定しての+50ってそれはあっちの採点基準しだいやろ
4pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:24
>>55それでも50点は高すぎますよ笑上がって25~30点かなと
2pt
0pt
58名無し 2020/02/27 16:31
理系の話が多いですが
文系最低点についてはどうですか?
4pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:54
>>55きっと54は最低点ライン上に立っていて希望的観測を述べているのだろう。
1pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:55
数学の平均点あんまり上がらんって言ってる人数学悪い説
1pt
0pt
61名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:55
物理も化学も英語も難化した印象はある。
平均点は知らんが
6pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:56
数学も物理も過去問の方が簡単に感じた。けど客観的に見たら確かに易化ですよね、、おわた
3pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:14
50点あがるって言ってる数学やつできたってことやろ、良かったやん笑
2pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:35
福岡の九大受験県内の学校に通っていますが、ちなみに周りのトップ校の友達などに話を聞いてもそんなに受験層は変わっていないように思います。

みんな安定志向と言うより、落ちたら私立に行くので今まで通り挑戦組もかなりいると思います。
16pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:46
ここで最低点のことで議論してる時点で俺たちは全員落ちるね
5pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:52
今年ってそんなに簡単だった?
整数難しいし、空間図形とか出来てない人大量にいる気がする。構造決定で六員環気付かず、アミノ酸もアラニン出来てない人はその先解きようがないと思う。
27pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:15
>>66
それな
周りのヤツ白紙の解答多かったけどなあ
6pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:23
>>66数学の事だけど大問1.2.4.5が簡単すぎた。びっくりした
3pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:25
>>68
私は3が1番簡単だった
(内積0するだけだから)
つまり、人によって感じ方は違うので易化したとは限らない
4pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:26
構造決定と高分子と求積の存在考えたら割と上位と下位で二分しそう
3pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:30
>>70
それかなり同意
3pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:31
誘導ついて去年の数学より易化したという意見が多いが、去年の問題は誘導つける必要すらなかった問題ばっかでしょ
まともなの複素数だけだった
特に大問1なんて展開して極限飛ばすだけ
16pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:38
イキッてるのは少数、いいねの数が現実では

19pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:48
2015年の理系数学のときにスレで易化したという雰囲気あったが結果あのザマ
12pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:00
センター 難化(去年が易化しすぎ?)

英語 昨年並
(英作文の分量が減った)

数学 昨年並
(空間2問に手をつけられなかった人が一定数いそう、出来る人には容易)

物理 昨年並か少し易化
(単振動が簡単という意見あるが、去年の熱力学はもっと簡単、単振動でsinのグラフを描けた現役生ほぼいないとみた)

化学 やや難化
(不飽和度やメソ体を知らない人は厳しい、そもそもアルカリマンガンとか覚えてない)

16pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:04
>>25
阪大、京大共に倍率上がっているので上も消えたかと(電情だけで言えば)
1pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:10
ちなみに去年の最低点どう予想されてたかわかる人いますか?
1pt
0pt
78カマキリ 2020/02/27 19:12
私立メインで九大落ちる覚悟で挑んだわいが総合690点で生物学科志望やから、わいが受かったらだいたい去年並みっていうことやな(震え)
1pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:15
自称進学校通ってますけど周りの九大理系志望ほぼ全然解けてない感じ
英語±0
数学-15
化学-10
物理-5
センター-10
くらいになってもおかしくないと思う
ぶっちゃけ浪人生には易しい典型難問的なのが多い気がした。解けない人には全く解けないから平均点もそこそこ下がると思う。
24pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:21
>>79
そう思う、数学の大問5は浪人生に有利
有機できた現役生は凄いと思う
9pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:22
>>78
生物学科なら690あれば受かりそう
励ましとかではなくガチで
0pt
0pt
82ややや 2020/02/27 19:24
もうヤバイです。今回全体的に難易度どうなってますか?
5pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:36
センターは平年並み(昨年より難化)
英語は平年並み
数学は少しだけ易化?差がえぐい
物理は平年並み(あの3問だとコンデンサーで差がつきそう)
化学はやや難化(難化としたいが、去年の浸透圧が難しいのもあって)
6pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:39
駿台によると数学は難化らしい
16pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:40
駿台と河合塾で理科の分析違いすぎる
大体講師にとっては全部簡単だから生徒の気持ちわかってないやろ
14pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:41
数学
駿台:難化
北予備:易化
東進:易化
河合:例年通り
2pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:43
>>84
北予備によるとやや易化らしい
代ゼミまだか
0pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:44
理科の出来はみんなどうなん?
1pt
0pt
89カマキリ 2020/02/27 20:03
>>81マジですか?
唐津自動車学校合格できたら嬉しいです。
メンキョヲトルナラカーラツージドウシャガーッコー
1pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:17
複素数ってドモアブル使えば簡単
解答速報は全部割り算してるけど
2pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:34
>>90そしてmod使えば(2)も簡単
1pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:42
>>91
気が合うな
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:44
英語は鬼採点らしい
理数は甘採点らしい
数学なんかは何とかして部分点をあげようとしてくれるってよ
3pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:45
>>77
このサイトのトップに戻って、日付が2019の3月あたりのスレあるよ
1pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:45
記念受験だけど九大100%受かったわ
慶応行くから九大行かないけど笑笑
3pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:47
>>93理科が甘採点なら生物有利だね。
記述多いし
2pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:50
数学の予備校講評が2分化してるってことは受験者の中の差も凄いんじゃないかな。
まぁ数学出来た人は下手なことをしてない限り受かるよ
8pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:52
>>69そうですね。まぁ私の意見に反対しようとして「嘘で」3が1番簡単と言ってるんでしょうけどね。
3pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:01
>>98
1.2.4.5が簡単というのが本当か怪しい
あの整数と空間積分ができて、条件が問題文に明記してある3が解けてないのはネタとしか思えないんだが
7pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:11
>>99条件式を変に展開してしまって何してるか分からなくなっちゃったんですよね〜
まぁつまり何が言いたいかって言うと
「人によって感じ方は違うので易化したとは限らない」
1pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:16
>>93
それは嘘よ。
ゴールデンウィークに開示されるけど、去年は機械航空でも数学40点が一定数いたからね。
6pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:17
差がつくのは理科
6pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:18
>>99整数は計算ミスが怖いくらい。それを乗り切れば最後まで答え出せる。
5に至っては典型問題だよ
1回でもあのタイプの問題やったことある人なら出来ると思うけどね
4pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:19
>>102化学は有機、物理は電気で差がつきそうだね
7pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:27
コロナで全員合格にならないかな
7pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:38
>>105
コロナでセンターのみで決めるとか言われたら困る、後期とか可能性ある
0pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:42
>>99
4完なら確実に受かってるから
こんなサイト見にくる意味ない
強がってる説
3pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:43
>>107
カギカッコをわざわざつける点に性格が表れている
1pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:47
>>107高みの見物ね笑
1pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:47
みんな頑張ったんだから、受かって欲しいね。
10pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:49
>>108よく性格悪いって言われるわ!笑笑

1pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:51
物理のレンズの問題で(森田)浩介さん←理学部のニホニウム発見者
千春さん←久保千春九大総長
が出てきたのは面白かったですね。九大もまだユーモアを失っていなかったようで、なんかほっこりしました。
4pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:52
>>112千春さん女性だと思ってました笑
2pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:13
>>113
僕たちの入学式の時は、若田さんが来てくれたので、久保先生がおっしゃられたことはほとんど覚えていないです。
5pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:46
後期センターで決まる大学多そうだな
逆転期待して出願した人も多いでしょうに
来年から共通テストなのに
3pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:04
代ゼミも易化
0pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:08
有名予備校の講評だと
易化 北予備 東進 代ゼミ
変化なし 河合
やや難化 駿台

