2018年京大実戦・京大オープンスレ【その2】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2018年京大実戦・京大オープンスレ【その2】
0名前を書き忘れた受験生

前スレ
2018年京大実戦・京大オープンスレ(その1)
はこちら
https://www.100ten.info/kyoto/205/
2019年京大入試スレはこちら
https://www.100ten.info/kyoto/148/
京大入試カテゴリーはこちら
https://www.100ten.info/kyoto/


338名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 21:36
>>336
いいよ〜
返ってくるまでそわそわしちゃってこうゆうの見ちゃうけど返って来たら急にどうでもよくなるのあるあるだと思うから覚えてたら絶対貼りにくるわ(笑)
0pt
0pt

>>336
いいよ〜
返ってくるまでそわそわしちゃってこうゆうの見ちゃうけど返って来たら急にどうでもよくなるのあるあるだと思うから覚えてたら絶対貼りにくるわ(笑)


337名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 21:35
>>335
Mは入試本番も満点だったし今回も減点されるとこ一個もなかったから自信ある
だいたい医学科換算860/1000なんだけど冊子最低ライン例年どんぐらいかわかったりする?
1pt
0pt

>>335
Mは入試本番も満点だったし今回も減点されるとこ一個もなかったから自信ある
だいたい医学科換算860/1000なんだけど冊子最低ライン例年どんぐらいかわかったりする?


332名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 21:24
京大非医(首席合格)から京大医に行こうと仮面浪人中なんだけど今回の実戦の自己採点かなり厳しめでこんな感じ
E 130/150
M 200/200
J 40/100
P 95/100
C 98/100
例年だと医学科何位ぐらい??
冊子は載りそうかな?
2pt
0pt

京大非医(首席合格)から京大医に行こうと仮面浪人中なんだけど今回の実戦の自己採点かなり厳しめでこんな感じ
E 130/150
M 200/200
J 40/100
P 95/100
C 98/100
例年だと医学科何位ぐらい??
冊子は載りそうかな?


330名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 18:07
>>327
数学はムラがあり怖い。やはり実力がない証拠だと思う。悔しいが
二浪は避けたいし、国立志望となると不安になります。
出来る人は実戦もオープンも取れるはず。
2pt
0pt

>>327
数学はムラがあり怖い。やはり実力がない証拠だと思う。悔しいが
二浪は避けたいし、国立志望となると不安になります。
出来る人は実戦もオープンも取れるはず。


327名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 13:04
>>320
小問分かれてるからそこそこ貰えると思ったが、まあたしかにそれくらい引かれてもおかしくないな
>>318
正直たまたま相性良くないときもあるし、これだけで京大諦めるのも勿体無いと思うが
オープン取れてるなら尚更
0pt
0pt

>>320
小問分かれてるからそこそこ貰えると思ったが、まあたしかにそれくらい引かれてもおかしくないな
>>318
正直たまたま相性良くないときもあるし、これだけで京大諦めるのも勿体無いと思うが
オープン取れてるなら尚更


326名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 09:38
j45
m70
e105
b66
c70
理科簡単になってて読めない
これで農学部資源生物A判でるかなぁ?教えてえらいひと
1pt
0pt

j45
m70
e105
b66
c70
理科簡単になってて読めない
これで農学部資源生物A判でるかなぁ?教えてえらいひと


325名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 07:58
>>308
学部は正直どこでもいいけど経済志望
いつもは50~90でぶれぶれ
国語は古文がよみやすかったのと、2番がどこかで読んだことある文章だったからかなあ。あれ過去問なのかね
0pt
0pt

>>308
学部は正直どこでもいいけど経済志望
いつもは50~90でぶれぶれ
国語は古文がよみやすかったのと、2番がどこかで読んだことある文章だったからかなあ。あれ過去問なのかね


323名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 07:40
まだ受けていない人がいたらネタバレになってしまうので具体的な表現は避けますが、京大実戦英語の大問2の(3)the feedbacksの内容説明の問題、模範解答おかしくないですか?これがthe feedbacksだとすると、本文にあるようなhalfは無理、all or nothingになるんだという結果はもたらせないと思うんですけど....
3pt
0pt

まだ受けていない人がいたらネタバレになってしまうので具体的な表現は避けますが、京大実戦英語の大問2の(3)the feedbacksの内容説明の問題、模範解答おかしくないですか?これがthe feedbacksだとすると、本文にあるようなhalfは無理、all or nothingになるんだという結果はもたらせないと思うんですけど....


