受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【2025年】京大工学部最低点予想その3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【2025年】京大工学部最低点予想その3


0名前を書き忘れた受験生 2025/03/06 19:10  39596view
受かろうな、みんな
84pt
57pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
730名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:41
>>717
共テ+29 数学11.25=15 英語1.3=9
29+15+9+527=580
しかもこれ国語入れてない
0pt
0pt
729名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:40
>>725
東大堕ちが易々と解けるような計算問題ばかり出すのが悪い

計算2、発想4くらいの割合で問題出せ
4pt
0pt
728名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:40
>722 それは本当にごめんなさい

でも不安だからこそ「他の人たちも取れてるんじゃないの?」って考えてしまうんだわ
0pt
0pt
727名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:40
2023のスレ見てこいよ計算ミスしたとか言ってる人ほとんどいねえ
0pt
0pt
726名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:39
数学は去年+20だ妥当。数学が本当に簡単な年ならみんな出来たって普通言うもん。
1pt
0pt
725名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:38
大問1が発想のいる幾何とか数列だったら、まだよかったんだけどね〜。0点取っちゃったから東大船降りさんに反論できない
0pt
0pt
724名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:37
人間性はFランっぽいな
0pt
0pt
723名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:37
>>720
私とかもそうだけど、問題の根本とかを考えちゃうから、シンプル計算だと色々時間食う

4を内分点でベクトルを導き出すみたいな発想はできたけど、普通に3,5できてないからね
0pt
0pt
722名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:36
>>708
あなたは京大受かってるだろうけど多分今の時点で京大であることにコンプレックス感じてるんじゃない?京大受験生が君の思う以上に取れてないのは確かにそうだけど、馬鹿にしてるようにしか聞こえないよ
0pt
0pt
721名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:35
>>704
正直言って、発想全振りの私は去年の方が解ける
0pt
0pt
720名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:34
>>709

本人だけどこれは一理あるね。今年の2,6程度の問題なら解ける程度の思考力あるつもりだけど、東大数学は全く歯が立たなくて船降りしてる訳だしな。
0pt
0pt
719名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:34
>>716
普通に簡単な都市でも数学のボーダーは半分くらいだからね
0pt
0pt
718名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:34
>>715 京大志望が計算力ないっていうのガチかもしれん
2pt
0pt
717名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:33
>>712
計算できないの?
0pt
0pt
716名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:33
近年最易の2023ですら工化の合格者平均120だし最低点なら4割はありうる
0pt
0pt
715名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:33
>>712 12じゃなくね
0pt
0pt
714名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:33
>>704
京大って発想系の、大学入ってから活躍するような人たちも多く受けるから、計算系で取れないのは当然のことなんよな
0pt
0pt
713名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:32
コツコツ600派増やしていこう
0pt
54pt
712名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:31
最低点580点は昨年比数学換算前12点 英語換算前7点しか上がってないっていうことだぞ
国語も易化してるのにこれはないんじゃないか
1pt
32pt
711名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:31
>>709
表面的な数学の理解でも解けてしまうのが
今の京大数学の悪いところ
0pt
0pt
710名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:30
>>709 これはある
0pt
0pt
709名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:30
>>699
計算力はあるが、あの物理3割切るのは
'根本的に考える能力'が欠けていると思うよ

1pt
0pt
708名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:30
>>705 秋冠で船降りしたからエアプはそうかもしれない。

一応京大数学もここ30年のは全て解いてるけど、特段難しかったとは思えないし、少なくともボーダー4割になるほど京大受験生ができないとも思えん。他の人達はここ5年分しか解いてないのか?ってなってる。
0pt
0pt
707名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:27
Xで東工大の合否見てると受かってると思ってた人が結構落ちててめっちゃ不安になってきた

3pt
0pt
706名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:25
時間内に解き切るっていうのも考えたら京大志望にとっちゃまあまあむずいんちゃうんか

0pt
0pt
705名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:24
エアプすぎる最早滑稽
0pt
0pt
704名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:22
>>701 ここの反応見てるとそうなんだろうな

いや、本当に煽りみたいになってごめんなさいなんだけど、あの計算力だけの数学でボーダー4割って本当に信じられない。去年みたいなにっちもさっちも行かない問題が多いなら分かるけど
0pt
3pt
703名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:20
>>702 どうしてですか??
0pt
0pt
702名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:17
今年は自己採より下がるやつ多いやろなぁ
0pt
0pt
701名前を書き忘れた受験生 2025/03/07 18:17
>>699 東大と京大ってまあまあでっかい差あるんやで
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2026年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る