これは易化ですね
あ、易化だから点数上がるって訳じゃないからそこの所よろしく
3pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:19
駿台だけが数学を難化ってしてるのか
ほとんどの予備校が易化ってしてるってことは多分易化だったんだね。
0pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:32
>>116
代ゼミはいつも易化だからあてにならん

2pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:38
物理
1 単振動
2 コンデンサー
3 光の干渉

化学
1 溶解度積
2 酸化還元
3 ハロゲンか工業的製法
4 構造決定
5 アミノ酸配列

↑私の予想がほとんど当たったので誰か褒めて欲しいです!これを中心に理科をやったら185点とれました(数学は2桁)
2pt
0pt
121名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:40
駿台の数学難化は嬉しいけど、分量増加ってのが引っかかる、それは流石に……
5pt
0pt
122名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:41
>>112
実験結果の数値以外見てなかったw
登場人物いたのか
2pt
0pt
123名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 01:15
現役九大受験した者で、周りにも九大受験者多数いる高校生のものです。

客観的に問題だけ見ると難しいことを聞いてなさそうなので、数学は易化に見えますが、計算が多かったように思うので本番であの計算をするとなると、結果として難易度は変わらないのかなと思います。

友達で数学失敗した人を例を出すと、去年の問題4完した友達が1完で多分2桁と言っていた。九大プレで全て200~230の数学科志望の友達が難しくて解けなかったと言っていた。
これは極端な例ですが、普段取れてる人でも受験生は、浪人生でもない限り、本番で初めてあの緊張感の中闘うので一概に難易度に比例して点数が急激に上がるとは言えないのかなと思いました。


後、まわりのトップ校などの受験者の層も友達などから聞いて知っていますが、安定志向は余りいなく、ほとんどの人が落ちたら私立に行けばいいということで挑戦組も多く、受験者の層は例年並みな気がします。
31pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 01:31
>>123別にいつも出来てるやつが失敗したって言う例を出しても逆のパターンなんかあるし、結局たまたまでも出来たやつは受かるし、たまたまだとしても出来なかったやつは落ちる。
易化や難化なんか関係ない。

5pt
0pt
125名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:08
>>123

数学科って最低点も理学部でかなり低く、センター75%二次55.0で受かるアホな学科じゃ無いですか。そんな人を引き合いに出すのは受験生に失礼です。工学部とか薬学部の例を出すべき。
6pt
0pt
126名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:50
>>125
数学科の下の方ばかり見てはいけないよ
君は数学科の最高点超えられるの?
12pt
0pt
127名なし 2020/02/28 09:00
医学科の最低点はどのくらいだと思いますか?
1pt
0pt
128名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:06
>>127
そのレベルになると昨年より下がることはないと思います。今年は出来る人とそうでない人の差が激しい感じがして、医学部だったら皆できて、その中での争いな気がします。
2pt
0pt
129名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:36
>>126

数学科って入りやすいから受けた人ばっかだったイメージ(基セミ 課題協学)
0pt
0pt
130名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:06
化学の分子結晶って全解だと思います?
S8を書き忘れたんですけど…
1pt
0pt
131名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:07
芸工の一般入試の最低点ってどんなもん?
1pt
0pt
132名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:34
>>131

音響だけ800は絶対超える
1pt
0pt
133名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:45
医学科は910くらいかもな〜
3pt
0pt
134名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 11:52
>>130
1つずつ点入る気がします!正しい答え1つにつき+〇点、間違った答え1つにつき−〇点ってのが妥当かな
0pt
0pt
135名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:16
>>134
回答ありがとう!
2pt
0pt
136名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:18
駿台の問題レベルの講評って、九大受験生にとっての難易度らしいな
他の予備校は入試問題としての難易度らしいから、駿台だけが難つけてるのが多い理由が分かったわ
4pt
0pt
137名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:21
去年や一昨年よりは簡単かなって思うんですけど、2014〜2017あたりと比べてどんな難易度だと思いますか?
0pt
0pt
138名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:24
>>136いや、どこの予備校もそうだから笑
2pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:27
>>136今年の数学はできた人とできなかった人の差が激しいから予備校の講評が割れるのも無理はないよ
2pt
0pt
140名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:12
ここにコメントする人は、九大受験とどんな関係があるのか言って欲しいわw