321名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 07:21
現役、実戦化学大問1、2、4合わせて小問一つしかミスってないのに大得意の有機で4問ぐらい落とした...
今回は問題数が少なくてオープンよりも計算量が少なく感じたな。
2pt
0pt

現役、実戦化学大問1、2、4合わせて小問一つしかミスってないのに大得意の有機で4問ぐらい落とした...
今回は問題数が少なくてオープンよりも計算量が少なく感じたな。


319名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 07:10
自己採点
E 85/150
M 82-3/200
J 30/100
P 70/100
C 72/100
Σ 339/650 工学部志望
この秋の模試数学全然取れてなくて不安やわ、
過去問数学(ここ最近)こんなむずいかいな?
0pt
0pt

自己採点
E 85/150
M 82-3/200
J 30/100
P 70/100
C 72/100
Σ 339/650 工学部志望
この秋の模試数学全然取れてなくて不安やわ、
過去問数学(ここ最近)こんなむずいかいな?


318名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 06:13
文系数学0完です。オープン数学はほぼ出来ました。こういう場合志望校どの辺りに落とせばいいんでしょう。センター、世界的、国語が苦手、国立文系志望です。現役時数学70点でした。
0pt
0pt

文系数学0完です。オープン数学はほぼ出来ました。こういう場合志望校どの辺りに落とせばいいんでしょう。センター、世界的、国語が苦手、国立文系志望です。現役時数学70点でした。


316名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 02:52
自己採点
E 85/150
M 80/200
J 32/100
P 68/100
C 45/100
Σ 310/650 理志望
1pt
0pt

自己採点
E 85/150
M 80/200
J 32/100
P 68/100
C 45/100
Σ 310/650 理志望


315名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 02:23
京大実戦数学の過去問5年分解いた上で言うけど、
今回の理系数学はどれもなんか難しかったな
いつもならサービス問題二個は出るんやけど
4pt
0pt

京大実戦数学の過去問5年分解いた上で言うけど、
今回の理系数学はどれもなんか難しかったな
いつもならサービス問題二個は出るんやけど


314名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 01:08
実戦終了。英110数155国45物70化85。英語と化学はほぼノーミスで凌いだが、数物が色々やばい…まじで理数のアホミスなくしたい。
数学は4を計算ミスで丸々落とす失態。しかも、計算やり直したのにまた間違うとか最悪や。あと、何を思ったか実軸に書く太線を虚軸に書いた。物理は90超えたかと思ったのに、反発力を引力に間違えたり、rをr^2にしてたり、Lを掛け忘れたりで呆れるレベルで大量失点してた。
わからん問題はほぼなかっただけに非常に悔やまれるな。医学部はギリAかBの上位かな…まじ萎えた。
1pt
0pt

実戦終了。英110数155国45物70化85。英語と化学はほぼノーミスで凌いだが、数物が色々やばい…まじで理数のアホミスなくしたい。
数学は4を計算ミスで丸々落とす失態。しかも、計算やり直したのにまた間違うとか最悪や。あと、何を思ったか実軸に書く太線を虚軸に書いた。物理は90超えたかと思ったのに、反発力を引力に間違えたり、rをr^2にしてたり、Lを掛け忘れたりで呆れるレベルで大量失点してた。
わからん問題はほぼなかっただけに非常に悔やまれるな。医学部はギリAかBの上位かな…まじ萎えた。


313名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 00:27
現役理系数学
1◯
2◯
3△qnわからんかった
4×
5◯
6◯
5ね、x=t+2nとかで置換した方がやりやすいと思うよ
0pt
0pt

現役理系数学
1◯
2◯
3△qnわからんかった
4×
5◯
6◯
5ね、x=t+2nとかで置換した方がやりやすいと思うよ


311名前を書き忘れた受験生
2018/11/12 00:15
現役理系
工化か地球工に滑り込みたいんだけど今日の実戦英語80〜90国語40〜50数学40〜60物理50付近化学40付近なんだけどもう無理かな?
夏はopB実戦Cだったんだけど失速した感じだし志望校下げようか悩んでる
このへんから受かる人っている?
2pt
0pt

現役理系
工化か地球工に滑り込みたいんだけど今日の実戦英語80〜90国語40〜50数学40〜60物理50付近化学40付近なんだけどもう無理かな?
夏はopB実戦Cだったんだけど失速した感じだし志望校下げようか悩んでる
このへんから受かる人っている?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る