【2025年】京大工学部最低点予想その3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
669名前を書き忘れた受験生
2025/03/07 15:47
結論
共テ 190/225
国語 35/100
数学 120/250
英語 110/200
理科 125/250
合計 580/1025
これがボーダーです。
物工辺りは+30
情報は+85
もちろん、異論は認めません。
28pt
4pt

結論
共テ 190/225
国語 35/100
数学 120/250
英語 110/200
理科 125/250
合計 580/1025
これがボーダーです。
物工辺りは+30
情報は+85
もちろん、異論は認めません。


665名前を書き忘れた受験生
2025/03/07 15:45
結論
共テ 190/225
国語 35/100
数学 120/250
英語 110/200
理科 125/200
合計 580/1025
これがボーダーです。
物工辺りは+30
情報は+85
もちろん、異論は認めません。
4pt
0pt

結論
共テ 190/225
国語 35/100
数学 120/250
英語 110/200
理科 125/200
合計 580/1025
これがボーダーです。
物工辺りは+30
情報は+85
もちろん、異論は認めません。


646名前を書き忘れた受験生
2025/03/07 15:19
>>643
媒介変数した時点で5点はある。さらにΘを消去して方程式を出せた人は結構少ないはず。そう考えたら範囲だけのミスなのであれば15〜20点あってもおかしくない
0pt
0pt

>>643
媒介変数した時点で5点はある。さらにΘを消去して方程式を出せた人は結構少ないはず。そう考えたら範囲だけのミスなのであれば15〜20点あってもおかしくない


645名前を書き忘れた受験生
2025/03/07 15:17
>>642
それはないよ。数学は2完半分+α(素点で90点)あれば勝負になる。駿台の講評を見たらわかります。理工の最低ラインは数学80〜90点です
0pt
0pt

>>642
それはないよ。数学は2完半分+α(素点で90点)あれば勝負になる。駿台の講評を見たらわかります。理工の最低ラインは数学80〜90点です


関連トピック
掲示板TOPへ戻る