九大受験者の現役生、浪人生、九大受験経験者、九大以上の大学生、教育関係者とかなら参考になるけど、絶対半分以上くらい適当に書いてだろw
20pt
0pt
141名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:15
みんな自己採点どんな感じ?
0pt
0pt
142名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:19
この掲示板は他の掲示板と比べてイキリの率略してイキリツが高い傾向にあるな
9pt
0pt
143名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:23
>>141 農学部志望750くらい
0pt
0pt
144名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:33
>>126

どこの学科でも賢い人はいるが、理学部はどの学科もほとんどが工学部か薬学部を諦めた勢が多かったから、最低点が他の学科よりも低いんだと言われている。
もともと定員の少ない理学部はAOで一般では絶対受からないような層を入れてから、かなり質が低下し始めており、一般入試勢の偏差値も理系では最底辺である。
一時期は、数学科や物理学科などは機械航空と並びかけた時期も昔はあったが、今はエネや地環よりも普通に低い。

1pt
0pt
145名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:36
理学部や農学部は明らかに九大理系の底辺だから、伊都キャンパスでは居心地が悪いかもしれない。そもそも全員が一般入試勢である工学部はAOが一定数いる理学部をあまりよく思っていない節があるし、比較されることすらよしとしていない。
2pt
0pt
146名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:50
皆んな偏差値よりも興味のある学科に行った方が楽しいよ
10pt
0pt
147名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:50
芸工の学科一括ってどうなるのかな?
今までにないから最低点が予想できない
1pt
0pt
148名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 14:02
>>146

本当それよ。でも航空落ち機械がイキってるのは本当に意味不明で不愉快だけどな。4限終わりとかのE-cafeがひどいイメージ。
なんか彼らは自分らが賢いとか思ってる節があるけど、思考回路が見てみたい。そもそも彼らがよく馬鹿にする、物質科学・地球環境はやってることが違うんだから比較すること自体おかしい。
エネは機械の劣化版の研究内容だから、言われても仕方ない部分はあるけど、それでもそういうことを言うのはおかしい。性格破綻者。
11pt
0pt
149名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 14:03
>>147

芸工は目的があって入る人が多いから、学科一括を狙う人は少ないのでは無いでしょうか?
1pt
0pt
150名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 14:12
もう、大学生になってこの学部は偏差値が〜とか今年の最低点数は〜みたいな会話を早くやめたい。でも不安だから合格発表まではこういう話で頭いっぱい‥つらい‥
13pt
0pt
151名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 14:13
>>150わかる!なんかもうやめようやめよう!と思いながら考えてしまうし、このサイトみてしまう
13pt
0pt
152名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 14:21
>>149
なるほど確かにそうですね、、、
自分は逆にデザイン工学的なものがやりたいけど明確には決まってない人が入りやすくなったかなと思って最低点上がるかなと思ってました、
1pt
0pt
153名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:19
>>152

