2020年入試受験生スレッド - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2020年入試受験生スレッド
0受験生

いろいろなスレッドがあって分かりにくいので、2020年京大受験メインスレッドを作りました。
皆で桜を咲かせましょう!


92名前を書き忘れた受験生
2020/01/28 22:21
>>91
これは昨年だけやけど
採点基準的なものを公表せざるをえなくなったから無茶苦茶できなくなった
→問題がシンプルになって、採点の幅が増えた
やと思ってる
1pt
0pt

>>91
これは昨年だけやけど
採点基準的なものを公表せざるをえなくなったから無茶苦茶できなくなった
→問題がシンプルになって、採点の幅が増えた
やと思ってる


87名前を書き忘れた受験生
2020/01/28 11:22
>>74
出願書類受理期間
令和2年1月27日(月曜日)〜 令和2年2月5日(水曜日)17時00分必着
※ インターネット出願の登録と入学検定料の納入を済ませ、なおかつ出願書類が本学に到着していなければなりません。
2pt
0pt

>>74
出願書類受理期間
令和2年1月27日(月曜日)〜 令和2年2月5日(水曜日)17時00分必着
※ インターネット出願の登録と入学検定料の納入を済ませ、なおかつ出願書類が本学に到着していなければなりません。


86名前を書き忘れた受験生
2020/01/28 10:02
>>59
理学部です。センターと二次の配点が似ているからだと思います。
でも、今年はどちらも志願者が少ないので、流れてこないと
思います。農学部はねらい目です!
3pt
0pt

>>59
理学部です。センターと二次の配点が似ているからだと思います。
でも、今年はどちらも志願者が少ないので、流れてこないと
思います。農学部はねらい目です!


82名前を書き忘れた受験生
2020/01/28 09:41
>>81
うちのコピー機はA4用紙しか入ってなくて、それで印刷したから、A4だと思う。ワイが間違ってるかもしれないから、もう少し情報あった方がいいかもしれへんけど。
0pt
0pt

>>81
うちのコピー機はA4用紙しか入ってなくて、それで印刷したから、A4だと思う。ワイが間違ってるかもしれないから、もう少し情報あった方がいいかもしれへんけど。


66名前を書き忘れた受験生
2020/01/28 08:47
感想どうぞ
出願状況(1/27)
志願者数 倍率
総合人間学部 前期 115 12 0.1
文系 62 7 0.1
理系 53 5 0.1
文学部 前期 210 23 0.1
教育学部 前期 54 5 0.1
文系 44 5 0.1
理系 10 0 0.0
法学部 前期 300 14 0.0
後期(特色入試) 20 7 0.4
経済学部 前期 205 17 0.1
文系 180 11 0.1
理系 25 6 0.2
理学部 前期 306 31 0.1
医学部 前期 172 22 0.1
医学科 前期 102 20 0.2
人間健康科学科 前期 70 2 0.0
薬学部 前期 74 0 0.0
工学部 前期 928 52 0.1
地球工学科 前期 182 4 −
建築学科 前期 78 8
物理工学科 前期 230 14
電気電子工学科 前期 123 7
情報学科 前期 87 6
工業化学科 前期 228 13
農学部 前期 281 17 0.1
資源生物科学科 前期 91 − −
応用生命科学科 前期 43
地域環境工学科 前期 34
食料・環境経済学科 前期 29
森林科学科 前期 54
食品生物科学科 前期 30
前期日程合計 2645 193 0.1
後期日程合計 20 7 0.4
0pt
0pt

感想どうぞ
出願状況(1/27)
志願者数 倍率
総合人間学部 前期 115 12 0.1
文系 62 7 0.1
理系 53 5 0.1
文学部 前期 210 23 0.1
教育学部 前期 54 5 0.1
文系 44 5 0.1
理系 10 0 0.0
法学部 前期 300 14 0.0
後期(特色入試) 20 7 0.4
経済学部 前期 205 17 0.1
文系 180 11 0.1
理系 25 6 0.2
理学部 前期 306 31 0.1
医学部 前期 172 22 0.1
医学科 前期 102 20 0.2
人間健康科学科 前期 70 2 0.0
薬学部 前期 74 0 0.0
工学部 前期 928 52 0.1
地球工学科 前期 182 4 −
建築学科 前期 78 8
物理工学科 前期 230 14
電気電子工学科 前期 123 7
情報学科 前期 87 6
工業化学科 前期 228 13
農学部 前期 281 17 0.1
資源生物科学科 前期 91 − −
応用生命科学科 前期 43
地域環境工学科 前期 34
食料・環境経済学科 前期 29
森林科学科 前期 54
食品生物科学科 前期 30
前期日程合計 2645 193 0.1
後期日程合計 20 7 0.4


65名前を書き忘れた受験生
2020/01/28 08:36
みんな気づいてないけど、工学部って倍率3倍越えたら足切り実施を宣告してて、去年とかは3.4倍だったから容認されたけど、あんまり増えると、足切り実施の可能性もある。
1pt
0pt

みんな気づいてないけど、工学部って倍率3倍越えたら足切り実施を宣告してて、去年とかは3.4倍だったから容認されたけど、あんまり増えると、足切り実施の可能性もある。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る