受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
2018年京大実戦・京大オープンスレ【その2】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2018年京大実戦・京大オープンスレ【その2】


0名前を書き忘れた受験生 2018/11/01 17:51  152791view
前スレ

2018年京大実戦・京大オープンスレ(その1)
はこちら
https://www.100ten.info/kyoto/205/

2019年京大入試スレはこちら
https://www.100ten.info/kyoto/148/

京大入試カテゴリーはこちら
https://www.100ten.info/kyoto/
1pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
460名前を書き忘れた受験生 2018/11/17 00:45
素人が議論しあっても意味なくね?

前に進もう
1pt
0pt
459名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 23:30
とりあえず今問題にしてるのは実戦国語の「かえって」を言い換える必要があるかないかやろ?

解説には言い換えるように書いてあるけどまあ別に言い換える必要ないやろな知らんけど
0pt
0pt
458名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 23:18
>>457
言い換えなければいけない表現とその必要がない表現の区別すらつかへん人がいるのは驚きですよね笑
0pt
0pt
457名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 21:52
>>452
そうかなあ…
例えば、傍線部の「とても」という表現をそのまま使った解答と、「非常に」「極めて」として言い換えた解答とで京大の採点者が差をつけるとは考えにくいというのが俺の意見。
まあでも、少なくとも言い換えして減点されることはないだろうから、そうした解答作成にけちつけるつもりもありません。
3pt
0pt
456名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 21:30
特色特攻行ってきます
1pt
0pt
455名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 20:31
>>454
難系、名門、標問のどれかじゃないのかな。自分は名門回して今は標問やってる。
0pt
0pt
454名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 18:45
みなさんなんの問題集やれば物理取れるようになると思いますか
0pt
0pt
453空気が読めないサトシ 2018/11/16 18:44
ポケモンゲットだぜ!
0pt
0pt
452名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 14:34
>>449
どの言葉が一般的に通じるのかは解答者が判断するべきじゃないと思うけどなぁ
やはり説明問題である以上傍線部を可能な限り言い換えるのがマナーというか原則だと思う
採点者からしてみれば「あっ、こいつこの言葉の意味本当に分かってるのか?」と思うだろうしね
1pt
0pt
451名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 14:18
>>449
やから誰も言い換えなあかん言うてないやん
河合と意識し合ってる駿台が本文まるまんま写しの解答書くのは華がないって思ってるだけや
0pt
0pt
450名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 14:17
>>448
それは暴論すぎ笑
0pt
0pt
449名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 13:55
>>448
俺は>>443の言い分が正しいと思う。
「ピンボケ」という単語は文中ではその一般的な意味に基づく比喩的な表現として使われているから文脈に即した説明が必要なのは分かるけど、「かえって」は文脈の如何を問わず一般的に「むしろ逆に」って意味なんだからわざわざ言い換える必要はないんじゃないかなあと思う。
3pt
0pt
448名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 13:29
>>443
「どういうことか」すなわち「説明せよ」って問題文なのだから、言い換えなければ解答にならないでしょ
1pt
0pt
447名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 07:30
>>446
具体例に即すだけなので基本的には
「(具体例………)ように、筆者が生来の〜(=本論)」となります。
本論が最も大事ですからねも
0pt
0pt
446名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 07:07
俺も思った、英語の問一の解答
あれ、生まれ持った性格の話いれる必要無いよね。一般論まで含めなくてもいいんじゃ?と思った。
1pt
0pt
445名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 07:03
おはよ
0pt
0pt
444名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 01:33
うっせえおめぇらシコッテロ

by淫生
0pt
0pt
443名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 01:21
>>437 そういうことではなくてかえってをわざわざ反対にに言い換える必要があるのかって話だと思う。

僕も日常的に使う言葉?をわざわざ言い換える必要性がよくわからない。むしろ間違って少しニュアンスの違うものになってしまったら元も子もないから日常的に使う言葉?は本文のものを引用した方がよくね?って思う。だけど、今回のように模試の解答は言い換えられていて戸惑う。
0pt
0pt
442名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 00:41
ほい
これでこの話はおわり
0pt
0pt
441名前を書き忘れた受験生 2018/11/16 00:01
ここでグチグチ言うより駿台講師に直接抗議したほうがいいと思うけど。

君がここに書き込んでる間にライバルたちは過去問の英文3行分くらい読んでるよ。

さっさと質問して疑問解消して前向いた方がいいよ。

by院生


2pt
0pt
440名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 23:59
>>439
何もやめてないよ
考えることはええことやん!
でも
「あの問題は悪問」とか
「あの解答はおかしい。作問の意図が分からん」等々
いやお前何様っていう発言する人おらん?
知識も教養も客観的思考力も何もかも作問講師というプロには到底及ばんくせにどやったらそんな偉そうなこと言えるんかなーてなる
3pt
0pt
439名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 23:25
>>438
確かにプロが判断下すのは良いけど、それを解く受験生達が自分なりに意見出したり考察するのは良いことでは?
何もイキってないし、寧ろお前が自分で考える事やめてるとしか思えんなぁ
0pt
0pt
438名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 23:15
>>436
京大実戦はめちゃめちゃ作りこんであるで
問題の善し悪しなんてその道のプロじゃないと見分けられるはずもないのに芋受験生がイキって講評してるだけ
2pt
0pt
437名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 23:12
>>435
反対に、でも加点なるでー
模範解答やから少し華を持たせようとするのは普通ちゃう?
0pt
0pt
436名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 22:40
模試の作り荒いんかな
0pt
0pt
435名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 22:29
実戦国語見直しして思ったんだけど、〜とはどういうことかっていう問いよくあるじゃん、その問いで
比喩表現を言い換えたり、理由を付け足したりして解答にすることが多いけどさ、言い換えに関してさ、なんかなんでもかんでも言い換えたらいいのかねって思うのよね。

例えばさ、等身大の文学の話、理系なら問3「「かえってピンボケになる」とはどいおうことか、説明せよ」のところの解答解説に
「かえって」=「反対に、逆に」
「ピンボケ」=「細密でない」+「不明瞭、肝心なところがずれている」
って言い換えるように書いてあるけど

「ピンボケ」を別の表現に言い換えるのは分かるけど、「かえって」は別に言い換えなくてもそのまま使っていいんじゃねえのかなあ。

傍線部の言葉は"一切"使ってはならない、みたいな決まりでもあるの?って感じやわ。

4pt
0pt
434名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 21:53
実戦受られなかったけど、話聞く限り去年の気大みたいな話だったのか
1pt
0pt
433名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 21:44
関内光彦
0pt
0pt
432名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 20:34
>>431
feedback の語義的には「結果が原因へ帰還する」ってことだから、
「(エネルギーを吸収して)氷が溶け、生じた水がエネルギーを吸収する」
これですでに原因に回帰してるから解答要素としては十分だと思う
ただ問題文が「説明せよ」だから多少詳しく書きすぎたとしても、加点も減点もされないんじゃないかな
0pt
0pt
431名前を書き忘れた受験生 2018/11/15 20:24
なるほど*、ご意見ありがとうございます(^o^)
一応、キツキツではなく普通の字数で書けました。
どう採点されるのかが不安でしたが、自分の意見への理解をいただけてとりあえず安心しました
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る