芸工は半分AOの学科があるくらいだから、やりたいことが明確な人はむしろAOで入るのかもしれないね
0pt
0pt
154名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:16
>>153
あー、なるほど
750くらいだと学科一括受かりますかねー
5pt
0pt
155名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:40
>>154
大丈夫
受かってる
10pt
0pt
156名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 02:50
>>150
わかる〜。
自分も受験生の時同じだった。
自分のやりたい事が明確だったから合格できたよ。皆が馬鹿にしてるエネルギーだけど。
工学部上位から60番代で突破したよ。
結局、最低点だけの争いに参加してるようだと人間荒んでくるから常に前向きにね。
20pt
0pt
157名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 03:02
>>140
落ちたやつの妬みが多い。
学部学科の最低点について九大生は大して問題視していない。理系は入学したら勉強が忙しいのでそれどころではない。
18pt
0pt
158名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:24
>>155
めちゃくちゃ心強いです、!笑
4pt
0pt
159名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:35
環境設計 740どうでしょうか?
インダストリアルデザインの方が入りやすいみたいですので、若干後悔しています。
0pt
0pt
160名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 15:47
で、結局みんな点数はどうなのよ
それが1番知りたい
9pt
0pt
161名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:34
模試よりは下がったわ
1pt
0pt
162名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:19
>>1301個1点
1pt
0pt
163名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:20
>>159残念ながら。。。
0pt
0pt
164名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:20
>>160 低めに採点したら780くらいでした。2016ぐらい最低点が上がらなければいいのですが、、、
0pt
0pt
165名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:22
そもそも何で2016年ってあんな最低点上がったん?
2pt
0pt
166名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:58
>>165
差がつきにくい問題だから、極端に低い人たちがいなかった
1pt
0pt
167名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:00
>>162
だと嬉しいです
1pt
0pt
168名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 10:15
エネ 715

多分落ちた
1pt
0pt
169名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 10:42
2017年の合格最低点が18.19.と比べて高くなっているのは問題が簡単だったからということですか??もしそうなら今年と比べてどうなのかも教えて頂ければ嬉しいです!
1pt
0pt
170名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 12:34
>>169
流石に2017よりは難しい

化学 2017 Δt=kmの問題は激ムズ
   2019 有機が現役生殺し
数学 2017 大問1と2は明らかに容易

最低点は数学(1問50点もある)で決まることが多いので2017程にはならないと予想
2pt
0pt
171名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:00
>>168それは落ちてる
4pt
0pt
172名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:33
自己採点厳しめかもしれんし部分点くるかもしれんから分からんやろ、落ちたとか決めつけんな。
14pt
0pt
173名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:35
俺ら駿台生は模試のたびに自己採点させられてたから、かなり精度はあると思う。
0pt
0pt
174名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:06
>>172 715点ならの話をしてるから笑
落ちそうなもの同士の傷の舐め合いはやめてくれ。
4pt
0pt
175名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:23
どおどお
4pt
0pt
176名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 11:18
>>173

君もエネ第一志望にして、滑り込めって担任に言われた勢?
0pt
0pt
177名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 12:31
ファーーーーー!!!!!!!
0pt
0pt
178名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 06:03
エネ 695
頼む。
4pt
0pt
179名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 06:04
落ちたら、北予備行って、来年は理か農か芸工に落として、九大生になる!
1pt
0pt
180名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 20:14
>>178それは落ちてる
4pt
0pt
181名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 20:26
経済経営最低点700くらいにならんだろか
1pt
0pt
183名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 21:10
芸工の人今年から英語250点になるんだけど最低点はやっぱり上がるよね、みなさんどう思いますか?
あと今まで自己採晒してきた人英語250点で採点してますか?
0pt
0pt
184名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 21:45
今年厳しめ採点の730って物質落ちなん?
2pt
0pt
185名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 21:51
>>184 厳しめでそれなら多分大丈夫やろ
2pt
0pt
186名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 22:08
>>185ありがとう、正味絶望してた
1pt
0pt
187名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 22:22
>>184

おお、機械航空志望か!
物質って、第二志望?第三志望?
あんなとこ第一志望にする変態おらんよね、馬鹿だし。
2pt
0pt
188名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 22:33
>>187狭い世界で生きてて楽しいか?^_^
7pt
0pt
189名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 22:36
>>187
失礼な書き込みをする人ですね。
可哀想な生き方をされてきた感じが出ています。気の毒に思います。

