受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
京大の理科は科目間の得点調整があるかどうか - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大の理科は科目間の得点調整があるかどうか


0名前を書き忘れた受験生 2019/03/01 03:56  53760view
得点調整について知っている情報を交換しましょう
0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
212名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 15:55
2012化学生物で165点とってる人いたし流石に得点調整くさいけどなぁ
2pt
0pt
213名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 16:54
>>204
ちょっと前にも2浪の人がいたけども。2浪の俺が言う。2017は絶対に得点調整あった。化生選択だったがなぜか点数上がっていた。
2pt
0pt
219名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 23:43
今年の生物は例年あるような誰が解けるのこれみたいな捨て問が一つもなかったのが大きい
全体の平均点が55、標準偏差20くらいになってても全く違和感ない

過去問12年以上さかのぼっても生物で80点以上がこんなにたくさんとれてる年度なんて
一度もなかった
これはかなり特殊な年度というか異常事態

小問数が例年より25%も減って、しかもリード文が短くなった、おまけに設問もひねりがほぼなくて
易しくなったというのがかなりやっぱり大きい

2pt
0pt
222名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 23:52
大問3の最初5つくらいは一応みんな溶けたよな?その後が激ムズなだけで
なら大問3の前半は調整しないと思うが(御都合主義)k
2pt
0pt
224名前を書き忘れた受験生 2019/03/03 23:59
>>219
これに加えて物理は異常に難しいんだよな
祭りやで
2pt
0pt
225名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 00:01
生物基本どのテストもトップソウやったけど80取れたとか言ってるやつ蓋開けたら取れてないぞ全然
2pt
0pt
235名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 00:12
今年の理科は生物選択は差がつかず物理選択は動揺して泣き叫び化学選択は簡単すぎて差がつかないという残念なセットだったと言わざるおえない
2pt
0pt
248名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 00:47
況や教育理をや
2pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:51
自演乙
2pt
0pt
273名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 20:54
>>256
工化も物理やりますよ。
2pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 21:02
>>276
工学部2.6、農学部2.7でほとんど変わらないのでは?
学科ごとの倍率は確かに2倍切ってるところもあるけど、第二志望で降りてくる可能性があるので、実際の倍率は読めないと思うが。
2pt
0pt
281名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 21:05
言っていいすか?調整あるとないとで点数が変わりすぎて不公平っす!
2pt
0pt
286名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:07
>>285
いや学部内での選択教科の差をなくすためだから普通に考えて物理選択だけの工学部ではないだろ
2pt
0pt
298名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:36
配点書いてないならあるんじゃね?(全く関係ない人からの感想)
2pt
0pt
300名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:38
地学を忘れないであげて
2pt
0pt
313名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 22:56
>>312 去年も京大を受験しました。出題ミスの発覚は同時並行によるものです。
2pt
0pt
315名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:04
得点調整差が開きすぎたら普通にあるやろ
2pt
0pt
316名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:04
難易を知るというよりは、出題ミスを知るためのものなのでわ?
2pt
0pt
317名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:05
>>316 解く以上難易も知れる
2pt
0pt
324名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:14
まあ流石に模試を引き合いに出すのは適切ではないと思うがね
2pt
0pt
325名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:14
平均18点は笑う
2pt
0pt
326名前を書き忘れた受験生 2019/03/04 23:21
>>325
最高得点は68点で偏差値92.9
42点で偏差値70.3

受験者数は879人 標準偏差は11.5

今回の本番の物理もこんなもんだろ。
2pt
0pt
334名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 00:03
これ物理選択が「あると思う」に押して生物選択が「ないと思う」に押しとるやろww
2pt
0pt
340名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 00:55
>>338何人合格なのかは知らないけどなんで合格者の選択科目なんて分かるの?
2pt
0pt
342名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 01:06
社会科の選択と、得点調整について
https://sikyo.hatenablog.com/entry/2018/05/17/093111
2pt
0pt
353名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 15:33
仮に得点調整があっても物理の平均点が生物の平均点まで上がることはなさそうだから結局生物選択が勝ち組
2pt
0pt
362名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 18:20
京大『試験中に解答科目変更してもよいのだから、当日解答に物理を選択したお前が悪い』
2pt
0pt
369名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 18:25
個人的には東大の例を根拠として挙げたい
2pt
0pt
376名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 22:41
>>370
後から配点を変えるってのは、それはそれで今度は科目内での不公平が生じるから、やらないと思うよ。
問題ごとの配点の割合は変えずに、他の高平均科目の差を詰めるようにする。例えば、化学と20点詰める必要があれば、[元の得点]×0.8+20 とかで調整するんじゃないのかね。
問題ごとの配点を、全員分変えて再計算・再集計するなんて一発で終了できるかわからん。何回も繰り返すなんて時間も限られた中でやるとは思えないね。
2pt
0pt
395名前を書き忘れた受験生 2019/03/05 23:07
2017年入学の農学部と理学部と薬学部と医学部と教育理系の人にアンケートとれや
2pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る