今年の数学0完クラブ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

今年の数学0完クラブ
0名前を書き忘れた受験生

今年の京大数学で0完だった人集まれ。
傷を舐めあうもよし。
0完でも合格の道を探すもよし。



274恐ろしい科目
2016/02/26 11:39
数学という科目の恐ろしさは、
勉強時間が一番取られるのに、
頑張って勉強したらしただけ
本番で得点になるとは限らない
水物的な要素があることですな。
地歴や理科は、勉強時間に正の相関で
実力が上がり、模試で好成績が取れれば
本番でも大崩れすることはないが、
数学は模試で好成績の人が
本番で最初に手を付けた問題が解けずに
精神的に乱れて焦って1完がやっと なんてことが
あるので本当に怖い科目だと思います
7pt
0pt

数学という科目の恐ろしさは、
勉強時間が一番取られるのに、
頑張って勉強したらしただけ
本番で得点になるとは限らない
水物的な要素があることですな。
地歴や理科は、勉強時間に正の相関で
実力が上がり、模試で好成績が取れれば
本番でも大崩れすることはないが、
数学は模試で好成績の人が
本番で最初に手を付けた問題が解けずに
精神的に乱れて焦って1完がやっと なんてことが
あるので本当に怖い科目だと思います


272名前を書き忘れた受験生
2016/02/25 04:15
京大入試の難易度アンケートにご協力ください。
「2016年京大入試難易度アンケート。数学何完でしたか?」
http://www.5ka9.com/2016/02/2016kyoto.html
1pt
0pt

京大入試の難易度アンケートにご協力ください。
「2016年京大入試難易度アンケート。数学何完でしたか?」
http://www.5ka9.com/2016/02/2016kyoto.html


267仕事さぼり中
2016/01/18 16:28
俺は逆に2Bの各大問で計算ミスのオンパレードやって壊滅したぜ・・・。得意科目なのに9割どころか7割だ・・・。片や苦手な国語が175点とか意味わからん。
仕事だりー。今日は疲れてるからいつも以上に手抜きしまくりの端折りまくりだ。
3pt
0pt

俺は逆に2Bの各大問で計算ミスのオンパレードやって壊滅したぜ・・・。得意科目なのに9割どころか7割だ・・・。片や苦手な国語が175点とか意味わからん。
仕事だりー。今日は疲れてるからいつも以上に手抜きしまくりの端折りまくりだ。


252名前を書き忘れた受験生
2015/11/26 06:39
>>246
万全の体制で受けたハズの実戦も一応4完したかと思いきや、1で両方半径1で計算してたのと、2で計算ミスしてた上に3の帰納法がややはしょり気味で、4は強引にxy平面に帰結してベクトルで証明してるから相当ヤバいでつ。
国語で還元を換言って書いたのは別解になるかな〜。
生物は6割いってて欲しいけど微妙・・・。
2pt
0pt

>>246
万全の体制で受けたハズの実戦も一応4完したかと思いきや、1で両方半径1で計算してたのと、2で計算ミスしてた上に3の帰納法がややはしょり気味で、4は強引にxy平面に帰結してベクトルで証明してるから相当ヤバいでつ。
国語で還元を換言って書いたのは別解になるかな〜。
生物は6割いってて欲しいけど微妙・・・。


249名前を書き忘れた受験生
2015/11/20 22:51
>>244 なるほど。勉強になった。
ナイトメアとは、悪夢を意味する英単語である。 スペルはnightmare。 Mareは古英語であり、日本語の鬼の語源である「隠」と同義。 従って、Night-mareとは、「夜に現れる、恐るべき“何か”」という意。
0pt
0pt

>>244 なるほど。勉強になった。
ナイトメアとは、悪夢を意味する英単語である。 スペルはnightmare。 Mareは古英語であり、日本語の鬼の語源である「隠」と同義。 従って、Night-mareとは、「夜に現れる、恐るべき“何か”」という意。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る