12pt
0pt
190名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 22:46
京大掲示板のように盛り上がるBBSにしたいですね。
https://www.100ten.info/kyoto/149/
2pt
0pt
191名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:05
なんかこのスレ、ガ○ジ多すぎんか?
7pt
0pt
192名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:07
>>187

機械回されとけ、カスが
4pt
0pt
193名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:16
>>187

お前が航空ならいいけど、機械みたいな航空コンプ集団の一員なら承知せんよ。大体物質科学なければ機械作れないじゃん。
6pt
0pt
194名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:42

京大スレめちゃにぎわっててほかのとこきてみたら低レベルすぎる偏差値の争いしてて草しかはえん笑笑ざこはざこらしくだまっとけAHAHAHAHAHAHAHAH






いやそれな
4pt
0pt
195名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:58
>>194

九大の航空落ち機械には、まともな人もいるが、航空コンプからか電気情報などの他学科をバカにするごみみたいな人格破綻者も一定数いるのは事実。陰で無茶苦茶嫌われているけど。
1pt
0pt
196名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 07:58
航空ってやっぱりみんな宇宙やりたいの??
0pt
0pt
197名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 08:23
>>196
わいパイロットなりたい
ホントは宇宙飛行士になってSoyuzになりたいがいかんせん2008から募集ないので諦めてる
1pt
0pt
198名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 08:27
確かに2008年から募集はないけど、大学4年と院行くならさらに2年あるわけやし、5.6年後に募集あったら激アツやない??宇宙兄弟の舞台2025年とほぼ同じ笑
1pt
0pt
199名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 08:38
胃が痛い。早く合否を知りたい。
5pt
0pt
200名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 08:46
>>195

機械って、別に行く意味ないやろ。もともと機械系の定員を増やすためにエネルギー科学科ができたんやし、エネルギーで良いやん
2pt
0pt
201名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 08:54
>>193

おまえ、機械とか航空の付属品やねんから、偉そうにするなよ。所詮、合体して航空様に偏差値上げてもらってるだけじゃん。
2pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 09:58
>>201偏差値高くてもいきっとったら人間としてどうかと思うし、偏差値低くても努力してる人いっぱいいるんやからそうゆうのやめようや。そもそもたった一回の入学試験で問題の相性とか運もあるのに合否だけでその人を判断できんって。ってコメントしてもどうせイキリは、お前は誰なんだ、賢いんか、とか言うんやろうなあ。なんなんほんま。
18pt
0pt
203名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 10:28
>>198 宇宙兄弟って設定が遠い未来のように感じてたけど、もうあと5年なんか
0pt
0pt
204名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 10:33
宇宙兄弟は漫画よりアニメ派
2pt
0pt
205名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 12:02
>>202

そもそも学際的には九大の航空もくそ。なんでいきってるのか分からない。九州の小山の大将だからだろうか?

九大の研究力が世界レベルなのって、地球環境の資源コースだけだろ
6pt
0pt
206名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 12:27
九大の航空でイキってる人見ると、そんなに頭が良いんだったらもっとレベルが高くて有名な名大行けよと思う。
2pt
0pt
207名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 12:47
>>206
名大には届かんかったんだ
1pt
0pt
208名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 16:44
何で同じ大学の工学部内で争ってるんですか? やっぱり旧帝大の中でも最下位だから他大学とは勝負できないんですよね。
3pt
0pt
209名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 17:58
>>208

工学部は、航空コースがぶっちぎりであとはどんぐりの背比べでしかない。エネとか地環でもトップは工学部10〜20位とかだし、差は大きい。

農学部とか理学部は触れてはいけないよ。工学部のドベより、ダントツで低いもん。
3pt
0pt
210名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 08:20
>>209

航空以外ゴミ
まあどの学科も工学部っていう上位学部内での争いだけど
1pt
0pt
211名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 08:59
荒れすぎててみっともないです。
3pt
0pt
212名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 09:33
九大理系ってこんな民度低いの?
見ててとても滑稽。動物園じゃん。
あ、動物に失礼だわ。
4pt
0pt
213名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 09:59
>>212

