京大工学部の人ら〜(その2) - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大工学部の人ら〜(その2)
0名前を書き忘れた受験生

京都大学工学部用スレッドでーす。
前スレ
京都大学工学部の人ら〜
http://www.100ten.info/kyoto/115/


397名前を書き忘れた受験生
2022/01/18 01:23
京大工学部の学科別得点調査を作成しました。
志望校選びの参考になれば幸い。
https://www.100ten.info/bbs/kyoto/
4pt
0pt

京大工学部の学科別得点調査を作成しました。
志望校選びの参考になれば幸い。
https://www.100ten.info/bbs/kyoto/


390名前を書き忘れた受験生
2022/01/17 10:49
第1段階選抜について
工学部全体の志願者が工学部募集人員の約 3.0 倍を上回った場合,大学入学共通テストに利用する教科・科目
の得点(ただし,英語はリーディングを 150 点満点に,リスニングを 50 点満点になるように換算)の合計
により,工学部全体の志願者で第1段階選抜を行うことがあります。
0pt
0pt

第1段階選抜について
工学部全体の志願者が工学部募集人員の約 3.0 倍を上回った場合,大学入学共通テストに利用する教科・科目
の得点(ただし,英語はリーディングを 150 点満点に,リスニングを 50 点満点になるように換算)の合計
により,工学部全体の志願者で第1段階選抜を行うことがあります。


372名前を書き忘れた受験生
2021/10/18 07:58
大学員から京大を目指す選択肢も考えています。
一旦社会で働いてから大学院で京大を目指すのは不利な点などあるのでしょうか?もしくはその点が評価されて有利に働くこともあるのでしょうか?
0pt
0pt

大学員から京大を目指す選択肢も考えています。
一旦社会で働いてから大学院で京大を目指すのは不利な点などあるのでしょうか?もしくはその点が評価されて有利に働くこともあるのでしょうか?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る