受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
京大工学部の人ら〜(その2) - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大工学部の人ら〜(その2)


0名前を書き忘れた受験生 2017/03/07 16:35  138926view
京都大学工学部用スレッドでーす。


前スレ
京都大学工学部の人ら〜
http://www.100ten.info/kyoto/115/
22pt
27pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
428名前を書き忘れた受験生 2022/01/31 22:27
>>427
全教科使う。
あと二次によほどの実力がない限り、志望校下げた方がいいかも。共通で30点差はめちゃくちゃでかい。本当にあなたのために言ってる。
26pt
0pt
427名前を書き忘れた受験生 2022/01/31 22:10
今年足切りありますかね
共テ138/200なんですけど
あと足切りって工学部配点かそれとも理科数学も使うかどちらですか。
1pt
22pt
426名前を書き忘れた受験生 2022/01/31 22:02
物工志望で2020の理科で素点合計100くらいだけどやばい?2021は140くらいだった。
0pt
25pt
425名前を書き忘れた受験生 2022/01/30 17:55
化学が不安。たまにむっちゃ難しいからなぁ
9pt
0pt
424名前を書き忘れた受験生 2022/01/30 12:16
数学は兎も角,理科も難化したら点を取れるところがなくなっちゃうよ
2pt
0pt
423名前を書き忘れた受験生 2022/01/29 19:03
そういうこと
0pt
0pt
422名前を書き忘れた受験生 2022/01/27 13:20
>>416
昔の京大数学は難しかった。その頃のレベルに回帰しようということか。
6pt
0pt
421名前を書き忘れた受験生 2022/01/27 04:36
変なのが湧いてきた
0pt
0pt
420名前を書き忘れた受験生 2022/01/27 02:12
うんちブリッッブリィィィ!
フチギッブチチッブチツッブチチ!!
by 東工大生(>京大生)
0pt
11pt
419名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 23:30
今年は難化か
0pt
0pt
418名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 19:07
>>417

2017年東大ってどんな問題だっけ?
5pt
0pt
417名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 19:00
元々共通テスト作ってるとことある程度被るからか(20年度まで合格者への開示時期もほぼ同じ、開示の文体も同じ)
センター数学が難化した年には東大数学も難化している
1999、2010、2013、2020
だとすると今年歴史的難化した2022年度には東大にもまた数学難化警報が発令されたといっていい
東大理系数学はマジで1999年の歴史的難化レベルに復古する可能性が見込まれる

京大は元々センター何か我関せずだったからどうなるかはしらん
しかし共通テストがあれほど本気を見せた後でなまなかな二次数学は出せまい、

今回の共通テストで主要大学、特に東大、京大、東工大の今年の二次数学における出題のハードルは相当上がった

これで去年や2019年京大、2017年東大みたいなインチキ数学を出した日には
「雑魚過ぎ、共通テストを見習え!」
とブーイングぶーの嵐になるのが目に見えてる。
2pt
18pt
416名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 18:57
デマだろうが2020年くらいの難易度で定着させようとしているのかもね。
1pt
0pt
415名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 18:40
そんな情報漏れてこないでしょ
1pt
0pt
414名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 18:37
それは困った
0pt
0pt
413名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 18:37
>>411 2020年レベルはやばい
1pt
0pt
412名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 16:56
>>411 それ本当ですか!!??
0pt
1pt
411名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 15:58
理系数学、2020年のレベルに回帰するとの情報あり。
工学部を受験する同士に急報です。

昨年の余りの易化に内外からの非難殺到により理学部が
判断したとのこと。

一浪の私は、さっそく講師に相談して難問を用意して
もらっています。あと1ヶ月、数学だけやります!
0pt
214pt
410名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 15:04
押した
0pt
0pt
409名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 11:09
早いね
3pt
0pt
408名前を書き忘れた受験生 2022/01/25 23:44
出願が完了した人⇒YES
62pt
0pt
407名前を書き忘れた受験生 2022/01/22 11:47
>>405
するよ
1pt
0pt
406名前を書き忘れた受験生 2022/01/22 10:36
>>402
工化第一志望w
17pt
43pt
405名前を書き忘れた受験生 2022/01/22 09:52
京大数学予想問題
nCm=nPmを満たす自然数(n,m)は存在するか?

9pt
10pt
404名前を書き忘れた受験生 2022/01/21 23:02
>>403
402です。人健は視野に入れていなかったので、他学部の動向も見て検討しつつ、面談まで京大対策をして待つことにします。適切なアドバイスをありがとうございました。
3pt
0pt
403名前を書き忘れた受験生 2022/01/21 02:38
>>402
上から合格者をとっていく方式だから、工化が第二でも第一でも変わらないよ。入りたいのが建築なら一応建築を第一志望にしておいた方がいい。
あと別に工学部の志望者を減らしたい訳じゃないけど、データネットの集計では第一志望者の共テの傾斜での平均得点率が一番下がってる学科が人健だから、人健も検討してみた方がいいかも。年々人健は倍率下がってるのと、今年は上位層がさらに薄くなってる。
もちろんそれを見越して人健も志願者増えるかもだけど。
43pt
0pt
402名前を書き忘れた受験生 2022/01/20 23:22
京工換算148で出願渋ってます。
第1志望は建築ですが、第2を工化にするより第1を工化にした方が受かりやすくなる事ってありますか?この際京大に入れさえすればいい気持ちでいます。
20pt
48pt
401名前を書き忘れた受験生 2022/01/20 21:21
予想問題当たらないかな
43pt
4pt
400名前を書き忘れた受験生 2022/01/20 21:20
現役は伸びるぞー
11pt
0pt
399名前を書き忘れた受験生 2022/01/20 20:05
実戦もオープンもB判定以下の人たちをボコるの楽しみや
0pt
2pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2026年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る