僕はエネですが、航空(たまに機械の人もこういう人がいる)ってこういう人多いですよ。偏差値命みたいな。
あんまり関わりたくないです。eコースなので、今年から筑紫キャンパスに移動したら、彼らと合わなくて済むと思うとせいせいする。
5pt
1pt
214名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 10:41
>>213
そうなんですね笑
九大行きたいから志望したはずなのに粗探しばっかしてるならもっと偏差値高い所行けばいいと思います。行けるのならですが笑
少なくともそんな低脳の人に九大の合格枠一つあげるのは、勿体なすぎる。
6pt
0pt
215名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 10:49
>>214

エネ自体、機械系の定員を増やすために出来た学科なので、機械工にどうこう言われる筋合いは全くないですがね。動力機械工とか生産機械工がたまたま、航空とくっついて見かけの偏差値が上がっただけですから。

航空コースの学生から馬鹿にされるのは少々仕方がない部分も感じます。彼らは賢いですから。エネ(物質科学、地球環境)ですらこの扱いですから、理学部や農学部に至っては同じ九大理系ともみなしてないでしょう。
4pt
0pt
216名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 15:22
>>205

地球環境って、今でも上位層しか建設都市っていけないんですか?資源コースって行きたい人がいなかったような気がするんですが
1pt
0pt
217名前を書き忘れた受験生 2020/03/06 17:56
センター・有機化学難化
数学易化
数学のウェイトを加味すると去年+10〜15前後と予想します
3pt
0pt
218名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 01:04
合格発表気になりすぎて寝れない同士いますか
14pt
0pt
219名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 01:37
>>218それです。寝れません。
1pt
0pt
220名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 10:32
今年はセンターが難しかったから、爆死して、担任から薬歯工から農学部か理学部に下げさせられた人かなりいると思う。俺もその1人。正直いまだに工学部受ければ良かったと思ってる。農学部とか偏差値低いし、興味もないし、受かっても嬉しくない気がする。
4pt
0pt
221名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 10:57
>>218熟睡です
2pt
1pt
222名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:00
>>220偏差値低いしが余計やな笑嫌われるやつって余計なひとことが多いイメージ
10pt
0pt
223名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:03
>>220そもそも受験生が各学校に散らばる日本で偏差値を言うのが意味ないんだよね。二次試験が全国統一になったら話は別だけど
10pt
0pt
224名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:14
結論

2019年入試 九大理系学部学科別合格者全統模試平均偏差値(栄冠を目指して)

医学部医学科  70.4
薬学部 臨床  65.9
薬学部 創薬  64.1
工学部  機航   63.6
工学部 電情  63.0
理学部 数学  62.1 (aoがあり一般受験少ない)
歯学部     62.0 (aoがあり一般受験少ない)
医学部 検査  62.0 (aoがあり一般受験少ない+科目数が少ない)
工学部 物質  61.8
工学部 建築  61.7
工学部  エネ 61.6
工学部 地環  61.4
理学部 物理  61.2(aoがあり一般受験少ない)
理学部 生物  61.2(aoがあり一般受験少ない)
理学部 化学  61.1 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 音響設計 60.8 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 芸情設計 60.8 (aoがあり一般受験少ない)
農学部     60.3 (aoがあり一般受験少ない)
医学部生命科学 60.2
医学部 看護  60.2 (aoがあり一般受験少ない+科目数が少ない)
芸工 環境設計 60.0 (aoがあり一般受験少ない)
理学部 地惑  59.8 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 画像設計 59.6 (aoがあり一般受験少ない)
芸工 工業設計 59.1 (aoがあり一般受験少ない)
医学部放射   59.0 (aoがあり一般受験少ない+科目数が少ない)



医医薬工のみ一般入試

(農理芸工は一般入試以外にAOがあり、より入りやすい。かつては、AO入試の導入で一般入試率を下げたことにより、一時的に見かけの偏差値は上がっていた。)

2pt
0pt
225名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:18
>>224お前いい加減にしろ
16pt
0pt
226名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:39
>>225

You too
4pt
0pt
227名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:52
>>226あんたのコメ人間性と知能の低さがにじみ出てるんですけどぉ〜〜笑笑
10pt
0pt
228名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 11:59
>>224結論ってなに。誰も議論してへんし。
9pt
1pt
229名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 13:43
>>224
あちこちのスレに出てくるね。
しかも全く内容同じ。
偏差値 偏差値ってあなたの就職先が楽しみだね。
もちろん 素晴らしい企業に就職されるんでしょうね。
ただあなたの人間性を知ったら居場所はないでしょうね。
13pt
0pt
230名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 15:50
224のような輩は返信してもらえることに生きがいを感じてるから、無視すべきだよ
7pt
0pt
231名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:05
明日伊都キャンパスまで発表みに行く人いますか?
5pt
0pt
232名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:06
>>231ネットで見るわ
0pt
0pt
233名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:29
>>231
県外だからネットで見る
0pt
0pt
234名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 23:14
このスレたった頃は、最低点が昨年+40〜50点と主張する人がいたけど
他のスレも含めて総合すると、どうやら+10〜20点くらいで
落ち着きそうだね。
8pt
0pt
235名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 02:04
>>234
ほんとにあがるんかなー
受験生の大半が現役生で、現役生には酷な問題多かった気もするけど
2pt
0pt
236名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 07:46
>>234

最悪の場合第二志望の物質に引っかかれば、入学して院で航空宇宙に学歴ロンダリングしてやる。
2pt
0pt
237名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 07:47
でも物質に番号あっても、嬉しくないな。
2pt
0pt
238名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 07:52
今日か、、、
不安で寝られへん
0pt
0pt
239名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 08:20
>>237

俺も第二志望物質だわ。物質に番号あった時の絶望感www
2pt
0pt
240名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 09:33
あと1時間半を切った...
0pt
0pt
241名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 09:36
緊張してきたな
0pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 09:41
動悸がする…
どうか教育学部受かってますように…
1pt
0pt
243名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 10:01
結局この最低点予想はどれくらい信じていいの?
2pt
0pt
244名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 10:12
信じていいよ
0pt
1pt
245名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 10:33
最低点って合格発表と同時に分かるんやっけ?
5pt
0pt
246名前を書き忘れた受験生 2020/04/25 16:34
今年の九大理系の最低点はかなり低くて、当然だと思います。
ここで、予想されてるよりはるかに自己採点の結果が低かったので焦りましたが、無事、農学部に合格できました。

注:
令和2年九大理系の最低点を見ると、芸工はセンターの割合が高く、最低点が高く見えるだけで、工学部最下位のエネルギー以下だと評判。
保健学科は数3もなく、難易度は一番低い。

医学部医学科      879.7/1150
薬学部臨床薬学科    776.9/1150
芸術工学部音響設計   797.8/1250
芸術工学部メディア   780.95/1250
医学部生命科学     766.9/1150
工学部建築学科     703.6/1150
工学部電気情報工学科  699.8/1150
理学部物理学科     696.7/1150
薬学部創薬化学科    695.0/1150
工学部機械航空工学科  687.2/1150
医学部保健学科看護   506.9/850
芸術工学部学科一括   729.6/1250
芸術工学部インダス   734.4/1250
工学部物質科学工学科  666.5/1150
工学部地球環境工学科  664.9/1150
理学部数学科      664.1/1150
工学部エネルギー科学科 661.8/1150
理学部地球惑星科学科  660.9/1150
芸術工学部環境設計   713.0/1250
芸術工学部未来構想   702.55/1250
理学部化学科      641.3/1150
理学部生物学科     633.9/1150
農学部生物資源環境   663.1/1200
歯学部         633.7/1150
医学部保健学科検査   631.4/1150
医学部保健学科放射   629.3/1150

0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る